☆ ☆ ☆
8月16日、孫オーちゃん1才誕生日。おめでとう!1日
近く遅いのでロスアンゼルスでは今日なのだ。
満月の綺麗な日に生まれたオーちゃん、満月みたいな
真ん丸顔で、いつもニコニコと癒してくれる。この
笑顔が永遠に消えない、平和な世界が続いて欲しい!
オーちゃん産まれて来てくれて有難う!グランパ、
グランマにしてくれた、娘夫婦にも有難う!
***
ヤナギランがまだまだ咲いている。
それにしてもこの優しい雰囲気色合い素敵だねぇ。
あれ?毎年咲くのに、この実には気が付かなったわ。
柄を長く伸ばして実がついているのも面白いなぁ!
いつまでも沢山咲いてくれて有難う!
花蓼が咲き始めた。最初は、3・3本の苗を貰った
のだが、零れ種から増える増える。
いちじきは野菜の畑にも飛んで困った。とても
大きく育つのだ。草の蓼とは大違い。それで
見れば抜いて今では数本飲み残している。
花は可愛くて仏壇にも助かる花なのだ。
あれ?戸袋に見た事のない蝶が。セセリチョウの
仲間の様だ。羽を広げた所を撮りたいとつついたら
逃げられてしまった。ごめんね。残念!
その上にももう1匹。これは時々見る。ネットで
調べたらスズメガと言うらしい。
好きではないが、形も模様もすっきりして
いると感心してみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます