ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

川西は良かったよ!

2008-09-16 19:54:11 | Weblog
おとといの日曜日に、師匠と一緒に川西に行って来ました。

川西には10時頃に着ました。2週間後に関東選手権があるので、もしかして

混んでいるかな? と思いましたが、先回よりは車はあるけど、そんなに混んでは

なかったでした。 さっさと着替えて走ろうとしたら、師匠に「空気圧は?」と

言われましたが 「先々回に測った」と答えて師匠に苦笑いされました

コースは、水たまりも無くホコリもたたない状態で、いい感じでした。しかし

ギャップやワダチが、けっこうあって50肩(?)のオイラにはキツい所もあり

2周して戻ったときにはオイラは無口になってしまいました

オイラが「走れない~」と言うと、師匠に「じゃあ、上の駐車場に行って

8の字の練習をしよう」と8の字の練習場所に連れて行かされました。

最初にオイラが練習、ところが全くウマくいかない 昔は、

こういうの得意だったのに  いったいどうなってんの? 

ハンドルが切れ込んで、前の方からコケそうになる  すると

師匠が「視線が悪すぎ ずっと下ばかり見ている!」と指摘された。

んだんだ 師匠の言う通りだ  で 師匠が、お手本

クヤシイけど上手い さすがいぶし銀の走り

いぶし銀の お手本を見たら、オイラも出来るような気がして、ちゃんと目線に

注意しながら8の字をする  おっ いい感じ

と、思った瞬間、フロントが砂で滑って、ズガガって転んだ

ちょこっと肩を打ったので50肩のオイラは激痛で泣くっ!  はずだったが

そんなに痛くなかったので泣かずにすんだ

師匠に「調子が出てきたと思ったら これだもんな」と呆れられてしまった


本コースに行くとホコリが立ち始めて、コーナーに砂が浮いてきた。

もうコケたくないので、オイラは少し走って、練習をやめました

この日は、誰かケガ人が出たみたいだけど、大丈夫だったでしょうか

帰りに、盲腸でお休みしたT2君の家に寄って、師匠と2人で 川西が楽しかったと

死ぬほど自慢して帰ってきました

ブログランキング・にほんブログ村へ ランキング応援のクリック、お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする