端午の節句 こどもの日ですね
写真は板櫃川下流に泳ぐ鯉のぼり達
強風の為、結構ロープに巻きついています
スーパーに行ったら菖蒲があったので、買ってしまいました
「子供の健やかな健康を願って」お風呂に入れるらしいですが
うちには、もう小さい子供はいないのですけどねー
縁起物ですから・・・
スーパーで菖蒲を見ていると、横から知らないご婦人が
「よもぎが付いてないわねー!
ほんとはよもぎもないといけないんだけどねー!
そこら辺で摘んで束ねるといいわよ!」
と言って去っていきました
そういえば、よもぎが付いていたような記憶も無きにしも非ず・・・
夫と座敷童Sに話すと二人共、取ってきてくれました
なので、よもぎが”わっさわっさ”でしょ?
これからの季節も健康に過ごせますように