goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ミーアキャットと梅と桜と  伊豆バイオパーク4 ほか…

2006-02-28 | 動物園・東海中部
ミーアキャットです。


日の出と共に活動し、日の入りと共に巣に入ってしまうんです。

規則正しい生活だなぁー(^^)/
私とえらい違いだぁ(-_-)



穴や岩で大家族で住んでいる事が多い。
南アフリカ等の原野に住むマングースの仲間です。

このように立つのは、周囲を警戒するだけではなく、
お腹を日光に当てているともいわれています。
な、なんて奴なんでしょーー(^_^;)

でも、可愛いから……まあ、いいかっ!(*^_^*)


前回に続けて、伊豆バイオパークのヒトコマです


このパークには、
前に紹介した「つるし雛展示」もありました。
そして「梅園」も!

  

春ですねぇー(^^)/

    

梅は一部だけ咲いていました。(2/18訪問)


      


その後、南伊豆の河津に行きました。
早咲きで有名な河津桜。

  

河津桜は緋寒桜と早咲き大島桜の自然交配種といわれています。
開花が早く、例年なら2月には咲き始めますが………


ここも開花も遅いようです。


今年の冬の厳しさが分かります。 


伊豆では、
うまくいけば、梅と桜を同時に楽しむことができます(^^)/




追記…
リンクを辿って来られた方………
本当にありがとうございます。
写真としては前日のシロフクロウの最後の写真が一番好きなので
見て頂ければうれしい………(^_^;)

コメント、TBも、いただければうれしいのですが。。。

どうぞ、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする