ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

我が家の野菜の収穫

2019-01-26 12:34:46 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

今頃ビニールハウスに植えた春菊がとても綺麗。虫にも食べられて
いない。昨夕暖かいうちにと沢山収穫した。すると蕪大根の所も
トラクターかけるよと主人。ホウレン草・大根も一緒に収穫した。

後でお嫁ちゃんに持っていくつもり。春菊はパートの人の分も
有るよ。今日は他にも、先日道の駅で買った来た野菜が色々ある。


先日せっせとおろして干し大根にしたが、とても乾燥しているので
もう干しあがった。知人と話した。「干し大根も人様に上げる為に
干すようなものね。家には生の大根が有るからねぇ。」私も一緒。


「久しぶりに家でも料理したら、何と生より美味しかったよ。」
そっかと言うことで、今日はお嫁ちゃんにもって行こうと油揚げ・
人参と炒め煮にしてみた。本当に美味しい!!歯ごたえも違う。
甘味も増している。太陽って凄いなぁ!美味しくしてくれて有難う!

そして又、次もせっせと下ろして昨夕又干した。腕が痛いよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の薩摩紅梅に続いて・・・・・・。

2019-01-26 06:53:26 | 庭の花・日記

薩摩紅梅は満開を迎えている。
霜の下りる寒い朝が続く中、良く元気で美しく咲いて
くれて有難う!





あれ、下がり梅もポツンポツンと花が見える。
梅の可愛さは、蕾もぷっくりに開いた花はおしべが一杯。
今日は寒いそうだよ。花も蕾も縮んでしまうかも。頑張れ!!





***
さて今日は今冬初めて、平野部も積雪の予報。どんな寒さなのかなぁ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモ収穫 要る人堀に来てください。

2019-01-25 13:13:19 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

明日上げる人が要るので、昨日の夕方収穫した。最初は、
花が好きで2株頂いただけなのに、どんどん増え続けている。

洗うとこんなに綺麗!

昼食にレンジチンしてみた。おイモと同じように感覚で食べら
れるそうだから。ふんふん、確かに・・・・・・。
これは食べた残り。

私にくれた人は糖尿病を患っていたが、これを食べて少しは改善した
のかなぁ?長い事お会いしていないが・・・・・・。
お元気でいて欲しいなぁ!!

***
今日は健康教室。ここで習った体操を、数種類は家でも自主的に
しているが、なかなか体が固くて・・・・・・。

今日の後半はバスタオルを二人で両方からつかみ、その上に
お手玉と風船を入れて、点数のつけた箱に二人が気持ちを
合わせてほおる。箱は近さ大きさなど色々変えている。

その二人もくじで決めているので、気を合わすのはなかなか難しい。
私達は100点などの大きな点数の箱には入らなかったが、堅実に
40点箱に3回も入った。3位だったかな?

指導者の方が、毎回色々考えて下さって楽しませてくれる。
本当に有り難いことだ。ほんの少し脳は若返ったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムク鳥??の群集。煩いよ!!

2019-01-25 05:48:32 | つぶやき・散歩・日記

烏合の衆と言うが、烏のこんなに群れているのは見ない。
これでは椋合の衆の方がピッタリでは無いか?なんて思ったりする。
直ぐ前の電柱が彼らの集合場所。煩い事この上なし!!

道路には、何かの種が沢山。栴檀の種かなぁ?糞をしていると
言うことか?と言うことは集まってい時間は通ら無いように
しなくっちゃ!

***
昨夜詰まんない事で主人に文句を言った。他愛の無い話から
主人の一言に切れてしまってあらぬ方向へ。

「男はその事だけ、女は次から次に関連する事を思い出す。」と
何かしらで読んだ事があった。脳の働き方が違うらしい。
その典型的なパターン。

結局私がいつも抱えている不安・不満に全て起因する。主人の生活
時間が全くみんなと違う事。一番動ける日中に長く昼寝する事。時には
朝寝もすること。それも居間で頭だけ出して体中コタツの中に入って占領。
(勿論夜はベッドだけど・・・・・・)

だから体が温まる事を忘れて、酷い冷え性で厚着をしている事。
この事は心配で、いつも言うけれど聞いてくれない。(超極暖の
ズボン下をはいてもズボンと2枚だけに出来ない。)

自分は先は短くないのだから好きにさせてくれと言う。でもこれから
先の事を考えると、どちらかが入院したり、デイに通ったり、先に
逝くかも知れない。人様と協調できるのだろうか??

***
そのイライラを抱えたまま寝たのに、良く眠れたわ。良かった!
自分の身体に神経に有難う!さてさて気持ちを入れ替えよう!
吐き出したら終わり。(深層心理に残っていて又噴出すだろうけれど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫紺野牡丹の葉が綺麗

2019-01-24 12:25:35 | 庭の花・日記

今年はやはり平均気温が暖かいせいか、シコンノボタンの葉が
いつまでも元気。例年だと萎れてしまう。おまけにこんな
紅葉の葉もある。とても綺麗!!



紅葉といえば、綺麗さではこれも負けてはいない。何と紅葉の葉も
たった3枚落ちないで残っている葉がこんなに綺麗!!




こんなささやかな事でも、気づく心の余裕がある事は、幸せな事
だなぁと感じている。いつもこんな穏やかな気分でいたいなぁ!
今のこの幸せに感謝!有難う!

歯医者も先日で終わり、リハビリも週1回にして様子を見ている。
さてさて少しは暇になったかと思いきや、暖かいと草の伸びも
速くなる。暇どころかあれこれする事は湧いてくる。

草取りのほかにも、ポンカン残りの1本もいでしまうこと。金柑ももいで
しまうこと。八朔もそろそろもぐ時期は来ている?あれあれ柑橘類の
ことばかり・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする