そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

今年も一月過ぎて。。。

2014-01-31 | 日誌

1月31日のお天気乾燥しております

忘れられないうちに、近況を少し。。。

おかげさまで、胃腸ももどり、風邪気味になったりはしてますが、まあまあ元気にしております

体重も、今のところ停滞中で、なかなか減りません

胃腸が戻ったので、あれこれ食べられるようになって、嬉しいから

 

おかんがラーメン食べたいと、ずっと言っていたので、先日食べに行きました

昔の中華そば、屋台のラーメンが食べたいけれど、もう、お目にかかれませんねえ

私的には、高校の学食の中華そばが懐かしい。。。じゅるっ

 

私が在学していた頃は、珍しく自由な高校だったのですが

今は制服もあり、厳しくなっているようです(たぶんこれが普通だと思います

公立の高校なのに私服でOK、パーマもOK、ただ、下駄はダメという・・・・・なんでだったんだろう

ちょっと、大学風な感じのする学校で、元は農業校だったと、あとから知りました

そういえば、その頃も農業科か園芸科があったんだっけ~

たまに、放課後、生徒のつくった植物や野菜の販売があって、一度「カランコエ」を買って帰った覚えがあります

 

今、自分の生まれた家に住んでますが、

大人の事情で、小3から22歳頃まで、違う場所に家族で住んでいたので

青春時代の楽しかった時期を過ごしたその地が、第二の故郷ともいえるかなあ~

住んでた借家も、もう無くなってちょっとさびしい気もしますが。。。

あーっ、近況から、脱線だ! ちょっと、高校生に戻った気分、ん十年昔のお話でした

 

そうそう、19日に義母の100ヶ日も終わり一段落です

その日の朝は、前日の夜から降った雪が5㎝以上積もったけど、

12時からだったので、雪も溶けて往復の道も大丈夫でした

めっちゃ寒かったけど~

琵琶湖から吹く風や比叡降ろしの風って、冷たいんですよねえ

 

当たり前の事ですが、滋賀県の真ん中に琵琶湖がど~んとあるでしょう

西側から東側に渡るには、

北から琵琶湖大橋、近江大橋、1号線、瀬田の唐橋(ここはもう瀬田川ですが)

後は、ぐる~っと琵琶湖沿いを回ってゆく。。。

で、12月26日から、近江大橋が無料になりました~

渡った所に、草津イオンモールと「天然温泉水春」あるので、ありがたいんでおます

普通車なら、渡るのに150円だったんですが、遠回りしなくて済むので

まだ、2度しか往復してませんけど~

 

そんなこんなの、ROKOMOKOの「しょうもない近況」にお付き合いを

毎度のことながら、ありがとうごまするぅ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況を少し。。。

2014-01-11 | 日誌

10日のお天気

さぶっ

今朝、2センチほど積もりました~

車の雪を溶かすために、バケツにお湯を入れてバシャッ前も後ろも両サイドもバシャッ

フロントガラスの水分が寒さで端から凍り始めたことに。。。ひえ~@私

 

あ、大げさでしたか

各地のニュースじゃそれどころじゃないですものね~

大雪のお見舞いを申し上げます。。。

 

私の近況を少し。。。興味無い方はスル―してね

家族、だいたい元気になってきたので少しお話を

 

年の暮れから、胃腸風邪らしきものにかかりまして、さんざんでした

まずおかんが30日に、夜中から私、そして相棒と。。。相棒は軽かったんですが

おかんと私は、上も下も両方にきちゃってねえ~

上へは1日くらいでおさまったけど、食べられないの

喪中とはいえ、おせちも買ってあったし、お餅も買ってあったし、、、

お雑煮はいつもお餅を3個、これがたのしみだったのにね~

どうせならと、ちょっとは食べました、お餅も数の子も

下の方も、おさまったかなあと思って、6日に固形物にヨーグルトやら色々食べたら。。。。。

 

ネットで調べると、どうやらノロウィルスらしかった、、、(熱はでなかったなあ)

で、それ用のノロキラーなる消毒剤を密林で買って、手とか水道回りとか色々消毒

神経質になっちゃってよけいに落ち込んじゃった、、、@私だけ

病院へは行かなかったの、家から出たくなかったし~

脱水症状になりそうなら、休日診療に行こうって

でも、病院に行ったとしても、整腸剤をくれるだけで薬はないらしく、せいぜい吐き気止めぐらい?だそう

菌を全部出してしまった方がいいんだって汚い話ですまぬ

 

今も、せっせとビオフェルミンを飲んでます

胃腸の自信は、もひとつないけど、それ以外は元気です

まあ、あんなあとだと、胃腸もすぐには良くならないよね

でも、通常の生活に戻ってます

 

年が明けたというのに、へんな話ですみません

体力も気力も減ったけど、体重も少し減ったので、悪かったのか良かったのか

身体が軽くなったみたい

このまま、ダイエットにつなげて行けたらいいんだけど

 

ただーーー

見た目は痩せたようには見えません。。。って、なんでやね~ん

。。。。。あ~たまには焼き肉食べたいと言葉にだしてストレス発散してるROKOMOKOです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする