そよ風夕凪つむじ風

災害にあわれた皆様の心に
ともしびがともりますように

最近、さぼり気味で・・・m(__)m

2011-02-27 | Weblog

28日のお天気

 

花粉の季節です、皆さまダイジョブですかの回りの人達は花見にマスクはかかせない

年度末でおまっせ~ 

2010年度もあとひと月・・・平穏無事に過ごしたい町内役員

1年のまとめをし始めてます

相棒が、パソコンでまとめてみたけど、印刷できないの

だって、うちにはプリンターがないんだもん・・・・・買えば?

USBに移して、姉きに頼もうか

と、USBを買ってみた、、、でも、まだ使こてへん、、、なぜなら使った事がないから~~~

う~~~~~ん、、、また考えるとしよ

 

一人ン様大会は、只今お休み中、、、次は未定ですが・・・

最近、レンタルDVD観てます

新作や、以前観た事あるものや、香港映画以外にも、色々・・・

香港映画では

「インファⅢ」「ツインズ・エフェクト」「拳神」「ツイン・ローズ」、

新作のパティシエの恋」、、、まだ、観てないけど「インファⅠ」

昨日、観た「拳神」

イーキンさんが、サモハンさんの若い頃の役を演じていたので

え?これって、あり?って今頃驚いてます

サモハンさんにユンピョウさん、、、あと成龍さんがいれば~うふっ

ジジちゃんが可愛かった~・・・あ、主役はワンさんでした~

 

ン様の前は、結構イーキンさん観てたっけ~

今回感想は書きませんけど・・・

一度観た事のあるものを久々に観ると、新しい発見ができて楽しいの

 

「1WeekDVD」は結局見てません・・・でも、「英雄列伝」はツ●ヤにありました

「ツインショット」は家の近くの、ゲ●にも、ツ●ヤにもなかったな~

 

あ~肝心のン様の「午夜心跳」観てないし~

(日本語字幕なし)をみるには、気力がいるのよね~しばしお待ちを・・・ン様

またまた、買ってる物が見れずにいるROKOMOKO

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華英雄・・・思ったままに

2011-02-23 | DVD鑑賞

23日・・・京都の醍醐寺で、五大力さん、春を呼ぶ奉納餅あげが行われます

 

鄭伊健(華英雄)黄秋生(金傲)呉鎮宇(無敵)謝霆鋒(華英雄の息子・剣雄)

クリスティ・ヨン(華英雄の恋人・潔渝)スーチーユン・ビョウ・・・

 

ストーリー・・・・・DVDのパッケージから、引用させていただきました

武芸者の金傲の門下生である華英雄は惨殺された両親のかたきを討つが

殺人者として追われる身となってしまう

仕方なく彼は、家宝の赤剣とともに単身アメリカへと渡る

しかし、アメリカで待っていたのは過酷な労働と差別であった

一方、彼の子を身ごもる、恋人・潔渝と親友の生奴も、英雄を追って渡米する

やっとの思いで再会した3人のつかのまの幸福な日々は、長くは続かなかった・・・

師匠、金傲の持つ奥義「中華秘義」継承の座を狙う、日本人武術家の無敵が率いる忍者軍団が、

英雄の命を狙って迫っていた

果たして彼らの運命は!?

 

久しぶりに観ると新鮮ですね

ン様、秋生さん、イーキンさん、の3人の共演も珍しい気がする

イーキンさんの師匠が秋生さんというのは、ちーとかわいそうな秋生さん

でも、ピッタリきてましたけどね、貫禄充分で・・・あの鬚はお似合いでした

お話の内容はちょっと、哀しいけど、原作が漫画という事もあって

実写にするのは、大変でしたでしょうね

メイキングで、スタッフの皆さんが色々話してられましたし

 

ン様が日本人役って、嬉しい~~~でも、無敵って名前に、、、ん~?

ン様と、秋生さんの対決シーン、ツッコミどころは、置いときます・・・お寺なの?神社なの?~~~

ン様かっこいいから~いいんですぅ~広東語話す日本人でも~

 

いえいえ、ほんとに、決まってましたね、あのお着物姿、日本人にみえるぅ

秋生さんを、睨んだお目目が怖い、、、じゃなくって素敵

メイキングで、雨の中、ぬれた着物で、演技をするのは大変だったって・・・

ニコ君との絡みも、あるのね・・・お~ニコ君若っ!

イーキンさんと親子役にピッタリだ~

あ、余談ですけど、ニコ君と、赤西仁君似てるなあ~って思ったんですけど・・・私だけ?

 

ン様とイーキンの対決、CGばかりかと、思ったけど

メイキングでは俳優も1割くらいやってるってお話で~まあ、背景は合成

あっちこっち、飛び跳ねてチャンチャンバラバラ

自由の女神を派手にぶっ壊しちゃって、ン様すご~い

華英雄にやられた無敵、、、あの時のン様のお顔が色っぽいと思ってしまった

 

メイキングは、ほんと、面白いです 

インタビューに応えるン様~~~可愛すぎ、ふと、甘える仔犬のイメージが浮かんじゃった

左耳にピアスが~~~くりくり頭を、なでてみたい

またもや、本編とメイキングのン様に、翻弄されたROKOMOKO

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日届いた物

2011-02-21 | Weblog

22日のお天気・・・にゃんにゃんにゃん・・・猫の日だニャン

 

1日に注文して、17日発送、22日に届く・・・通常配送なのに5日で届いたのは初めてです

びっくり~いや、嬉しいけど、あじあさん 

    

午夜心跳・・・花木蘭・・・全城戒備

花木蘭と全城戒備は、パッケージ見ただけで買いました

パッケージの付いてないDVDにびっくり~右の箱が筒状になってます

でも、当分みれないかも~ 

        

これは、密林から・・・「1WeekDVD:2枚1050円」

「1WeekDVD」って、知ってました?

私は知らずに買いました

どうやら、1週間だけ、見れるらしい

インタネット機能がある携帯からQRコードを読み取ってパスワードをget

プレーヤーのリモコンで、パスワードを入力

電源を切るとまた、パスワード取得しなおす・・・ん~いまいち、よくわからへん

でも、1週間は見れるってことね

 

これ、飲んでみました~ココナッツミルク

よくわからないから、火を通して・・・と思ったら、クリームに近いとろとろで

沸騰しかけて油みたいにはねてびっくり~

ドリンクとしてでは、濃く感じたので、半分だけに砂糖と、牛乳をいれて飲んでみた

熱いと少しくせがある?みたい

もう半分は、濃く沸かした紅茶と、、、味はこちらの方がいいかな

ただ、今度は紅茶が苦かった・・・ こういうときは笑ってしまえ~あははは・・・

やっぱり、どんくさいROKOMOKO

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った物

2011-02-21 | ちょっとハマってます

20日のお天気

 

    

先週届いた物・・・フロム香港

「精武風雲・陳真」がメイン

「鎗王之王」と「心中有鬼」は前から気になっていました

 

「精武風雲・陳真」は、Y様の所で、紹介されていて、観てみたくなりました

スーチーさん、秋生さん、阿樂ちゃん、

それに、エグザイルのAKIRAさんが出てらっしゃるのが、気になりまして~

「エグザイル魂」という番組を見て、結構好きなの、あのキャラクター

 

・・・って、ちょうど今、録画してあった「エグザイル魂」を見てるの、それも2週分

AKIRAさんチャレンジin香港・・・はんぱねえ~~~

立派な先生方に教えてもらって、真剣にされてましたね

カッコいいです、本格的なカンフー・・・・・あ、AKIRAさん上手かったです

これは保存版にしようっと

 

ン様と、出てくれへんかなあ~

この3本はすぐには見れないけど、楽しみだっちゃ~

 

  

ついに、先日買ってみました・・・冒険してみます今すぐじゃないけど~

ブルース・リーさんより、ジャッキーさんの方の時代に近い?・・・ROKOMOKO

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎗 火・・・思ったままに

2011-02-19 | DVD鑑賞

18日のお天気

 

久しぶりに観ました「鎗火~ザ・ミッション非情の掟」

ん~ほんまにこれは、いい作品です

 

ちゃ~ちゃちゃちゃ~ちゃちゃちゃらちゃちゃ~ちゃちゃ

ちゃ~ちゃ~ちゃらちゃちゃ~~~

もう初っ端からこの音楽ですの~

花柄のン様に萌え~

 

ボディガードとして、初めての撃ち合いの後、置いてきぼりにされたン様

ボス(依頼人)の家に戻って、置き去りにした秋生さんに、無言で殴りかかるン様

・・・そりゃ怒るでしょ

その代わりに、秋生さんは、ひそかに、ン様の問題を解決する・・・男だねぇ~

 

みんなで、プールサイドで、しばしの一服

秋生さんに礼を言うン様・・・サンキュだってぇ~

秋生さんの吸ってる煙草からバチバチっと火が・・・ジャッキー君のいたずら?

ン様、それを見て吸うのをやめ、自分の煙草を取り出すの・・・芸が細かいですね


ボスのオフィスで、待ってる間の、紙クズサッカー、、、杜さんのお遊び?


撃ち合いのシーンはチームワーク抜群です

ン様、右手で銃を構えてます、両手使えるのね、いいなあ

一番腕のいい役は、ロイ・チョンさんみたい

スナイパーとの撃ち合いは、ロイさんの見せ場

最後に残ったスナイパーを、秋生さんが銃で、始末するんだけど

側に座ってたン様が、両手で耳をふさぐのが、可笑しいやらかわいらしいやら


ここで、終わればよかったんだけどな~


一番最後のシーン(秋生さんの手下のレストランで)

  

ジャッキーを打つ秋生さん、秋生さんを打てず食器を打つン様

ルールを分かっているから、秋生さんを打てなかった

みんなが引き揚げた後で

裏口から出てくるジャッキー・・・秋生さんの計らいね

ン様と、ロイさんは多分知らなかったことになってるんでしょう

 

 台詞が少ない分、そぶりや目の演技で、表現されていて

それがまた、かっこいい

ン様も秋生さんもそのあたりが、うまいですよね~

ヤムヤムは少し軽めな感じだけど、非情です・・・こわっ

ラムシュが今より、若くて細い


ブルーのシャツのン様が超素敵~~~

お体、めっちゃ細いですね、お顔もげっそりいえ、シャープです

 

で、、、

特典のン様へのインタビュー・・・これはほんとに貴重です


ン様の前には、食べ物が置いてあるみたいで、場所はレストランかしら

ン様の後ろには、ミッションの日本のポスターがドーンと貼ってあります

 

質問に色々お応えなさってます

脚本はなかったとか、台詞も現場で決まるとか

撮影の合間のみんなの話・・・・・


皆さんにメッセージをという事で、アップでこちらを見て話してくださるの

もう~失神寸前~(笑)

そのなかで、一番残ったン様のお言葉に、なるほど~と、思いました


「題材がよければ台詞はいらない世界中が知っていることです」@ン様


本編はかっこよく、インタビューはかわゆいン様にノックアウトされたROKOMOKO

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする