西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ842 【体力・筋力。新型コロナいろりろ】

2021-05-11 22:56:41 | 今日のいろいろ
こんばんは。

もう九州南部は梅雨入りしました。
この梅雨前線、北上するそうで、なので、明日(今夜)からしばらく雨です。
それも、明日は強く降る予報も。

明日は、振替休日なのですが、出かけられないか。
明日から「緊急事態宣言」発出で、県外にも出れませんからね。

さて、明日はどうするか。です。

【体力・筋力】
私のスマホは、docomoですが、「dヘルスケア」というアプリが入っています。先月まで月500円でしたが、今月から月300円だそうです。

スマホを変えて、そのタイミングでdocomoショップの方に進められて、「(確か)3か月無料で、いつでも解約できますから」と言われて。
それから使い始めたのですが、「(目標設定された)歩数」「体重」を記録するのと、クイズや記事を読むとポイントがもらえるのですが。

ところが、最近は使っていなくて。
一つは、「リモート」で歩かなくなったこと。
私は通勤すると、1日で最低5000歩は歩くのですが。
「リモート」の日は、ほぼ外に出ないし。

このGWも、ほぼほぼ出ていないし。

今日、久しぶりに通勤して、結構、「あーっ。体力ねーー」って思って。
「リモート」の日とか、休みの日とか、あえて動かないといけませんね。
近くへの買い物でも車で行ってしまったりして。
少しは歩こう。
でも、明日から雨だ・・・。

【新型コロナいろいろ】
明日から東京都、大阪府、兵庫県、京都府の「緊急事態宣言」が延長になりますが。

今回の延長に際して、「政府」は、大規模商業施設、イベントの「休業要請」を緩めました。しれが何故であるのかの明確な説明もありませんが。
それに対して、東京都(小池知事)は、大規模商業施設、イベントなどの「休業要請」の延長を決めて。

これは、「緊急事態宣言」延長の際に、「政府」は、「地域の実情に合わせて」知事の裁量で変更もできるような事を言っていたのでは。

それが、東京都で、都立の博物館などは「臨時休業」を延長し。それに対して東京都にある「国立」の博物館などは、明日から再開って。(結局、都と協議して休業延長になりましたが)
いやがらせか。
(政府の)言っている事と、やっている事が違う。

その前に、東京都で百貨店などの休業要請延長を決める際に、小池都知事が「協力金の負担割合を国が減らす」と言っていました。

結局、政府が「緩和」に走ったのは「経費」のため?
それとも、業界団体からの圧力のため。

足並み揃えようよ。それに、スピードアップ。

そうかと思えば、立民の枝野代表は何を言っているのだか。
まあ、日本維新の会から「(立民は)日本にはいらない党だ」と言われたことでも腹いせとの報道も目にしましたが。
「国民投票法」に「改正」の要求をして。それも、(これもある報道ですが)「いつまでも、そのままにしても党の印象が悪くなるから」みたいな。
(私の記憶の範囲ですが)

それが、今の大阪の状況は「吉村知事が悪い」と。
前回の「緊急事態宣言」解除後に、「確保していた病床を開放する通知を出したから」だそうですが。

吉村知事も反論していますが、「重傷者も50人程度になったため」「『変異株』での急速な拡大までは想定できなかった」と。

さて、枝野氏ならできたのでしょうか。
と言うか。
普通に考えて、病院も「経営」があります。府も「予算」があります。
病床を空けたまま、次の「感染者増加」に備えるなどナンセンスで。
それに、普通の病床も、集中治療室も、他の疾病、事故の患者を受け入れるために使う必要があり。
逆に、「新型コロナ」対応のために病床を空けていたために、重症の患者を受け入れられない方が問題など起きたものなら、それこそ批判されますよね。

そんな事も分からないのでしょうか。代表さんは。

では、また。


今日のいろいろ841 【久々問い合わせ。へたくそ。】

2021-05-10 22:56:35 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日の福岡県の新規感染者数は、372人でした。
3日連続で「過去最多」を記録して、昨日は527人でした。
ほぼ、毎日、全都道府県中、多い方から5番目以内です。
昨日に比べれば、372人で減った感じですが、月曜日ですから。
この372人。月曜日としては「過去最多」です。

更に、県が準備したとするコロナ病床の使用率は、65.5%。
重傷者の病床使用率は、35.3%(過去最大)です。

今日の福岡市の新規感染者数は150人でしたが。
少し前は、福岡県の南部の久留米市、大牟田市などで感染者が増えていたのですが、ここに来て、GW後に感染者数が増えているのが「北九州市」ということで。

今週、明日以降の「新規感染者数」の数字が非常に気がかりです。

話は変わりますが。
明日くらいから、梅雨前線が北上するそうで、九州では雨の日が多くなるとのことで。特に、12日の福岡の予報では、結構な雨量になるようです。
福岡での一番早い梅雨入りが5月13日だそうです。もしかすると、今年は梅雨入りが早いかも。です。

【久々問い合わせ】
今日、久しぶりにS部長から問い合わせメールが来ました。

ただ、今年の4月からS部長は部長職を外れ、一社員となられているとのことで。私より少し年齢が下でしたから、もうすぐ定年だと思います。

今は、その部長職に、S部長の元で働いていた(女性の)Kさんがなられているそうで。

S部長のいらっしゃる会社は、本体の子会社で。
その本体の「コロナ禍」での業績の影響もあり、昨年から業務量が減り、うちの会社などが担当していた仕事も、社員の仕事を確保するため「内製」に切り替えて。
その影響で、うちの会社も、その方面の仕事は減っているのですが。
他の業務での仕事があるので、なんとか福岡の事業所もいろいろ仕事をいただいていて。それで、私も働けています。

今は、週5日の内、2日を「リモート」で仕事しています。

【へたくそ】
福岡県も明後日(12日)から「緊急事態宣言」発出ですが。

(リモートだったので)今日のお昼に観た「バイキングMORE」で行っていましたが。
「GW中の『緊急事態宣言』で、菅総理は『人流は抑えられた』と国会参議院の予算委員会などでも答弁していますが、『数値的なものが出てこない』」と。

毎日の様に、「1年前の『緊急事態宣言』と比較して」とか、「(今回3回目の)『緊急事態宣言』発出前と比較して」とかで、携帯電話の位置情報も元にした数字が報道されています。

菅総理は、「いつの時点と比較して『人流は抑えられた』」と発言しているのか。それを言わないんですね。
なので、「短期集中」の『緊急事態宣言』の効果があったのかどうかの「評価」ができていない。
でも、『人流は抑えられた』と言いつつ、実際には「新規感染者数」は増えている訳で。結果が付いて行っていないですよね。

「変異ウイルス」の影響か。
先ほど書いた「北九州市」(おそらく、福岡市も)
・感染者数の拡大
・感染経路不明の率の増加
・感染者の中の若者の人数(率)の増加
これが特徴だそうです。

でも、この「感染経路不明」の方も、「もしかしたら」「その時か」がある方も居るのでは。ただ、確証がない。
または、「あそこだ」と分かっても、「そこに迷惑がかかる」とか「そこに居た事を知られると」とかの心理で、「感染経路不明」にしているケースをあるのでは。
そして、「後悔」している方も、少なからず居るのでははいでしょうか。

ちなみに、厚生労働省の「新型コロナ」に関するHPを観ましたが。
『こんなもん、誰が観るか』って感じですね。

国民が、「新型コロナ」に関して、どんな情報を欲しているのか。
そこを調査し、それに対応する分かりやすい「情報公開」が必要なのでは。

数字が出せないのであれば。
どう言うケースで感染しているのか。(感染経路が判明しているものについて)
それを公開することで、「気を付けよう」という意識も芽生えるのでは。

