おうちdeエクササイズ
スワイショウで身体がほぐれたと思うので・・・
次はおうちdeエクササイズ、ダンス編です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
星野源さんが「うちで踊ろう」という歌を提供され、それにいろんなアーティストがコラボしてます。
あんなかんじの事をダンスでもやりたいなぁ。
しかも誰でも覚えられるもので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ということで。
今回はのおうちdeエクササイズは、マンボ基礎編をお送りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/eb53e7cc4d184342c6e0ed3d9ed626cb.jpg?1586580829)
その場で踊れちゃうラテンダンス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
1人で踊ってもカッコいいのがラテンダンス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この動画はダンス経験者じゃなくても、ダンス未経験者の方でも覚えて楽しんでいただけると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
是非ご一緒に動いてみて下さい。
初めての方のために補足させていただくと
「リズムQQS」は音の長さを表現してます。
S(スロー)の半分がQ(クイック)です。
1・2・3・4の四拍子にあてはめると、1(Q)、2(Q)、3・4(S)。
・・・・
でも、あまり難しく考えすぎないで良いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一緒に動いてもらえれば身体で感覚がわかると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
星野源さんの「うちで踊ろう」はスローテンポな4拍子で優しいかんじの曲調なので初めての方でも合わせやすい!
この動画での私は、調子があがってきて、だんだんスピードが速くなったり動きが激しくなったりしちゃってますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そう、テンポも強度も自由自在に設定できるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
とにかく!
是非ご一緒に楽しんでいただければ嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
スワイショウで身体がほぐれたと思うので・・・
次はおうちdeエクササイズ、ダンス編です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
星野源さんが「うちで踊ろう」という歌を提供され、それにいろんなアーティストがコラボしてます。
あんなかんじの事をダンスでもやりたいなぁ。
しかも誰でも覚えられるもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ということで。
今回はのおうちdeエクササイズは、マンボ基礎編をお送りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/eb53e7cc4d184342c6e0ed3d9ed626cb.jpg?1586580829)
その場で踊れちゃうラテンダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
1人で踊ってもカッコいいのがラテンダンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この動画はダンス経験者じゃなくても、ダンス未経験者の方でも覚えて楽しんでいただけると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
是非ご一緒に動いてみて下さい。
初めての方のために補足させていただくと
「リズムQQS」は音の長さを表現してます。
S(スロー)の半分がQ(クイック)です。
1・2・3・4の四拍子にあてはめると、1(Q)、2(Q)、3・4(S)。
・・・・
でも、あまり難しく考えすぎないで良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一緒に動いてもらえれば身体で感覚がわかると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
星野源さんの「うちで踊ろう」はスローテンポな4拍子で優しいかんじの曲調なので初めての方でも合わせやすい!
この動画での私は、調子があがってきて、だんだんスピードが速くなったり動きが激しくなったりしちゃってますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そう、テンポも強度も自由自在に設定できるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
とにかく!
是非ご一緒に楽しんでいただければ嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます