今日はサークルの仲間とお出かけ。運転する人が、
「何処でも平気!」と連れて行ってくれた。
先ず一番は滝。昔主人と行った記憶がある。

滝つぼから水が広がり流れ落ちている。

蛇のようにくねった川と、それに沿った道。


蛇のようにくねった川と、それに沿った道。

長い年月風化して、断層がはっきりしている。

両面綺麗な(両面シダ)とても大きい葉である。

鹿も食べないと言われる(松風草)沢山生えていた。

このシダの名前は調べなかった。残念!森林浴にも

両面綺麗な(両面シダ)とても大きい葉である。

鹿も食べないと言われる(松風草)沢山生えていた。

このシダの名前は調べなかった。残念!森林浴にも
なり、気持ちがよかった!


それから聞くも行くも初めての所。地獄から天国へ
回る岩穴。これは地図。初めてでワクワクするねぇ。

地獄の閻魔様が、真ん中におわす。

ここは天国。有難い。

こんな風に、岩穴に一つ一つ仏像がおわす。


地獄の閻魔様が、真ん中におわす。

ここは天国。有難い。

こんな風に、岩穴に一つ一つ仏像がおわす。

これは名前がないが、とても珍しいと思って
撮った。洋風な花と一緒の仏像様。

***
1日目いっぱい使いたいと、朝8時集合。運転手は
一人。「運転大好き!どこでもOK。」とはいえ、
本当に有り難い。それも場所も珍しい所。ツアー
では絶対行かない場所も含まれる。ワクワクする。
滝の道は濡れているし岩場も多く、道のないよ
うな場所も有った。慎重に歩いて、高齢者4人みんな
転ばないで良かったわ。どちらも山の中で、とても
気持ちも良かった。やはり自然の中は良いねぇ。
このあと2か所に行った。写真が多いので、続きは
明日UPする予定。本当に楽しかった!彼女に感謝。
有難うの1日だった。
お仲間とのドライブは楽しそうですね!
写真のシダ?はイワガネソウと言うものでしょうか。
写真から調べたので正しいかはわかりません。
そちらには石仏やら色々ありますね!
地獄から天国まで生きてるうちに見られるのは面白いです。
有難うございます。
聞いた事もない場所だったので、どうして知ったのか聞くと、昔から一人ドライブも
良くしていたそうで、珍しい看板が有れば寄り道してみたそうです。
それにしても面白かったです。長く続いた狭い洞窟の中に地獄から天国、途中には
胎内も有りましたがパス。
こちらは、県内に石仏・摩崖仏はとても多いです。
石と言えば、石橋の数も日本一です。