今年一年、お立ち寄り下さり、ありがとうございました
たまにしか更新できなくてすみません
皆様にとってどんな年だったでしょうか
あ、
一年をふりかえる余裕は、まだないでしょうか
年末は気ぜわしく、いそがしいですよね
さむ~い年始になりそうです
皆様、どうぞご自愛くださいませ
ROKOMOKO
今年一年、お立ち寄り下さり、ありがとうございました
たまにしか更新できなくてすみません
皆様にとってどんな年だったでしょうか
あ、
一年をふりかえる余裕は、まだないでしょうか
年末は気ぜわしく、いそがしいですよね
さむ~い年始になりそうです
皆様、どうぞご自愛くださいませ
ROKOMOKO
メリークリスマス
@ ショッピングモールのイルミネーション
大津プリンスホテルの入り口に雪だるまさんが3人お出迎え
ホテルの前のクリスマスツリーです
日帰り温泉へ行く途中に、寄ってみました
ホテルは暗くて真ん中の電気だけが写ってます
これだけですが載せてみました
イルミネーションを見に行きたいけどいけないなあ~
いつかは行きたい三重のなばなの里のイルミネーション
ジングルベール
ジングルベール
ランランランランラ~ン
ブヒ
冷え込んできましたねえ
寒いです。。。あたりまえですが、つい書きたくなりまする
今、ちょこっとマイブームのショウガ湯~飲むと温まる気がします
そういえば、書き忘れてました~
スマホが、リニューアルして戻って来ました、17日に~~~
って一週間経ってますね、あはっ
思ったより早く戻ってきて良かったあ~
代用機は使いにくくて、壊してしまったら弁償しなくちゃいけなかったし。。。
スマホの表面の角につけてしまったちっちゃい傷も綺麗になって
充電機の差し込み口も、中身も大方とり替えられたらしいの
修理代金は、たまってたポイントで払えたのでよかった
明日から、がんばらなくっちゃ大掃除 ROKOMOKO
21日のお天気
賑わってました、東寺の終い弘法
昨年と同じく、おかんと姉と三人で、人波にもまれながら
無事お参りをすませて、気分も上々
雨に降られずに、ラッキー
東門からはいりました
門を入ると花木、盆栽のお店がたくさんあります
御影堂(大師堂)
御影堂の裏側
食堂
食堂から東南を見ると・・・
弘法さんのアップ
金堂。南門から入ると正面にあります
南門からでてお堀沿いてくてく・・・駐車場へ(東寺の駐車場じゃないの)
思ったほど寒くなくてよかったあ
お参りの後、イオンモール五条で一服&お買い物
通路にはクリスマスツリーが~
天気予報通りに、イオンを出る前くらいから、雨が降り出した
家に着くと、お腹がすいてたので、買ってきたコロッケをつまみぐいしたROKOMOKOうまっ!
ん?「コロッケだけ?」ってどなたかおっしゃった?
12月10日のお天気うっすら
京都も初雪降りました
うちは積もる事もなく、あまり降らなかったけど、時々ぱらつく雨が冷たかったです
冷たい雨にうたれて~って場合じゃない、風邪ひくやん
土曜日にスマホの充電が突然できなくなりまして、超あせりました
前回は、充電器を交換してもらったんですが、どうやら今回は本体らしい。。。
残量があるうちに、ショップにもってゆくとやっぱり本体だったの
修理にだすと早くて一週間、遅ければ年内あやうしって、、、
充電器の差し込み口が小さくて頼りないしすぐに傷みそうとは思ってたけど
1年経ってへんねんのにな~
修理に出すと電話帳や写真音楽以外のアプリとか消えるんだってさ~
メールも消えたし。。。まあ大したものは残して無いからいいけど
代わりのスマホを借してくれたけど、同じ機種じゃないので、ちょっと困まりました
スマートパスのアプリをとろうとしても、文字化けしてとれなくて
グーグルで調べたり、なんやかんやとして、や~っととれました
・・・セキュリティとゲームだけなんやけど。。。
その他の使い勝手がサクサクいかないの
まあ慣れても返さなきゃいけないからいいけど
スマホのネックは蓄電が短いのと、充電の差し込み口かも
でも、どちらも改善されてきてるようです。
ああ・・・・・1年も経たんうちに進化してるのね