ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

胡瓜がおかしいよ!!

2021-07-05 05:43:22 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日の朝気づいたのは、胡瓜の状態がおかしいこと。
一株覗いて全部葉が萎れそうだ。


大きめを収穫した。あらら沢山!有り難いを通り
越している?
他にも昨日の朝は、モロッコ豆・ブルーベリー・
レタスも。色々な収穫有り難い!レタスは雨が多いと
直ぐに腐ってくる。主人は余り食べないので、私1人
用の小さ目を収穫。

ブルーベリーにはイラガを何匹も見た。イラガは小さい
時は、全部同じ葉に並んでいる。少し大きくなると、
一匹ずつバラバラに動き始める。

気をつけないと、どこにいるのか油断が出来ない。
刺されなくても、体中のトゲの先から毒を噴射する。
毒が強くて痛いこと!”痒いこと!気をつけなくっちゃ!


夕方、いよいよ胡瓜の調子が良くないので、ほどほど
大きいのは全部もいだ。急激に気温が上がったのが原因
だろう。昔父母達が「煮えた」と言っていたのを思い出した。

ナスビも今年は皮膚が汚くなる虫?病気?それは主人
任せ。主人が植物由来の薬を噴霧したが、効き目がない
みたいだなぁ?

ピーマンは一番大きいのは12センチもあったわ。
トマトもぼつぼつ熟れ始めた。完熟させるので、
とても美味しい!

1㎏、大きめ四本で、キューちゃん漬けを作った。
味は薄めに、砂糖も控えて。美味しい!!
白和えも、モロッコ豆・人参も入れて。白和え大好き!
美味しいわ!!
沢山の収穫を、食品ロスを出さない為には、野菜を
作っていない友人に声をかけるしかないなぁ。作って
いる人は、みんな大抵我家より上手に出来ている。

***
昨夕は夕食の前に、先日来の干しておいた枝や木を
全部焼いて片付けた。風もあったので、バリバリと
良い音を立てて綺麗に焼けた。

義弟の会社の重機で掘ってくれたので、深い大きな
穴なので安全。有り難い。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の仕事他 | トップ | バタバタと出かけてきた。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (samsamhappy)
2021-07-05 10:44:51
おはようございます。あら、胡瓜さんどうしちゃいましたかね。お水が枯れたのでしょうか。5月頭に苗を定植した際に枯れてしまいましたが、買い直して植え直したらぐんぐん元気に育ちました。寒さに弱いといいますが、この季節にまさか寒さは無いでしょうから、お水かなぁ…。逆に雨が多くて⁈まだまだ頑張ってほしいですね。
きゅうりのキューちゃん♬
蛾ですか?知人も毛虫を払ったら身体にぶつぶつたくさん出たと見せてくれました。今年は毛虫も大量発生らしく、我が家も柿の木に毛虫が!
庭に入るのが恐ろしいです。
色んな植物の葉が虫の食べた穴だらけになっています。
返信する
アメリカイラガ (otomechan)
2021-07-05 12:22:00
samsamhappyさんへ
黄緑色(今では茶色もいる)の綺麗な蛾の幼虫ご存じないですか?
知らない方が、余程幸せです。あまりのヒリヒリ感(痛みとかゆさ)に
電気虫とも言われます。

固い葉に多いです。最初知ったのは垣根に植えた
紅かなめ、それから柿・
ブルーベリー、今ではモミジの葉にも来ます。
samsamhappyさんち、柿ってまさかこれではないでしょうね?
気をつけて下さい。葉の裏に多いです。

胡瓜は2番手も植えているんですよ。秋まで次々収穫が続きます。
助かりますが、いちどきになるからねぇ。
返信する

コメントを投稿

ケーキ・果物・野菜 美味しいもの」カテゴリの最新記事