気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

書の歩み〜2021年6月号〜

2021年05月20日 | 書日記
第423回競書成績(2021年4月末締切分)

【毛筆】準六段

♛︎ 半紙規定 
「歓喜入佳辰」(歓喜佳辰(かしん)に入る)(黄河
大そう喜び、限りなき面白きよき時代となった


上から11番目(28名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙分〉

上から10番目(27名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【蘭亭序(王羲之)東晋時代 永和九年

上から8番目(28名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「寄懐楚水呉山外 得意唐詩晋帖間
(懐を寄す楚水呉山の外、意を得(う)唐詩晋帖の間
おもいを寄せるのは呉楚の山水の外で、心に適(かな)いた面(おも)きは、唐詩を読んでいたり 晋代の法帖を写したりするときである

下から13番目(80名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉蘭亭序(王羲之)東晋時代 永和九年準師範〜準五段


上から23番目(67名中)

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「夕光(ゆうかげ)のなかにまぶしく花みちて しだれ櫻は 輝を垂る」(佐藤佐太郎のうた)


上から17番目(60名中)

❃︎ 条幅随意(半折1/2横)
準師範〜準五段
「平寛」(韓退之)心にわだかまりなく、ゆるやかなこと)


下から2番目(28名中)

【硬筆 】1級

上から5番目(16名中)

ありがとうございます😊

【番外編】
詩文書 「風出て 満帆となる 白木蓮」(鷹羽狩行の句)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年5月号〜

2021年04月20日 | 書日記
第422回競書成績(2021年3月末締切分)

【毛筆】準六段

♛︎ 半紙規定 
「立世守茲道」世に立ちて茲道(このみち)を守る(周砥)
人として此の世に立ちては聖賢の道を守り、これを行わねばならぬ


下から6番目(29名中)

❁︎ 半紙随意〈詩文書〉
「おだやかに齢かさねし雛の客」


下から5番目(27名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【孔子廟堂碑(宋拓) 虞世南

上から7番目(28名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「開門柳自占風色 展刺先欣見故人
(門を開けば柳自ら風色を占め、刺を展(の)ぶれば先づ欣(よろこ)ぶ故人を見る
門を開けば青々たる柳は風色を我が物顔にして、名刺を通ずるを見れば旧友であることにこの上嬉しいことはない

下から3番目(83名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ準師範〜準五段


上から12番目(64名中)

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「山ざくら夢の隣に建てられし真白き家のこゝちこそすれ」(宮内卿の句)

下から2番目(58名中)

【硬筆 】1級

下から4番目(16名中)

ありがとうございます😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回北九州芸術祭 総合美術展「書道部門」

2021年04月16日 | 書日記
北九州芸術祭「書道部門」公募展が
北九州市立美術館で
4月13日から4月18日まで開催です
かくいう私も出展し、「努力賞」を頂きました
ありがとうございます


杉田久女の代表作である
「花衣ぬぐやまつわる紐いろいろ」を揮毫しました
今思えば、大胆なことをしたなと思います

ここはやはり花衣を纏って参らなければと
小倉織帯に薔薇銘仙を🌹



小倉織帯のお陰で、久しぶりに銘仙に袖を通すことができました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年4月号〜

2021年03月20日 | 書日記
第421回競書成績(2021年2月末締切分)

【毛筆】準六段

♛︎ 半紙規定 
「幽勝似仙家」劉承直
(幽勝(ゆうしょう)仙家(せんか)に似たり)
しづかに勝れて面白きこと神仙の家に似ている

上から10番目(26名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙文〉


上から6番目(27名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【孔子廟堂碑(宋拓) 虞世南

 
下から11番目(26名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「春前柳葉銜春翠 雪裏梅花帯雪妍」
(春前の柳葉春を銜(ふく)みて翠に、雪裏の梅花雪を帯びて妍(けん)なり)
まだ春を迎えぬ柳の葉は春まえから翠を帯び、雪中の梅花は雪をつけてひとしお美しい

上から32番目(78名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ準師範〜準五段

上から16番目(58名中)

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「白梅のあと紅梅の深空あり」(飯田龍太の句)

上から21番目(51名中)

【硬筆 】1級

上から5番目(15名中)

ありがとうございます😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年3月号〜

2021年02月20日 | 書日記
第420回競書成績(2021年1月末締切分)

【毛筆】準六段
♛︎ 半紙規定
「新歳多清興」(新歳に清興多し新年はすがすがしい趣に満ちておる


上から9番目(31名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙文〉


下から12番目(26名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【孔子廟堂碑(宋拓) 虞世南


下から11番目(28名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「梅花舒両歳之装 柏葉汎三光之酒梅花両歳の装(よそおい)を舒(の)べ、 柏葉三光の酒を汎(うか)ふ)
梅の花は新旧(暮れから正月)両年に渡って開き
柏の葉は日月星三光の酒を浮かべている


下から9番目(76名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ準師範〜準五段


上から22番目(53名中)

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「初夢に挟んでおきし栞かな」(黛まどかの句)


下から11番目(53名中)

【硬筆 】1級


上から5番目(14名中)

ありがとうございます😊



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年2月号 令和2年度後期昇段試験成績〜

2021年01月20日 | 書日記
第419回競書成績(2020年12月末締切分)

【毛筆】五段
♛︎ 半紙規定
「寡欲知身健」(黄庚)

上から11番目(28名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙文〉

上から1番目(24名中)
写真版掲載!優秀作品!

