西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

空60 【「いずも」と空自が結びついた。99.9「裁判」】

2018-01-21 23:05:33 | 
こんばんは。

今日の夜は、もう一度の更新です。

【「いずも」と空自が結びついた】
以前の、海上自衛隊の護衛艦「いずも」を、空母に改修するという記事をアップしました。
現在、「いずも」級は、「いずも」と「かが」の2隻があります。

view(前編)「緊張の海」訓練へ向かう 海自護衛艦「いずも」同乗記


ヘリ用に建造された甲板を強化すれば、F35BライトニンズⅡの運用は可能。

と、そこに、空自の今後の計画に関するニュース。
現在の戦闘機部隊。12飛行隊を13飛行隊。更に、14飛行隊に拡充することを検討しているとの事。

13飛行隊とする案を実施した場合、新たな配置、置き換えを含め、1か所だけ、1飛行隊の基地が残る。
それが、九州、宮崎の「新田原(にゅうたばる)基地」。

そこに、14番目の、第2の飛行隊を新設し、14飛行隊とする計画です。
その「新田原基地」に配置する飛行隊の使用する機種が、「F35BライトニングⅡ」。

米軍で、空軍使用のF35Aではなく、海兵隊使用の短距離離着陸機の「F35B」の方を選択すると。

海自の「いずも」を空母に改修した際に、F35Bは、海自で運用するのか。空自で運用するのか。と思っていたのですが。
新田原基地の「F35B」の飛行隊が新設されれば、「いずも」は海自。「F35B」は空自。と姿が見えてきます。

アメリカ空軍F 35Bステルス戦闘機の垂直離陸します [www.MangaUp.Net]


【不思議な動き】F-35Bの発艦


日本が、「イージス・アショア」を導入する事に、ロシアが懸念を示しました。
韓国に「THAAE」(サード)が配備された事に関して、中国が極端な対応を示しました。
中国人の韓国旅行を制限したのです。

それは、中国にとって脅威になるから。

日本の「イージス・アシュア」導入について、ロシアが懸念を示した。

これこそが、『抑止力』です。
恐れるべきものでないものは、『抑止力』にはなりません。

尖閣をはじめとする、領土の島を守るために、「敵の基地を攻撃できる能力のある、戦闘機発射型の空対地ミサイル」を導入する事も、
『抑止力』。

でも、現状では、尖閣近辺の接続水域、領海を、「中国海警」の船や、先日は潜水艦まで航行。
南シナ海での、中国の「屁理屈」を元にした、環礁の埋め立て、軍事基地化。
韓国の「竹島」占領。

北朝鮮だけではなく、中国も。ましてや、韓国も。信用できないのです。

なので、抑止力としての空母の保有、空対地ミサイルの保有。「イージス・アシュア」の保有は、必要。

こう言う話をすると。
戦力を増強するから、かえって危険になる。
平和を尊重する国なのだから、戦力の増強は必要ない。
と言う人が居ます。

でも。周辺国を「信用できますか?」。
そのための備えです。

ご自分の事。自分の家族に対する「備え」と同じです。
「私は。私の家族は。絶対、大丈夫」なんて言える人。おそらく、居ませんよね。

【99.9-刑事専門弁護士】
松潤の主演ドラマの、第2シーズン。

今年の年明けに、第1シーズンをまとめて放送していました。

今日も、この番組は見たのですが・・・。

何が真実なのか。

記事でアップした事はありますが。私は「被告側証人」で裁判に出た事があります。
その裁判は。私の部下の女性が、東京に出張中のホテルで亡くなった事。
死因は、「致死性不整脈」との診断。

それで、「労災」の話になり。
裁判になり。

その中で、「被告側証人」(一番の当事者)だったのですが。
「労災認定」に関しても、「裁判」に関しても。いくつもの疑問が。

延べ3年に及ぶ裁判の期間で、裁判官は3人。つまり、毎年、裁判官が転勤のため変わるのです。
もう一つ。亡くなった女性社員のお母さんの証言が、(事実と違う方向に)訂正されていた。
一度、証言していた内容(それは、私の証言と一致)を、あえて、その後に訂正していた。

裁判の際の私の証言も。相手弁護士からの聴聞に関しては、正しい(と思っている)事を発言できないような言い回しの質問。
その説明をしようとすると、発言を遮る行為。

『裁判』って、こう言うものなんだ。
「何が正しい」ではなく、「何が証明しているか」を見せるための「やりとり」。
なので、お互いに「不利」にる事は出さないし、出そうになると封じ込める。

私は民事の裁判でしたが。

『99.9-刑事専門弁護士』を観ていて。
裁判で出される「判決」って、本当に正しいのか。
そのため、上告できるんですよね。

裁判官に(個人的な)「主義」「思想」は無いのか。

今回の『99.9-刑事専門弁護士』では、元裁判官の女性。元検事も出てきますが。
これは、ドラマ。フィクションです。

でも。・・・・・・・・。


この辺で、やめておきます。
いろんな事を書きそうで。またの機会に。

では、また。



今日のいろいろ275 【相撲界は大丈夫?論争は?その他】

2018-01-21 20:05:23 | 今日のいろいろ
こんばんは。

休日出勤を終えて、帰って来ました。
そして、ニュースを観て。

【相撲界は大丈夫?】
また、相撲界での不祥事。

十両の大砂嵐(エジプト出身)が、無免許で長野県で交通事故を起こしていたと。
そして、一時期、奥さんが運転していたと偽証し。
更に、相撲協会には報告をしていなかった。と。

本人は、国際免許を持っていると言っていたようですが。
国際免許は、来日してから1年間が有効で、それを更新するためには、3か月間、国外に滞在する必要があるとの事。
力士の大砂嵐は、2か月に1回の本場所があるので、3か月、海外に滞在するのは無理。

なので、国際免許は失効。

その事を分かっていたので、「奥さんが運転していた」と偽証したのですが。
防犯カメラの映像から、大砂嵐本人が運転していたのは明らか。

相撲協会では、過去にあった人身事故から、力士本人の車の運転を禁止していた。そうです。
それを、大砂嵐が破っていた。

何が問題なのか。
相撲協会が大変。

日馬富士は、「一人横綱」で頑張った後で、あの様な事態になり、引退になりました。
白鷗、稀勢の里が休場した今場所。
鶴竜が一人、頑張っていますが。

これ以上、『問題が起きませんように』

【論争は?】
今日、福岡市博物館主催のシンポジュームがあり、ある論争がありました。

国宝 金印「漢委奴国王」
それは、後漢の皇帝が建武中元 2 年(57)に「倭奴國」の使者に与えた「印綬」の印と言われているのですが。
金印は、江戸時代の農民が畑で見つけたとされています。

ところが、これは「江戸時代に作られた物」と言う反論があり、その両者による議論のシンポジュームが、今日、開かれたとの事。

その両方の根拠となっているのが、『書体』と『金の純度(90%以上)』だそうです。

で、このニュースを観て、私が思った事。
『仮に、偽物として。それを作る意味は?何故、作る必要があったのか。ほぼ純金まで使って』
『仮に、偽物として。偽物を作ると言うことは、本物があるからではないか。いわゆる偽造。偽造は本物があっての偽造』
つまり、偽物を作る意味があるのか。偽物を作るなら、本物があるのではないか。

と言う疑問です。

本物か、偽物か。の議論も大事ですが。
本物であれ、偽物であれ。歴史的な根拠。必要性と言う事が必要なのではないでしょうか。
純度90%以上の、あの『金印』の大きさの金の価値は、どの時代でも相当なもの。

それを、偽造する意味。必要性。
無いような気がして。

なので、私は『本物』と思う。思いたいのですが。

【久しぶりに、これ】
5356回になっていました。

西やん『祈り花 (平井大) マキちゃんの課題曲』


【CM】
ACジャパン 高画質動画(?) ACM集 2017年度


いいCMを作ってます。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

今日の私は1055 【1月21日 あの人も休日出勤なんだ】

2018-01-21 08:00:59 | 今日の私は
おはようございます。

今日は、まだ気温も12度まで上がり、雨の心配もないようですが。
全国的に、明日からは気温も下がり、天候も荒れるようです。







いつも、後の2枚の写真を撮る、ヨドバシカメラ近くの公園で、写真を撮りおわって、少し歩いたところで。

以前に、7人の方と、朝の通勤時にすれ違うことができるか。と、勝手に7人の方を選んでいたのですが。

その内の一人。
通勤する道の途中の、専門学校にお勤めのお嬢さん。
スラリとした長身。小顔のきれいなお嬢さんですが。
日曜日の今日、すれ違いました。

推測ですが。
専門学校なので、来年度の生徒の募集、入学の受付、問合せの対応。
まだ、決まっていなければ、卒業を控えた生徒の就職に関する事など、今の時期の仕事がいろいろあると思います。

そう言う対応での出勤だと思うのですが。

もちろん。365日、24時間、休み無しの仕事はたくさんありますので、曜日、祝日なんて関係ない方はたくさんいらっしゃるのですが。

通常、土日が休みの仕事をしていると、土日に仕事は、やはり特別に思えます。
なので、彼女を見かけて。『休日出勤。頑張ってね』
と言う気持ちになります。(下の娘と同じくらいの年齢かな)

そう言う私も。久しぶりの、土日休み無し。
頑張らねば。

一服して、仕事スイッチを【ON】にします。
今日も、いい1日でありますように。

では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村