以前から、ずっと言っていますが。
「国民が必要としている情報」「伝えたい情報」を、全メディアいっせいに伝えたら。

今、国民は政府の対応に「疑心暗鬼」になっていますよね。
具体的なものが出てこないから。
目標と言うか、具体的指針が出てこないから。

後は、「私権」の制限に関する議論。

今の政府の対応は。「へたくそ」です。
政府も「分からない」のか、「分かっていても出せない」のか。
さらけだしてこそ、真実味を帯びるのではないかな。

と、私は思います。
では、また。


何もない日322 【強い対応を。】

2021-05-08 20:40:20 | 何もない日
こんばんは。

今日は土曜日ですが、買い物に出た以外は外出していません。
こんな日が日々続いています。

【強い対応を】
今日、とうとう、東京都が1121人の新規感染者数になり。
大阪府の1021人を超えました。
そして、福岡は519人で過去最多。愛知も575人で過去最多で、北海道でも403人。13道県で過去最多です。
1桁の感染者数は、数県です。

JR東日本が、7日を通常運転の戻さざるを得なかったのは、「出勤者」「通学者」が多かった訳で。それを、「リモート」や「時差通勤」で抑える事はできたはずですが。

これ、個人も含めて、大きな誤解なのでしょうが。
「普通でも」「緩めても」「少しくらい」が、個人さけでなく企業にも。

政府は、今回の「非常事態宣言」の効果について、菅総理が「人流は抑えられた」と言いましたが。
鉄道も、飛行機も、そして、高速道路も、昨年の同時期に比べると増加しています。それだけ、昨年よりは移動した人が多かった訳で。
「ゴールデンウィーク」が終わった後のこの時点で、感染者数が増加しているのは、「ゴールデンウィーク」の行動の結果と言うしかありません。

今日、明日は土日ですから。おそらく、10日の感染者数までは減るでしょう。これで減らなければ大変な事です。

来週の11日以降の感染者数が問題ですね。

【強い対応】
政府の対応、菅総理の会見。
菅総理の会見(ぶらさがり会見を含めて)は、菅総理の性格と言うか何なのか、たんたんとしすぎていますよね。

言い方悪く言えば、「真剣みが伝わってこない」。

政府のリーダーとして、「感染状況」と「経済」(補償での予算の事も含め」と考慮しないといけないことは分かるのですが。

大きな問題は、やはり「要請」がベースであること。
なので、菅総理の会見は、結局「語尾」が「お願い」しか言えない訳で。
更に、伝わらない結果で。

(個人的な考えですが)
いろんな業界(団体)から、直接、間接的に「要望」というか、しいては「選挙がらみの」『圧力』というか。いろんなプレッシャーもあると思います。
私達には分からないところですが。

【強い対応を】
この「ゴールデンウィーク」明けの今日の状況をみて。
これでは治まらない予感がします。(来週にならないと分かりませんが)

では、今日の結果を観て。
(私の個人的な意見ですが)「全国に『非常事態宣言』発出」してはどうでしょうか。

過去2回。そこまでとは想定していなかった「福岡県」。
12日からの「緊急事態宣言」の発出対象になりました。今日は、福岡も過去最多でしたが、それよりも、愛知県の方が多い状態です。

それで、私の提案(私見)ですが。
5月12日から、全国に「非常事態宣言」を発出しましょう。
それでも、「私権」を含む、いろいろな権利を「止める」だけの法的論拠は残念ながら日本にはありません。

それでも、全国に「非常事態宣言」を発出し。
例えば「路上飲み」をしている人で、要請に従わない場合は、法令、条例で「検挙」(逮捕ではない)する事例を示す。

「要請」に従わず、営業を続ける「店舗」は、店名の公表後に、過料を書ける。それだけでは「営業を辞めない」店舗には、繰り返し「過料を掛ける」。

【強い対応を】
何度も書いていますが。
日本には、「ロックダウン」をする法的根拠がありません。
なので、あくまでも「要請」ですが。

短期間で(1回目の「緊急事態宣言」だけで)治まっていれば良かったのですが。もう1年以上、何度もの繰り返しで。

今の「法律」で、どこまで「私権」を制限できるのか。
一つは、「緊急事態宣言」を全国に発出すること。
二つめは、「現行法令、条例の『摘要』を、警察に付与できるか(実際にやらなくてもいいですが)」(「路上飲み」や、要請時間外に営業している「店舗」、不要不急の外出をしている国民)

