そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

独り言。。。にゃんこの日

2015-02-22 | 回想

2月22日にゃんにゃんにゃん

にゃんが三つで語呂がいい

で、猫の日だそうです

にんにんにんで、忍者の日とも。。。?

先日、レンタル屋さんでふと目にとまった猫の動画のDVD

新作で猫の動画パート2だったので、パート1があるかもと探してみると

別の棚で、みっけてレンタルしました

色んな猫の動画に、顔もにやにや~~~

ほんまに、かわいいですねえ~

子猫のあどけなさには、ノックアウトされちゃいます

いろんな動画の間に、何度も地域猫たちが登場して(同じ猫たち)ました

ナレーターの語りも面白くて、何度も登場する猫に、愛着がわきましたわ~

特典映像には、色んな種類の猫ちゃんがいる猫カフェが~~~

あんな風に、猫たちに囲まれてみた~い

 

そうそう、猫カフェといえば、先日テレビで少し観た猫カフェ

保護された猫たちの猫カフェだそうで、里親を募集中

猫ちゃんを飼ってくれる人が早く見つかればいいのになあ~

でも、すぐに猫を渡すのではなく、里親として色々条件をクリアしてからだそうです

うん、それはいいことだわね(・・・なんて、えらそうに

 

と、お話はDVDに戻して

次に借りたのは、「猫の島」

また猫のDVDを観たくなりまして~

と言ってもまだ、借りたばかりなので観るのが楽しみです

猫の日にちなんで、猫と事をつぶやいてみました~ゴロニャアゴ

道で見かけた猫ちゃんに、つい話しかけてしまうROKOMOKOです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう・・・訂正あり

2015-02-11 | 日誌

11日のお天気

昨日より、寒さがまし~だった、にっちゅう

猫の写メを撮ってみた。。。が、失敗

で、他に何かないかなあ~と・・・・蕗のとうをみっけ

蕗のとうの傍に、小さな葉っぱ、タチアオイの芽です、、、何時頃出ていたのかわかりませぬ  

枯れ枝や、小石や、雑多な地上にむくっと

おっきいのや、ちいさいのや・・・・・10個はあったかなあ~

芽を出してみたけれど、「寒いやん」って叫んだかも~

 

寒くても、確かに春は一歩ずつ近づいています   

 

なかなか、チャメの顔を写せないROKOMOKO

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々徒然。。。さむう~と、ゆるめのさむう~

2015-02-06 | 日誌

2月6日のお天気雲の切れ間から時折

雪が降る~という予報が、ここらでは外れて、、、よかったのかしらね~

立春がすぎ

寒かったり、寒さがゆるんだり、こんな繰り返しで

少しずつ春が近づいてきてるんですね

 

2日に、節分のお参りに行ってきました~例年のように、荒神さんと吉田さんへ

吉田さんは吉田神社

そして私がいつも荒神さんと呼んでいるのは

護浄院(ごじょういん)・・・正式名「常施無畏寺(じょうせいむいじ)」

御本尊は三宝荒神

火の守護神として、家の竈の上におまつりしてます

~~~まあ、簡単に言えば、台所を火から守って下さる神様です

先に、荒神さんにお参りしてから、吉田さんへ

吉田さんのふもと、百万遍にある知恩寺の駐車場に車を置いて

先に来ていた姉夫婦と合流してお参りに~

傘が要らないくらいの小雨が時折パラパラする中

母も、傘を杖がわりに何とか上まで上がれました

正月に、初詣が行けてなかったので、お参りできてよかったあ~

そして、3日の夜に豆まき・・・・・鬼は外~福は内~

で、気分もスッキリ

実は、日付が変わってたんですよね~豆まき

コロっと忘れてましてぇ~慌てて撒いたのは、丑三つ時

まだ、夜やで~と言いながら、済ませましたわ。。。

 

世の中色々不安ばかり、庶民の私んちは景気も低迷だけど

なんとかぼちぼちがんばりまひょか~

と、自分に言い聞かせてるROKOMOKOどすえ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする