ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

収穫

2018-09-28 12:28:14 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

草取りは禁止だから、畑に出ないようにしているが、主人が
「じゃが芋を植えた。豆がなっている。葱をどうしようか?」等と
言いながら全て一人でしてくれている。気になって仕方がない。

今朝、見るだけとばかり数日振りに畑の見回りをした。豆が
1度枯れかかったのをそのままほおって置いたら、又この頃
なっている。葱も収穫しておいてくれた。有難う!!

手を出したいが出さない!言いたいこともあるが言わない!
してくれるだけ有り難い。手伝いできないのだから口は出さない
と決めている。

私は葡萄を食べるだけ収穫した。半分は大きな房のまま腐ったが、
まだまだ食べるほど有る。そして美味しい!栗は今年悪くて
早く落ちてしまったので、毎日数個しか収穫が無い。

すると友人が栗を沢山持って来てくれた。有難う!嬉しいわ!
今年は渋皮煮はできないと諦めていたが、これだけ有れば十分だ。
丁度良かったとばかり葱をあげたら喜んでくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の管理が不安・・・・・・。

2018-09-28 05:55:25 | 庭の花・日記

千日紅2種類、あれ?写真を撮ったはずなのに、ボタン色が無い。
これは全部こぼれ種を植え替えて育った物。この花が大好きで
なかなかこぼれ種から増えなくて、何度も買ってきて植えた。

すると今年はどうしたことか、沢山出てくれた。隣の家にも植え、
友人にも上げた。嬉しい!!有難う!この丸い形と言い、色といい、
大好きな花だ。



野ボタンが次々咲いてくれる。今年は台風被害もないので、
すっくとまっすぐに立ったまま。うん?24号は大丈夫かな?



***
「草取りは絶対駄目ですよ!」とリハビリの先生が仰った。
う~~ん、草を見るとイライラするので、できるだけ畑には
入らない。これから先どうなっていくのだろう?と不安。

余りに草が高いと主人が草刈機で買ってくれる。庭は除草剤を
やってくれる。花畑は・・・・・・。多分酷くなると草刈機?
そしていつの間にか除草剤?

田舎は家周りを広く取っているので1軒でも大変。2軒の
管理はとても大変。私は借り手が有れば貸したいが、主人はこんな
田舎住む人がいるか!このままで良い!と言うが・・・・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣の県へ野菜買出し

2018-09-27 13:22:31 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

次々おいしゃ通いばかりでうんざりのこの頃、「調子が良ければ、
気晴らしに行くか?」と主人が。嬉しい!!有難う!!キャベツ
大好きな主人は、2年位前まではしょっちゅう行っていた。

高原野菜の産地で、近辺では柔らかキャベツが無くなった頃にも
ずっとあるのだ。ところがここ1・2年前から、段々よだきい
(=面倒くさくて疲れる)と言い出して滅多に行かなくなった。

県境になるとこんな風に、北海道とは言わないまでも
広々とした畑が広がっている。



道の駅波野村、ここは熊本に入って直ぐ。オーム心理教の
サティアンがあって、有名になったところ。今日は平日なので
お客さんが少ない。

今日も沢山ゲットした。嬉しいな!!
主人のお陰有難う!

帰りは行きつけの食堂で、昼食を済ませて帰った。
腰痛も出なかった。良かった!さて今から昼寝をすることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の帰りに受信

2018-09-27 05:03:01 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

痛まないときは運動をしたほうが良いとの、リハビリの先生の
言葉で、昨日は久し振りに散歩に出てみた。10分行ったら
引き返すと考えて。

帰り5分位の所でスマホに着信音が連続鳴った。これは娘から写真だ。
眼鏡を持って無いので良く見えない。メールを(今土手、すぐ帰る)
と取り敢えず返信した(つもり)。弾んで帰る。

帰って見ると、はっはっは。私から(いた今づて、すぐ帰る。)
娘は写真と(?)。

その写真とは私の癒しの源、孫のSちゃん。消防車に乗っている

博物館?恐竜の骨の前で

あれま、寝てしまってる。殆ど寝ていたらしい。

***
Sちゃんの写真はもちろん嬉しい!散歩も大丈夫だったことも
嬉しかった!有難う!!有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫苑の花が満開

2018-09-26 13:09:55 | 庭の花・日記

紫苑





ランタナ


***
午前中絶対休みたくないサークルだった。ご主人が要介護1の認定を
貰ったばかりの人がいる。とても仲の良いご夫婦。でも「ずっと二人で
家にいるとストレスがたまる。ここに来ると発散できる!」と言う。

私も父母の介護中や、母の入院中、少しの時間でも出席しては
ストレスを解消していた。永い付き合いなので、お互いの気持ちが
手にとるように分かる。気を使うことも無く何でも話せる。
みんながとても有り難い存在だ。ずっとずっとよろしくね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする