ピンポンと鳴っているモモニターを見る暇なく玄関へ
出てみると、友人が沢山の野菜を持ってきてくれた。
ご主人の運転で配っているそうだ。
いつも有難う!ご主人にも有り難う。大根も有るよと
言っているのだが持ってきてくれた。ハッハッハ。
彼女らしいなぁ。でも、無駄にしないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/af3bd92b45b232ebdfdbc12d2b612e90.jpg)
その白菜の中で、寒さを凌いでいたのかしら?こんな
虫が数匹出てきたわ。これはおまけね。ハッハッハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/3b033d68460bf578b3460bf001ddc905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/3b033d68460bf578b3460bf001ddc905.jpg)
差し入れの写真は撮るのを忘れた。残りを夜食べた。我家
では初めてで気に入った大根餅、カニ棒と葱を入れてみた。
息子も初めてだと思う、なんて言うかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/3b2ba5fbf2d91dc2b6d2e8bdf7dd454a.jpg)
玉葱豚肉巻き。玉葱を5個消費した。壊れたものは我家用。
野菜を余り食べない息子なので,出来るだけ野菜たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/305e134a6307fe8805175d16e01b0e5b.jpg)
***
さてこれで、我家の落ち着かないクリスマスも終わり。
今日は掃除や、お墓参りをしようかな?
***
主人もやっと今日から入浴できる。一段落。毎日の注射
器で吸い出し化膿止めの点滴だった。痛いと言っている。
お疲れ様!!
不思議な事に、昨日主人が弟と電話で話したら、同じ時に、
同じ部分に、同じおできが出来たらしい。弟は切開した
そうだ。全然似てもない兄弟なのに不思議な事だねぇ。
お野菜嬉しいですね。
いつも、野菜を届けてくれる方が
難しい部位のがんが見つかって手術され抗がん剤治療を始めるとの事で
大根も買ってきて漬けました。
白菜も産直で。当たり前の事ですが
今まで買わずに済んでたのは
本当にありがたいことです。
有難うございます。
知人の方、早くお元気になられると良いですね。
ご心配でしょう。
私は実家は農家でしたから、結婚するまで殆ど野菜を買うと言う事が
なく、旬の野菜を食べていました。
結婚してからは、町生まれの主人は旬を知らず、キャベツ大好きです。
実家では収穫できない時期に買うのが、とても勿体ない気がしましたね。
お米も、作っている間は1年中貰っていました。
今では買うのが当たり前になってしまいましたが・・・・・・。
その時は当然の如くに思っていましたが、本当に
有り難いことでしたね。