![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/b2d01ed572ef48e60aec7d8004f045ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/07a8e051ba6582c9c53a3268ad6b5053.jpg)
新潟では村松の栗(五泉市)が有名で栽培開始から100年近い歴史があります。
隣の長野県では小布施が有名ですね。
小布施は湯之谷から日帰りのドライブコースとしてちょうどよい距離なので毎年出かけて栗おこわや栗のジェラートをいただいてきます。
最近ではマロンケーキやマロンプリンなども話題で中々手に入らないようですから早めに出掛けてチャレンジしてみたいと思います。
栗は美味しいだけでなく、美容、健康にも効果があるそうでポリフェノールやタンニンの作用でシミ、シワ、美白、便秘の改善も期待できるのだそうです(^_^)
センターの敷地にも何本かの栗の木がありますから、朝、早起きして栗ひろいも楽しめます。
ホントに美味しいものがたくさんの季節を迎えて幸せいっぱいです(*^_^*)