お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

山古志観光

2017-11-09 10:06:42 | 日記
山古志の棚田、棚池は背景に越後三山がそびえ、とてもステキなのです!
やまこし復興交流館「おらたる」では地震の時の細かい説明をしていただきました
説明してくれた係りの方も被災者で当時小学生だったそうです

山古志の郷土料理の店「多菜田」 こんなに美味しい煮物は初めて食べました

地滑りで川がせき止められてできた自然ダムにより水没した家屋も保存されていました

アルパカ牧場  人懐こいアルパカに癒されました


「山古志の観光が良かったよ」とお客様からご紹介いただいたのを思い出して、今シーズンギリギリに訪れてみました。
原風景の棚田は十日町市の星峠にも匹敵する景観でした。
「やまこし復興交流館」では中越地震からの復興の様子がうかがえます。
お昼は山古志自慢の田舎料理に舌鼓。「多菜田」の天ぷら定食と煮物の定食はホントお母さんの味でした。
アルパカ牧場も癒されました。
今シーズンの山古志の観光は終わってしまいましたが、来春の新緑の頃にまた訪れてみたいと思います。
今度はシーズン中にちゃんとレポートしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする