のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

別府 鉄輪温泉…

2020-03-29 23:02:00 | 日記
温泉に1泊、そして主人の実家に1泊して今日 帰って来ました。

ほんとは土日で私の小中学校の時の友達4人で別府温泉に行く予定でしたが コロナウィルスの影響でホテルをキャンセルしました。
コロナも不安でしたが車での移動、そして金曜日の宿泊で人も少ないと思い 今回 主人と温泉旅行に行きました。

宿泊したのは別府 鉄輪温泉の「おにやまホテル」…

玄関には「日本一のおんせん県おおいた」のマットが敷いてありました。



ホテルはちょっと古い感じがしましたが 部屋は広く 清潔な感じで良かったです。

洋室を予約してました。  

部屋に案内されて お菓子とお茶を頂きました。



まず 夕ご飯前にお風呂へ…

別府最大級の露天風呂に入りました。

(お風呂の写真はホテルに貼ってあったポスターを写しました)



入っているのも広い露天風呂に3人だけだったし、まだ明るかったので 緑の木々を見ながらの露天風呂は気持ち良かったです(^^)

お風呂のあとは食事処で夕ご飯…

最初に食前酒で乾杯〜




お刺身、白身魚のあんかけ、鴨ローストなど…




ミニ地獄蒸しとすき焼き鍋…

地獄蒸しは鉄輪温泉では名物です。



ご飯、デザートはミニプリン、主人が冷酒を頼んだら パッケージが可愛かった…



計14品…

特別な物はなく普通のお料理でしたが お腹いっぱいになりました(^。^)

夕ご飯のあとはちょっと休憩して 屋上絶景露天風呂「空の湯」に入りました。

入っているのは私だけ…

貸切状態でした(^^)

写真撮影は✖️だけど 1人だったのでつい写しました( ;´Д`)



別府湾が見れて景色もよく 最高に気持ち良かったです(^^)

寝る前にまた1階の大きな露天風呂に入り…

1日目は計3回お風呂に入り 温泉を楽しみました。

2日目に続きます…(^^)/~~~