ஐ半紙随意〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ

上から12番目(24名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「端居楽清静」(不詳)

下から12番目(70名中) 

❃︎ 条幅随意〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ】準師範〜準五段

上から2番目(41名中)
写真版掲載!優秀作品!

❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「白樺のひとこと枝の雪落し」(鷹羽狩行の句)

下から16番目(42名中)

【硬筆 】準2級

上から6番目(19名中)

【令和2年度 後期昇段級試験】

《一般(毛筆)》
準六段へ






《一般(硬筆)》
1級へ






ありがとうございます😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労感に勝る達成感〜雅印仕上がりました〜

2021年01月13日 | 書日記
昨日の夕方から取り掛かっている篆刻
中々思うように彫れず、今日の未明まで3度もやり直した雅印がこちら


blogっている2016年8月7日の篆刻講習会の時よりも出来は良いと思います
何せ今回は、3回もやり直してますからね
しかし、これでは作品に押せない!
今から4回目のやり直しで〜す
5度目の正直!必ず、納得いくものを作ります


はい、まず荒目のサンドペーパーにかけます

だいぶやすりましたが、まだ、完全に消えていませんね
更にやすって(やするという言葉はないと思うのですが、座敷童Sが使っていたので、あえて使用!)完全にやすれたら、細か目のサンドペーパーでやすって滑らかにします
今blog書きながら思ったのですが、この時点からの彫り直しもありだったかも😅
次回の篆刻時、またやり直しになった場合に活かそう!

はい、真っ平らです


続いて、布字(字入れ)
間接法で出来れば、本に良いのだけれど、またまたまたまたまた地道に直接法で慎重に念入りに書きますよ

布字(字入れ)終了
30分以上?いやそれ以上かかったかも?


はい、粗方彫り上がりました


試し押しです
いいんじゃないですかぁ
気になる点を彫り込んでいきます👉カクカク角張ったところに丸みをもたせたり、線の細い太いの強弱を付けたり、古美を出す為の欠けを入れて仕上げていきます


仕上がりましたぁ!
ハートがちゃんと出来たので良かったぁ!
その上のもちっちゃいハートに見ようと思えば見えなくもない💕

肩や腕がバリバリの寝不足ながら、やり直した甲斐がありました
更に首も痛くなり疲労感はありますが、それを打ち消す達成感

作品に押すのが楽しみです❣️

次は年賀状に使える「謹賀新年」とか、彫ってみるかなぁ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉にまみれて夜なべ

2021年01月13日 | 書日記
取り掛かってしまうと、途中で止まられなくなって、ご飯もそっちのけで、石粉を撒き散らかしていました
未明まで!
篆刻やってました
3回やり直しました(^◇^;)
間接法での布字(字入れ)が二度上手くいかず、直接法で書き入れたが、彫ってみるとイメージと違い、布字が何より一番大事な事を思い知りました!


流石に、途中で何か食べないともたないと思い、夜中のヤバい時間に明太パスタを食べちゃいました(~_~;)

横書きの書作品二点に押す雅印が必要なのですが、どちらも持っている縦印を使おうと思っていました
しかし、それじゃあ芸がないので、一つは右からの雅印で妥協しようとしましたが、幸いにも額装提出までに1週間の猶予が出来たので、左からの五分印を自分で彫ることに!

しかし、まだ納得いかないので今からもう一度やり直しまーす(^○^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年 お書初め

2021年01月10日 | 書日記
夫からの依頼により、揮毫致しました
今年の干支「辛丑」(かのとうし)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書の歩み〜2021年1月号〜

2020年12月20日 | 書日記
第418回競書成績(2020年11月末締切分)

【毛筆】五段
♛︎ 半紙規定
「疑是地上霜」(李白)

上から5番目(27名中)

❁︎ 半紙随意〈手紙文〉

上から6番目(22名中)

ஐ半紙随意〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ

上から10番目(24名中)

❃︎ 条幅規定 準師範〜準五段
「楓葉欲残看愈好 梅花未動意香」(不詳)


下から19番目(66名中) 

❃︎ 条幅随意 〈臨書〉【蜀素帖 しょくそじょう 米芾 べいふつ準師範〜準五段

上から10番目(50名中)


❃︎ 条幅随意 準師範〜準五段
「けう一日また金の風」(中原中也の詩)
から18番目(67名中)

【硬筆 】準2級

下から8番目(21名中)

ありがとうございます😊


おまけ
競書提出には選ばれなかった臨書です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする