お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

浦佐菊まつりは今日まで

2017-11-10 08:18:40 | 日記
参道入り口には菊花のアーチがお出迎えします
参道の菊は地元の子供たちの作品

山門前の橋の欄干にも飾り付けられていつもより華やかになりました

境内での展示は見応えがあります

菊の種類ごとに区画され色鮮やかに展示されておりました


毎年この時期に開催される「浦佐菊まつり」は32回目を迎えました。
湯之谷けんぽセンターがオープンして31年目ですから菊まつりの方が一年早く始まったことになります。
弥彦の菊まつりみたいに大規模ではありませんが愛好家が丹精込めた菊の花が1,000鉢も展示され、昨日審査会が行なわれました。
最優秀賞を始め、各賞が表示され最終日の本日お披露目して閉会します。
最終日の今朝は快晴でとても気持ちいい始まりです。
お帰り前にお立ち寄りくださいね。
( ^ω^ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする