象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

MONAS モナス~ネシアの独立記念塔、家族の憩エリア~インドネシア・ジャカルタ

2014年12月01日 09時25分40秒 | 旅行~海外

 インドネシアのジャカルタで、どこに観光行ったらよいかわからず、とりあえず寄った観光地。

あまり期待はしておりませんでした。

しかも、残念なことに行ったにも拘らず、インドネシアの独立記念日に掛かっていたため、

肝心の塔には登れませんでした。(たぶん)

国民の祝日で塔に上る事さえできず、ただ単に下から眺めただけでした。

だから、旗がたくさん飾られていました。

また、その代りパレードに使われる山車?装飾された車がたくさん並んでおり、観光客(インドネシアの方)が記念写真を撮ってました。

また、モナス周囲の巨大な敷地はある意味公園になっており、家族がたくさん訪れていました。

その為の屋台や、中国のようなパクリキャラが写真を撮らせていました。

また、ミニバイクも走り回っており、子供から若者まで楽しんでいました。

家族がレジャーシートを敷いて楽しんでます。

また、家族の間、間にシートだけの屋台が出店して、飲み物・食べ物を販売してます。

また、完成度のとても低いパクリキャラ達。限りなく手作り感満載です。

最初はサービスなのかと思いましたが、良く見ると違いました。

ある意味、パフォーマーです。目の前にあるバケツに「Tip!」と書いてありました。

写真を一緒に撮ったらお金を下さいという事です。

このような変なおじさん人形もたくさん見かけます。

なにかの縁起物キャラなのでしょうか?

また、緑の服の方は中の人が休憩中のようで、道の真ん中に放置プレイでした。

勿論、本来のメインは塔なのですが、登れなかったので写真を撮っただけです。

中にはいくつかの像も飾ってあります。

この観光地で私も苦労したのがトイレです。

普通に探してもトイレ見つからず。看板も出ていない。

どこを見てもTOILETの表記がない。??迷う事20分近く、気づきました。

何ヶ所か敷地内にあった変なコンテナがそうでは!!

だけど、これの周りにはTOILETの文字はなし。。。。

するとパラソルの下にいたオジサンが「トイレ!トイレ!」と教えてくれました。

並んで順番を待っていると、用が済んでから皆がお金を払ってました。

中には簡単に手も洗えるようになってますが、当然きれいではないです。

正面の入り口がこちらになります。

入ると入り口の所に馬車がお出向かえ、祝日だからいるのか解りませんが、オシャレな飾りをつけてます。

ここから、塔までは距離があります。とにかく巨大な公園です。

 

MONAS-Monumen Nasional :Petojo Selatan, Monas, Jakarta