桜の季節は終わり
もうすぐ、平成も終わる
なんだか、ちょっと寂しい気がします
えーっと
全然つながりのないお話です
先日から、
またまた、ン様熱が、復活いたしました
きっかけは、何気にぐぐったン様の出演作品
みつけたのは
ウォリアー・ゲート(時空を超えた騎士)
え?ン様がこういう映画にでてるの?!
で、すぐに密林でゲット。
私的にはこんな感じの映画が好きで、
題名とジャケットだけみて色々レンタルして観てた事がありますが、
ン様が出られた事にびっくりです!
そしてワクワク😃
で、すぐに鑑賞
あ~~~こういう役のン様大好きだ!
素敵だわ~~~~~~💗
魔術師役のン様です
彼がいないと成り立たない物語です
おいしい役したはるや~ん@私的
そして、英語の映画です
ン様も英語を話されてるのですが、
お声が、ちょっと違う?
わざと、こういう魔術師っぽい(?)話し方してるから、違って感じるの?
でもン様の声っぽい気もするし、、、
???が残り、ちょいとかなし。
でもね、楽しんで演じておられるようにお見受けしました。
そして、俳優の方々の中ではン様は別格にみえました
ン様オーラがピカピカ(@私的)
ン様以外、知らない俳優さんばかりでしたが
結構おもしろい映画でした
《ン様びいきなので、よろしゅうに💦》
映画の内容はぐくってみてくだされ~
あらすじを載せるのは苦手なのでごめんなさい
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
そう言うわけで、ン様熱がぶり返したということです
そして、ン様DVD鑑賞復活!
一番先に観たくなったDVDがどこに入れたのか思いだせず、イライラ。
あちこち探してもなかなかでてこない、、、
で、3日目に何気にテレビのそばの引き出しをみたら、ありました🙀
中身だけを透明のCDケースにいれて
直ぐに観れるようにしてたのよね、、、
歳はとりたくない😔
でも、手持ちのプレーヤーでは観れないので
リージョンフリーのプレーヤーを買いました。
その一番観たくなったのは「追影」です
あのロン毛がたまりません💕💕💕
古装も素敵❤️
英語の字幕でも細かいところまでわからなくても
ン様を観れればOKです
久しぶりにドキドキときめいてる
ROKOMOKOです
(家事せなあかんやん(爆))
10日のお天気
ここらあたりの桜はおおかた散りました
強い風がどこからか、うちに桜の花びらを届けてくれました
で、話は変わりますが~
ン様が出演してるチョウ・ユンファ主演の映画「大上海」が日本版DVDになってたんですね~
ツ〇ヤさんで見つけました
準新作半額というので、何か借りようかな~と探してたら、「ラストシャンハイ」という題名で、みっけ~
DVDになっていた事も知らなかった私は即借りまして、うちに帰って、密林で即注文~
え?買うなら借りなくってもよかったって?
そうなんだけどねえ、家に帰って気がついたんだもん
その晩、即鑑賞いたしました
あらすじを書くのは下手なので、省略~すみません
第一印象としては、ン様かっこいいです、
煙草をふかしながらセリフをいうところなんて、素敵~~~
なんだかアメリカかフランス映画っぽくって、、、ン様だけね
それにン様の悪ぶり、深みを増してきましたねえ
あ、私の思いこみかもしれませんが、ン様の地声だったのではと、、、!?
チョウさんとの絡みに、ふと、ン様の「チョウさんものまね」が頭をよぎりました。。。
そうそう京劇女優役の女優さんと、用心棒役の俳優さんがちょっと気になりました
どちらも知らない方ですが、なかなか、よろしいなあ
上海が爆撃されるシーンはすごかったです
でも、日本をもっと批判的に描かれるのかと思いましたが
そんなにひどくなかったと思いました、これはあくまで私的に感じた事です
ただ、全般を通して、、、、、チョウさんの長い純愛物語のような気がしてるの
なくしてみて初めて誰を一番愛していたかわかったなんて、ねえ~(男の人って)ぼそぼそ。。。
どのシーンの挿入歌もぴったりマッチしていて素敵でした~
映画に音楽は重要ですね
一度鑑賞して、大まかな感想だけ書いてみたので、話の内容が見えてこなくてごめんなさい
ゲ〇さんに無かったのは、どうやらツ〇ヤさんだけでレンタルされているようです
ここんとこずっとゲ〇さんばかりで、たまにはツ〇ヤにも行ってみるもんです
久しぶりのン様に、心がるんるんしているROKOMOKOです
何気に西風烈で検索していたら
みつけてしまった
ある方のブログに
西風烈のン様の吹き替えをしたと、載せてらっしゃいました
俳優さんらしいですが、前にも、中国語で、ふきかえをした事があるって
う~ん、所々、ご本人と思われる声があったんだけどなあ
その方もブログを書かれた時点では映画を見てらっしゃらないから
ひょっとしたら、ン様自身の声も、使われている事に期待したい・・・
思わず、その方のブログにコメントいれました~
すべて吹き替えされたのか質問をしたりして・・・大胆な自分に
たぶん、ぶしつけな奴だと思われたでしょうね~
色々後悔しながら、まだン様のお声も使われてると思いたいあほうなROKOMOKO