バンコクにあるスーパーをぶらぶら歩いていてフルーツ売り場で見つけました。
このパッケージから、決っして塩かと思わず買ってしまいました。
フルーツの前の入れ物に山積みになってました。
このパッケージで塩と思いますか?
ましてや、中身も覗くことが出来、とても塩と思えない!!
白かったらそう思ったかもしれないが・・・。
この内容を見て私は、てっきりフルーツジュースかと思いました。
昔の駄菓子屋で買ったようなジュースかと思いました。
しかし、ホテルに帰って、蓋を空け指で舐めてみた!!
「何だこれ!」 塩でした。
しかもピリ辛、さらに何かいろいろ入ってそう。。。
何だろう、何これ?
タイに住んでいる母親が教えてくれました。
タイ式の「スイカに塩」、スイカや色んなフルーツにも使うようですが、あまり良くないマンゴーにかけて食べるようです。
しかし、これはもう既に買ってしまった。どう使おうかな~。
取りあえず、肉や魚、鶏肉かな~。振り掛けて焼いてみるか・・。
もし、見かけたら気を付けてください。「塩」です。