昨日、納車されたキャスト君

交通安全祈願の為、宗像大社へ参拝致しました

宗像大社でも、記念撮影
キャスト君、素敵😻


多くの神社が福みくじを中止している中、宗像大社ではやってたので、運だめしに引きました

私は、十六等で「ミニ福箕(ふくみ)」

私は、十六等で「ミニ福箕(ふくみ)」
福運をすくい上げる縁起物だそうです
やったぁ

福がガッポガポだぜ

欲を出してもう一度引いてみた夫は、十三番

欲を出してもう一度引いてみた夫は、十三番
「熊手(小)」
「福迎え」「福かき」ともいい、福をかき集めます
ヤバイ、どんだけ福来るねん😍

帰りに「道の駅むなかた」によって、晩御飯の食材を買って帰りました

帰りに「道の駅むなかた」によって、晩御飯の食材を買って帰りました
さて、無事に交通安全祈願から帰宅し
福箕と熊手を飾りました

にっこりと微笑まれる三女神様が施されていて、なんとも愛らしく自然と気持ちが明るくなって笑顔になります

にっこりと微笑まれる三女神様が施されていて、なんとも愛らしく自然と気持ちが明るくなって笑顔になります

琵琶を奏でられていらっしゃるお姿から、絶世の美神
市杵島姫神(市寸島比売命 いちきしまひめのかみ)
であらせられますね
「辺津宮」は、三姫神のうち三女にあたる市杵島姫神を主祭神としていますから、まあ当然ですね
福多き年となりますね
ありがとうございます😊