今頃茄子も綺麗なのが結構なる。みんな所は冬野菜を植える為に抜いて、
トラクターをかけたそう。我が家は消毒を殆どしないので、葉物は
レースみたいになるので、頭っから植えない。
そして消毒した綺麗なものを買っていれば、何のことかわからないが・・・
・・・。それでも今茄子とピーマンが、沢山有ることはそれなりに助かる
ことだ。茄子5本づつ、ピーマン7個づつ3軒に上げた。(息子の所も)
野菜についてはいつも感謝しているが、我が家だけでなく、友人達にも
喜んでもらえるのが、何より嬉しい。本当に主人に有難うである。
夫婦2人が多いので、少しでも良いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/14432fb4039a334aa90b5467ef7a05d1.jpg)
するとまたこんなにじゃが芋を頂いた。こんなこともまた嬉しくて有り
難いことだ。今年はじゃが芋と玉葱が高そうだ。じゃが芋を買わないだけ
でも助かるなぁ。そんな友人がいることも有り難いなぁ。幸せ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/7b9a5cb15ec4846ed6939a8e5e123211.jpg)
頂きました。
ピーマンを佃煮のようにいりこと煮たらおいしかったですよ。
※ otometyann、ありがとうございました。
姉と相談をして「少しの間、反応しない事にしました。」
母は毎週金曜日に姉の家に行くので
私も会いに行く事にしました。
こんな事があると兄弟って何???と
考えてしまいますね。
母の一番良い方法を考えてあげたいですね。
1日中一緒にいてお世話をすることは、しない人には
わからない、こまごましたことが沢山あります。
任せると決めたら、よほどのことがない限り、目を
つぶることも大事だと思います。
兄弟は他人の始まりと言いますが本当です。私も実感しています。