10月1日
だんだん日が短くなり
朝晩の寒さ
秋の虫たちの大合唱
りんりんりん、チッチッチッ
秋の深まりを感じます
まだ、一年を振り返るのは早いですが
私の2015年は、なんだか早く流れているように思います
最近まで暑い暑いと言ってたのにねえ
まあ、洗濯物がすぐに乾くのがよかったけど(笑)
あ、衣替えをしなくちゃね
この春、母が半月板損傷、致しまして、年齢的にも手術はきつそうなので
月に数回、ヒアルロン酸注射をしてもらってます
あと、痛み止めの薬やシップで。。。
始めは家の中で杖が要ったけど、今は外出する時ぐらいで
少しずつ、少しずつ、ましになってきてる気がします
先生に、「時間がかかってもよくなる事はあるのか」と尋ねたら、
そういう事もあるといわれて、ちょっと安心
気候とか体調によって、痛みが強かったり弱かったりするみたいです
多少は歩いた方が良いらしいので
スーパーで、カートを押しながらの買い物が散歩がわり
植物の手入れも、痛いと言いながらしてるし
自分で、足の体操のようなのもしてるけど
植物の手入れに夢中になって、こけた、とか滑ったとか
って、言うので、そのまま動けなくなったら困るから気を付けてと言ってるんですがねえ~
子供に諭すようなわけにはいかないので。。。
ちょっと気になったので、9月の夏休みに泊まりで遊びに行きませんでした、、、私も夏バテ気味で気力もなかったし
まあ、天気にも恵まれなかったし。。。。。台風に雨に。。。
でも、なんだか今年はそういう年なんだと、なぜか納得してます
少し話を変えて、、、
世間では、色々災害に見舞われた方々がおられて、
本当になんていったらいいんでしょうか
今年はもう、何もおこらないでほしいと祈ってやみません
神無月だけど、神様に願いが届きますように