まあ、そういたくはないですが。
「中国なら即刻」ですよね。
「韓国なら、個人情報で追います」よね。

【強い対応を】
多くの国民が、「政府の要請」「自治体の要請」に答えていますが。
極一部の勝手な行動で、感染拡大していると思います。

以前は、「3密」でしたが、今は、「2密」「1密」でもクラスターが発生している状況で。

こう言う状況が、国民みんなに伝わっていないのでは。
菅総理が「記者会見」しても(それは安部(元)総理の時もそうですが)、国民のどれだけがほの会見を観ているでしょうか。知っているでしょうか。

【強い対応】
おそらく、すでに「緊急事態宣言」が発出されている地域と、福岡県、愛知県以外の地域の方は、逆に「安心している」「不安に思っていない」状況が強いのかな。と思います。
何もなくても。「まん防」でいいのでは。

そこに「全国一斉の『緊急事態宣言』発出」。
それぐらいインパクトのある政治、してくれないかな。

「緊急事態宣言」慣れ。
「緊急事態宣言」が出ても、何が変わるの?

それが、今の国民の意識。
「自分は、『3密』以上にいろいろ対策しているから」
確かにそうです。多くの国民が、細心の注意を払っています。
でも、感染拡大してしまう。

もう小手先の対応、止めましょうよ。
5月12日から5月31日まで、全国一斉に「緊急事態宣言」発出。
それで、感染者数が減らない場合は、「延長」。
その基準は「・・・・」。

ずっとそうですが。
菅総理も「ステージ4を下回る事を目指し、『総合的判断』で」
この『総合的判断』という言葉が、国民を惑わしている訳です。

そして、本来は「ステージ4を下回る」ではなく、(これまでの判断の結果を踏まえ)「ステージ2」になるまで。が正解なのでは。

「数値目標」
『いろいろな制限』がある中で、目標としての「数値的な目標」があれば、まだ、頑張れるのですが。何かその「数値的な目標」もあいまいで」。

それと、もう一つは。
「ワクチン接種」の問題。
これは、国民に見えていないんですね。
河野大臣を「ワクチン接種担当」とされていますが、あの河野大臣もはっきりしなくて。

観ていないので分かりませんが。
「今日、本日時点で、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ」のワクチンが国内に輸入された数量。
それを「各都道府県」に配布した数量。「実際に接種した数量(もちろん、1回目、2回目毎に」。
そして、一番、国民が関心があるのが。
今後の「ワクチン」の最低週単位の輸入数量(EUからの輸出数量の4割以上は日本向けだそうですから)。『状況により、日々変わってもいいと思います』
そして、日々の「接種人数」。

外国より「早い」とか「遅い」とか、そんな事は、どうでもいいと思います。
どれだけの「ワクチン」が、いつ「日本」に入ってきて、「どこに配布」され、「対象者は誰で」。
もちろん、「自分がいつになるのか」は大事な事なのですが。

「リアルタイム」で国民に状況と、今後の予定。
それは、日本全国で、ではなく、少なくとも都道府県、できれば市町村単位で。計画と実績を示してもらえれば。

もちろん、その情報を観て「反発」は絶対出てくると思います。
でも、この「コロナ禍」を抑えていくためには。
『先が見えない』のが、国民の一番の不安で。
それは、日々、国民の何パーセントが1回目の接種を受け、何パーセントが2回目の接種を受け。それを、都道府県、市町村単位に。

一番の不安は。
『見えない』ことで。
なので、政府としても「良い情報」も「悪い情報」も、されけだしてくれれば。
「輸出承認の遅れで・・・」「国内の配送体制の問題で・・・」「医療従事者の確保が遅れ・・・」

そういう「負」の情報も出せば、より「情報の真実性」が増し、余計は不安を持たなくていいのだと思うのですが。

【強い対応を】
何度も、全メディア一斉に「新型コロナ」での状況を伝える事をしてみては。とは何度か書きましたが。

今日の「新規感染者数」の状況を踏まえて。
5月12日からの全国一斉の『緊急事態宣言』発出をしては。
おそらく、「野党」もそこまでは言わないでしょう。
でも、それでいいの?

もう一つは、(できているかどうかは別として)
「ワクチン」の確保ではなく、実際に、どこのメーカのワクチンが、何月何位置に到着しているか。
それを、どの自治体に何人分配布しているか。
実際に、何人が「1回目」「2回目」の接種を完了しているか。
日本は、「デジタル」の面で遅れていますから。難しい要求かもしてませんが。

『実際』を国民にさらけだす。というか、伝える事。
それが、今、一番大事あのではないでしょうか。

また、相当、語ってしまいました。
では、また。


今日のいろいろ840 【緊急事態宣言とエビデンス】

2021-05-07 22:52:23 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日の福岡県の新型コロナ新規感染者数は、472人(過去最多)でした。
感染者数が減少していたのは、GW期間中で検査数が少なかったためということで。
昨日の時点で、福岡県が準備している病床数の64.1%の使用率。
重症病床も30.1%の使用率になっています。
そして、472人の内、249人が福岡市の感染者数でした。

昨日、2回目、今回の3回目の「緊急事態宣言」発出で、福岡県は、要請していないのに発出対象になりました。
それは、福岡県は、福岡県内の状況を判断し、政府は九州全体を観ている違いであると。確かに、福岡県だけ3桁が続いていますが、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島も全て2桁の状態が続いています。
福岡は、やはり九州では中心と言うか、一番の大都市で九州内からの移動も多い場所。
日本、関東の東京。関西の大阪。九州の福岡。ということになります。

【緊急事態宣言とエビデンス】
「短期間に強く」が今回の緊急事態宣言ですが。
さほどの効果はなく、今日の感染者数は、大阪1005人、東京907人、兵庫493人、そして福岡472人、愛知443人でした。
更に、福岡市の249人は、埼玉県の238人、神奈川県の240人より多い数字です。

そんな中で、兵庫県神戸市の老人介護施設で、感染者数が100人、死亡者数が10人以上になっているけれども発表されていなかった。というニュースがありました。

老人介護施設(ディケア施設を除く)では、入所されている老人の方々が市中に出ることはほぼ無い訳で。ということは(想定ですが)持ち込まれるルートは施設職員の感染からが多いのだと思います。

そういう意味で、老人介護施設やデイケア、訪問看護、ヘルパーなど高齢者と接する機会が多い方々のワクチン接種を早める必要があるのでは。
ただ、先行して始まった医療従事者へのワクチン接種をまだまだで、65才以上の高齢者もまだ1%も行っていないようなので。

【緊急事態宣言とエビデンス】
今回の「緊急事態宣言」では、大規模商業施設やイベントなどへの制限が緩和されますが。感染対策がされていても、「人流を抑える」という意味では、商圏が広い百貨店やイベントは人を集め人が動きますから。

でも、1回目の「緊急事態宣言」から、要請の対象は(アルコールを提供する)飲食店で。何故、飲食店はいつも。
飲食関係の方々は、何故、飲食業界だけ。と思われるでしょうね。

ただ、あの厚労省の23人の会食。結局、その中から感染者が出て。
おそらく、保健所を通じて、感染経路を調べることが出来た中で、飲食店での会食が原因であったことは(私達も)分かっています。
ただ、感染経路不明者も。その中には、不明ではなく、言わない方も。
統計をとれば、感染経路の詳細の内訳は出るのでしょうが。

今日の福岡県の感染経路不明者の割合は50%を超えていました。
本来、感染経路に関する割合(危険度)の数字を出してもらいたいところなのですが、感染経路不明の割合が多ければ、その数字の信ぴょう性みたいなものも。

そういうこともあって、感染経路に関するエビデンスは出せないのかな。
それが、説得力をもった数字であれば、飲食業の方も少しは納得して下さるのかも。
それが無理なら、感染事例をもう少し出していただければ。

事例が多いから、飲食業や今回はカラオケの提供、アルコールの提供を制限し、営業時間の短縮、または、休業を要請している訳で。

これも、みなさんうすうす思われている事ではないでしょうか。
「罰則まで検討しないと、出歩く人は出歩いてしまう」

日本では、やっと、「緊急事態条項」などを含む憲法改正のための、国民投票に関する改正が可決されるところです。

土日になりますが。
福岡県の「緊急事態宣言」の発出は、12日から月末までですが。
どこも行けませんね。少なくとも県外には。

では、また。


今日のいろいろ839 【緊急事態宣言。制御不能。日韓外相会談】

2021-05-06 22:33:45 | 今日のいろいろ
こんばんは。

ゴールデンウィークも終わりました。
今日は平日で、私は「リモート」でした。
JR東日本が4月30日、5月6日、7日は通勤時の本数を削減する(おそらく、休日ダイヤかな)としていたところが、今日の乗客数が思ったより多く、明日は平常運転に戻すと。
それに対して、「見込みが甘い」との記事がありましたが(中身は読んでません)。結果に対しては、なんとでも言えますよね。
「人流を減らす」ために、終電時間の繰り上げなどの要請を受けていた訳ですから。逆に「乗客が多い」方が問題では。

【緊急事態宣言】
「見込みが甘い」と言えば。
福岡県は、今日から「福岡市と久留米市」に対して「まん防」と同レベルの時短要請を県独自で行い、その一方で、政府に「まん防」の適用要請をするとのことでした。

前回の「緊急事態宣言」の時もそうでしたが。
当時の小川知事からは、「緊急事態宣言」のワードは全く出ていなかったのですが、政府から「緊急事態宣言」対象地域に指定されました。

今回も、服部知事は「まん防」は想定し、適用申請を行うこととしていましたが、今日出て来たニュースは、「愛知県と福岡県」の追加です。

前回も今回も、飲食店にすれば大変ですよね。
今回の「まん防」の場合は、対象が福岡市と久留米市でしたが、「緊急事態宣言」となれば全県です。(県独自に、福岡市、久留米市以外も夜9時までの時短要請は行っていますが)
「緊急事態宣言」となると、今の1都2府1県と同じであれば、確かアルコールの提供自粛ですよね。

そもそも論として、やはり「人流が減らない」「夜の人出が減らない」ではないでしょうか。
今日のNHKの「所さんたいへんですよ」で、ボランティアで子供たちの悩み相談を受けている団体が紹介されていましたが。(確か、その中でだったと思うのですが)

子供たちから。
「私達はずっとマスクをしていて、給食も前を向いておしゃべりをしないで食べているのに、大人の人が夜遅くまで飲みに行っているのは何故?」
実際に、いつもどおりに「いただきます」をしたら、叱られた。とか。
子供たちの「残食」(食べ残し)が増えたとか。
ストレスが掛かっているのは子供たちの方で。大人が考えないといけないですよね。

子供たちの素朴な疑問でしょう。
「私達は我慢しているのに、大人は何故我慢できないの?」
要請に従わず営業し、アルコールを提供し、または、アルコールの持ち込みはOKなどと言っている飲食店の大人。(死活問題だ!が答えでしょうが、それでも従っているところの方が多い訳で)
「路上飲み」をはじめ、外出自粛要請されている時間が過ぎても、空いている飲食店を探して飲んでいる大人。

子供たちの疑問に、どう答えますか?

【制御不能】
Twitterで「制御不能」がトレンドになったそうですが。

これ、中国がアメリカや日本も参加している宇宙ステーションに対抗して、中国版を作るために、先日、大型ロケットでメインモジュールを打ち上げました。それ自体は成功したのですが。

その打ち上げに使用した大型のロケットが10日頃に大気圏に再突入するそうで。それが、「制御不能」でいつ、どこに落ちるか分からない。というニュースの事です。

ただ、それは「制御不能」ではなく、「制御しない」が正解だそうで。
一応、お約束事(強制力はない)で国際的には、公海上など被害が及ばないところに落とすことになっているそうですが。
中国もロシアも、そんな事はおかまいなしの様で。
「制御」するためには、それなりの「装置」を取り付けないといけない訳で、要は「そんな事にコストをかけない」「それによる重量増はしない」なのでしょう。

やはり、中国、ロシアの考えそうな事ですね。
いっその事、落ちるなら、中国国内にしてくれれば。
ただし、大気圏再突入で、大半は燃え尽きるのでしょうが、大きさが大きさなので一部は残る可能性も。

国際的はお約束事は、少なくとも守りましょうよ。
と言っても、ロシアのクリミア半島統合や、中国の南シナ海、東シナ海への海洋進出は、国際法なども完全無視ですから。困ったものです。

イギリスが、「レアアース」の国内備蓄を始める。とのニュースも。
レアアースの多くは中国にあり、それが、過去にも政治的に利用されたことがあり。
中国が、オーストラリアとの「戦略経済対話を無期限停止」で圧力をかけています。
イギリスが「レアアース」の備蓄を始めるのは、中国が「大きなリスク」であるからで。
関係を重視しているように見せている「フィリピン」のEEZの中国漁船の問題も。何もかも。
いつ「手のひらを返す」かも分からない。

ずっと、もう誰もが知っている事実です。

【日韓外相会談】
イギリスで、G7外相会議が開催されました。
そこで、日米韓外相会談が開催され、その後に「日韓外相会談」が行われたと。ただ、両国の国旗もなく、これは「正式な会談なのか」という疑問もあり。韓国政府は「正式会談だ」としているそうですが。ちなみに、韓国・カナダ外相の会談は「略式会談」だそうです。

その中で、韓国外相は「日本の正しい歴史認識なくして過去の問題は解決できない」 と「慰安婦」「徴用工」問題で反論してきたそうですが。

昨日書いた、韓国の「歪曲、捏造され、それがスタンダードになってしまっている『歴史認識』」(それが正しいと信じている)ものをベースとして、「日本の正しい歴史認識」って。

これでは、いつまでたっても並行線です。
でも、それでいいのでは。

アメリカ政府に「ワクチン・スワップ」を提案していると国内に大々的に報道し、アメリカ国務省から「隣国のカナダ、メキシコとクアッド関係国(日本、オーストラリア、インド)を優先」する発表があり、合わせて、「ワクチン・スワップ」などという話を聞いた事もない。とまで言われているのに。

日本大使館、釜山の領事館前に設置されている「少女像」。
日本政府の「福島第一原発の処理水海洋放棄決定」に反発しての、韓国学生団体の大使館前での抗議活動。(学生は、なぜ警察が日本を守るんだと言ったそうですが)
それは、ウィーン条約があり、本来「少女像」の設置事態が条約違反である訳で。それに対して、韓国政府は適切な対応をしていない。
なので、裁判の判決で「国際法」に反した判決がでたりする訳で。

21日でしたか。「米韓首脳会談」。
文政権は、その前に、アメリカ政府を怒らせるような発言や行動(先に中韓外相会談を行ったり)を繰り返していて。
国内では、ワクチン不足に陥り、本当は、アメリカからのワクチン提供を望んでいるのに。
アメリカと中国の間での綱渡り。
でも、「米韓首脳会談」で、何らかの成果を出せるのでしょうか。

余計なお世話かも知れませんが。心配です。

「歴史認識」に関しては、日韓両国と第3国の歴史学者で、共同研究してはどうでしょうか。もちろん、今のお互いの認識は、一度、捨てた上で。客観的に。

それをやらないと、共通認識はいつまでも出来ないので、何をやっても平行線で。いつまでも「反日」「嫌韓」のままですね。

昨日も今日も、中国、韓国の事を書いていますが。
「国民が」ではなく、あくまでも「国」としての政府の対応についてです。

また、語りました。
では、また。