キミは紫色のブルームーン
夏に咲くのは止した方が良いのに・・・
何故か色浅く小さくて可愛そうに思う
構ってあげないでごめんね
ま、精々お水しかあげて無いもんね
夏が終わったら必ず美味しい肥料あげましょう
そしてまた秋に逢いましょう
キミは紫色のブルームーン
夏に咲くのは止した方が良いのに・・・
何故か色浅く小さくて可愛そうに思う
構ってあげないでごめんね
ま、精々お水しかあげて無いもんね
夏が終わったら必ず美味しい肥料あげましょう
そしてまた秋に逢いましょう
朝10時になるのを待って健康麻雀の講師に電話を入れた。
冷房病にて夏の間は教室に参加できないとの旨を述べた処、
冷房の届きにくいテーブルを設けるから是非来てくださいとの事、
では様子を見てみます・・・と参加することを承諾。
両膝には温湿布を貼りひざ掛け・座布団・カーディガン等用意した。
家では冷房をしていないのに、厚着で動き回っていると熱中症の不安、
教室へ行けば冷房病の心配があるけれど・・・早昼を済ませて出かけよう。
ブルーベリーが熟れてきたけれど、イラガが一杯繁殖していて怖い!
フウセンカズラが雑草の中で育っている。
種がお猿さんの顔みたいで可愛いよ
毎週マージャンサークルに行くようになってから、
2時間半ほど冷房のガンガンに効いた部屋で椅子に座っていると、
身体に障害が出始めた。
寒くて寒くて震えが出てくるほどの寒さと不快な気分、
その日の夜は両足のこむら返りが朝まで続く。
先週は両膝の痛みと肩の痛みが出始めて、冷房病では無いかと思っている。
以前、九州から新幹線で帰ってきた翌朝から一週間,冷房病で寝込んだことがあったから、
冷房に身体か対応してくれない事は解っている。
夏場は海水浴に2回ぐらい行ってはボロボロに日焼けするのが習慣で、
クーラーは使用せずに自然の汗を掻き、
網戸と扇風機位で自然体を楽しんでいた・・・一級河川の傍だから涼しい。
なのでこれから本格的な夏、マージャンサークルで冷房浸かりを続ければ体調を崩してしまう。
認知症予防が出来ても、健康を損なってまではしたくないなぁ~
昨日日没前の西空、
雲も生きている…記録的大雨による災害を嘆いているような。
不安定な気候が続く今、この山がNHKの電波を妨害して、テレビが観られない。
民間テレビは写っているのにね!
死んだらみんなおんなじだもの。「骨風」の帯に書かれた文字に魅かれて!思い立ったが吉日と書き始めた戦争遺児の記、あれから数年が経ち未完成の原稿に焦りを感じながらも、未だ立往生をしたままなのだ。図書館へ行けば何か知恵を授かるかもしれないと、4・......
gooブログから1年前の投稿記事が送られてきた。
え~、まだ何にも捗ってないのに早1年が・・・
アホヤなぁ~
こんな事してたらあかんわ~
姫ちゃんより劣ってるやろ~・・・自問自答。
お使い帰りのまわりみち
そぼ降る雨の里山に
何故か恋しいネムの花
記憶も何にも無いけれど
寝んねんころりの温もりが
あるならば 触れたくて
遠い昔に 触れたくて
おとうちゃん ちひろです
あなたの娘のちひろです
夫や息子はいつも通りに朝6時前にはそれぞれの仕事場へ出かけて行った。
高速を降りた時点で交通渋滞に合い先へ進めなくなった夫は、10時頃引き返してきた。
全ての道が渋滞しているそうな。
息子は4時間経ってもまだ石山辺りから先へ進まないと・・・11時頃ようやく山科に入ったとの連絡、
通行止めになっている高速道路と、1号線と山越えか比叡山の道位しか京都へのルートが無いって、
土砂災害の危険があって山道なんか危ない。
京都の鴨川や桂川やら凄い濁流となっていて、記録的な大雨の恐ろしさがテレビの画面に映し出されている。
亡くなられた方への心からのお悔やみと、土砂災害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
私たちも災害が発生しても避難する場所さえ無いし、周りの工場には大きなガスタンクが幾つもあって、
いつも身の危険を感じながら生きている。
防ぎようのない天災に怯えながら生きている。
災害が最小限に留まることを祈りながら・・・
タイのサッカー少年チームの無事が確認されて良かった。
救出活動は困難な様子だけど、1日も早く必ず全員の無事救出がされるよう心に念じている。
今の時間帯、京都に大雨警報が発令されているから、滋賀県も続いて雨になるかも知れない。
普段から河川の整備など丁寧に行ってほしいのだけれど、一級河川は県の管轄とかで市ではほったらかしの状態、
区長さんに訴えても馬耳東風・・・
市の中央に存在する総合庁舎は災害から身を守るため地面を底上げして、耐震設備万全の新築計画が進行中。
住民の災害時の避難場所さえ十分ではないと思うけど・・・
国内では文科省の現役の局長が収賄の疑いで逮捕、何処かの政党の議員が政務調査費を選挙に流用、
地方の議員が無投票を狙ってお金で解決・・・で4人まとめて逮捕。
フィギアスケートの羽生結弦くん、国民栄誉賞の記念品は丁寧に遠慮、つつましい行為に頭が下がりました。
国民の上に立ってお仕事していらっしゃる方々、潔癖とか控えめとかご存じ無くて、
罪悪に染まる人物は今後国民がしっかりと見極めないと・・・暗いニュースばかり多いいとうんざりです。
余りの暑さ故、半夏生に逢いたくなってネット検索。
良かった~、滋賀県にもあるんや!
テニスは観なあかんし、サッカーは観なあかんし、寝不足やけど・・・
無性に半夏生に逢いたい。
思案していたけど、午後2時ごろになって走ることにした。
滋賀県甲南新治・・・やみくもに走る。
直感でちょっと行き過ぎ、農村の狭い道に入って、誰かに探してる場所聴きたいのに、
だぁ~れも人がいやはらへん。
場所探す前に人探し・・・ようやく一人男の人がいやはって、あらかた道を教えて貰った。
そやけど其処が新治と云う場所か判らへん。
小さな交番があって若いお巡りさんがいやはって、半夏生言うても解らへんし、
青い葉っぱが白くなる植物ですと・・・滋賀県 ハンゲショウでネット検索してもろて、新宮神社の辺りで聞いてくださいと教えてくれはった。
新宮神社の辺りに女の人がいやはって、快く道案内してくれはって、
ようやく半夏生に対面することが出来た。
神社のお庭とかの風情は無いけれど、清涼感溢れる半夏生の群生は美しい。
皆様のご親切、有難うございました
気をつけて 行ってらっしゃぁ~い!
私の任務が終わったら、カメラを持ち出して庭を眺める。
何故かピントが合ってくれなくて・・・何でかなぁ~
なんでだろぅ~
友人は昨日、9万円チョイで新カメ買ったと言って写しまくっていた。
私、まだ当分買えないし・・・
何度も硬いコンクリートの上に落として、設定画面が動いたり動かなかったりのカメラ、
それも安物だからって慎重さが欠けているから、
カメラさん、ごめんね
コムラサキシキブかな?・・・鳥さんの所有物
アガパンサス、手入れ不足で1本だけ。
オタフクアジサイ・・・奈良の紫陽花寺で購入、もう20年以上家で頑張っている。
母親大会
一番の思い出は東京の国技館で母親大会が開催された時、
全国から参加される母親、だけでは無い。
お父さん達も子供さん達の若い世代も、平和を願い安全を願い幸せを願って生きる多くの国民が集い、
意見の交換・体験談・要望・他府県との交流で学び合う。
全大会でまとめが報告されると、参加できなかった分科会の内容も学べる。
今日は住んでいる県で回り持ちで開催されている母親大会、
700名あまりの参加・・・全大会の開かれた学校の体育館は熱気でむんむん
午前中はテーマ別の分科会で話し合い・・・参考になる体験談や各行政の対応等が見えてくる。
小さな子供さんたちは保育室でお利口さん・・・ママ・パパも安心して参加。
午後は著名人の講演もあって、有意義な1日を過ごせて満足感に浸れた。
子供を産み育てる母親は、何時も子供たちの未来が幸せであるようにと、
自分の意識・見識を高め・国内外の情勢など少しでも学んで心豊かな親でありたいと願望している
思ったほど成長できない母さんだけど、これが精いっぱい
もう少し もう少し 頑張ってみるつもり