今日は予報では曇りとなっていたのに、とうとう1日
中小雨が降り続けた。その上気温が朝から殆ど上が
らない。で、気分転換、昨日まで撮っていた花をUP。.
マサキの実?花?が開いて形が面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/94f0f54cbe0396ab3d63090612ce0c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/8147925e8c2e744a348d1bf58bfd7d9b.jpg)
何とも愉快で可愛い!私こんな性格になりたい。
美人より可愛く、愉快で楽しい性格。うん?オー
ちゃんみたいだねぇ。この真ん丸さも。ハッハッハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/862e6f9336c02330982e97fbe8d9c96c.jpg)
今年は特に凄い!お墓にも飾った。千両・万両が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/862e6f9336c02330982e97fbe8d9c96c.jpg)
今年は特に凄い!お墓にも飾った。千両・万両が
今年は実がつかなかったので、有り難かったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/40da0278ce76d2b3177f88b8713c7c03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/40da0278ce76d2b3177f88b8713c7c03.jpg)
それから蝋梅。今が満開かなぁ?素敵!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/df10fc65ada392287459608c99931f29.jpg)
隣には2種類(真ん中が茶色っぽい)有るが、
我が家はこれと同じで、全体黄色。お正月に
咲いてくれるので有り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/663fc5618d8f1263a145b7a306b1a23f.jpg)
今年も4軒に上げた。みんなに喜ばれて、私も嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/663fc5618d8f1263a145b7a306b1a23f.jpg)
今年も4軒に上げた。みんなに喜ばれて、私も嬉しい!
蝋梅にも、植えてくれた父にも有難う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/f1df4cb9a8fadca5c7756c6001c34a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/f1df4cb9a8fadca5c7756c6001c34a7b.jpg)
可愛いオキザリスが、犬走りの砂利の中に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/596b62ae5fae363bf757a4a152edf42b.jpg)
花の無い時に、賑わしてくれて有難う!咲く直前の
花びらが次々追いかけて並んでいるのが好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/278aacd1f9d7e02f90e984ff950f1362.jpg)
一昨日の夜の地震は、長目で怖かった。いくら防災
訓練をしていても、鈍くなった頭では(どうしたらよい
かなぁ?)とゆっくり考えてしまった。主人はベッド
に入っていた。私は居間でテレビを見ていた。
突然な時は思考が停止してしまう。(あ!頭を守ろう)
と炬燵に頭だけ突っ込んだ。なかなかさっと動
けなかった。まぁ、物が落ちる事もない程度だが。
直ぐ一人暮らしのいとこが心細いだろうと思った。
子供さんからかかるだろうと、すぐの電話は控えて
15分位してラインを入れた。折り返し電話有り。「あ
んまり分からんやったのよ」え?え!
分からない位だったら良かった。何よりだ。隣の市な
ので段階も一つ軽かった。良かった、良かった!
やはり一人暮らしの高齢の友人にもラインしていたら、
私にも息子や、親類先からライン有り。心配してくれ
る人が居て嬉しく有り難い!!(震度4だった)
有難うございます。
パソコン良くなって、ブログできるようになって万歳!
若い時と違って、少し休むと再開するのが億劫になってきますよね。よく分かります。
でもそこで止めるか再開するかで、その後が全く変わると思います。
お互いに頑張りましょう!!
蝋梅、我が家で、種から苗が何本も出て、6.7人に上げました。いとこに
上げたのは4年位経ったかしら?昨年初めて10個の花をつけました。
この冬は聞くのを忘れました。
いつも有難うございます。又ね。
嬉しいです。。パソコン開きましたー
朝10時半から13時半まで、初期設定にきてくださいました。2回目。やはりプロの方はすごいです。
ばあばあもその方の姿を見て、もう一度パソコン頑張ってみようと思いましたー
ほぼほぼ2か月。パソコンから離れてしまうと、なんかやる気が失せてしまって、気分も重かったのですが、職員さんの姿にまた頑張ろうと。
今こうして💻に向かっています。
あなたのろうばいのお花いっぱいでいいねー
ばあばあ家まだお花は。なかなか大きく育ちません。花を見せてもらうまでは、ちゃんと手入れしなくては
地震速報もすぐ出るから、こわいわ。
心配してくれる人がいるってこと心強いです。
いつもありがとう。またよろしくね。