ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

趣味はポケモンGO。

2024-03-16 19:30:39 | ポケモンGO
静岡からこんにちは。

今度こそ春が来たね〜
と思わせる暖かい日でした。(20度)


昨日の晩ごはんは宣言通りプルコギで。

いつものお肉屋さんのプルコギビーフ。
肉はアメリカ産だけどタレが美味しいのです。
キムチに前日の残りのチヂミで、なんとなく韓国風になりました。

先週買ったレモンをハイボールに入れようとしたら入らない。

大きいレモンなのですよ。
そういう問題じゃないか(笑)

デザートは1日遅れのホワイトデー。

また。が会社帰りにシャトレーゼで買ってきてくれました。

もろもろ美味しくいただきました。

さて。

最近ちょっとお疲れ気味なので、
今朝はゆっくりめに起きて、ゆっくり朝ごはん。

三宝柑を食べたら種がいっぱい。

それも特徴の一つだそうです。
こういうのをうっかり庭に蒔かないようにしないと。
昔は何でもすぐ土に埋めたので、我が家には訳のわからないミカンの木が何本も生えてます。
何年経っても実が付かないから一体何を蒔いたのか不明のまま。
アボカドも埋めておくと発芽率ほぼ100%なのでうじゃうじゃ生えますが、大体冬に枯れるので、庭にあるのはたぶん一本だけです。

午前中に土曜日の家事を片付けて。
ランチは【ブンチャーハノイ】で。

ブンチャーと、

チキンのフォー、揚げ春巻きセット。


デザートは三色チェー。

すごくいろんなものが入ってます。
アジアのスイーツ大好き。

のち、畑へ。
また。にエンドウのネットを張ってもらいました。
とりあえずできたけど、今日は紐を持っていくのを忘れたのが失敗。


そして2時からはニャビーのコミュニティデイ。
久しぶりに愛野公園に行きました。

暖かくなったので、いろんな人が思い思いの寛ぎ方で楽しんでいて、公園っていいなぁと思います。
たまには都会の大きな公園に行ってみたいわー。

木蓮かな?花盛りです。


無事に色違いをGETしてガオガエンまで進化させました。

軽く一周して公園に行った割には歩数は伸びず五千歩ちょっと。
今日はそれほどガツガツせず、ほどほどなポケ活でした。


先日、何かの番組で高齢者の趣味のランキングを見て。
まぁ、散歩や家庭菜園やら、私たちとそれほど変わらない感じ(笑)

もし自分が趣味を聞かれたら、どう答えるかしら?
何を趣味とみなすか、まぁ言うのは自由だけど、ちょっと迷うところですよね。
家庭菜園やウォーキングはわかりやすいからいいとして、
毎日必ず更新するブログは趣味と言っていいのかな?
エアロビなどの運動はゆるーくだけど続いてるから趣味ですね。

そして、ずむり。の場合、ポケモンGO!
まぁ、これはたぶん集計の時に「ゲーム」と括られちゃいそうではあるけど。
でも他のゲームもするけど、ずむり。にとってそれはただの時間潰し。
ポケモンGOはそのために生活が変わっているから趣味だと思うのですよ。
また。も「まぁ、君は趣味と言っていいんじゃない。僕はそこまでじゃない」だそうです。

そしたらたまたま見た他の番組のインタビューで、
「(趣味に)お金かかりますね」と言われたのに対して、
「お金を注ぎ込んでこそ趣味でしょー」とキッパリ言い切った人がいて。
そういう意味では、無課金のポケモンGOは趣味ではないかしら。
でも他の趣味だって大してお金かけてないからな〜(笑)
まぁ本来、好きで楽しんでやってることは趣味ですよね。
そして、今は全然行けてないけど、我が家の最大の趣味は旅行だなと思ってます。
興味を持っていることがあることで生活は楽しく彩られますね。

有意義な一日でした。
明日はレイドデイ頑張るぞー。


今日のネコ。
昨夜、寝ようとしたら急に様子がおかしくなって焦ったたら坊。

いつもの発作とも違って、もしやこれはいよいよ・・・?
とちょっと思ったりもしたけど、持ち直して、今日はすっかり普通です。
元気に見えてもやっぱりもう20歳。
いつ何があっても不思議ではないことを忘れてはいけないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンオウツアー楽しんでます。

2024-02-24 19:47:57 | ポケモンGO
ガーリックトマト鍋
ポテトサラダ
作り置き三品(きのこマリネ・茄子揚げ浸し・ピクルス)

昨日の晩ごはんです

カルディで買った「素」で作ったガーリックトマト鍋再び。
(注:2つ入りなのです)
具は鶏とソーセージ、2回目なので野菜は適当にあったものを。
そのせいか、前回よりちょっと水っぽくなった印象です。

ポテトサラダは昼間のうちに作り置き、
他は前日からの繰り越し品なので、夜は鍋を作っただけで楽々。
いつもこうありたいわー。

デザートは業務スーパーで買った冷凍の「みたらしもちっこ」を一人三個ずつ。
(写真なし)

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。のち

思ったほど晴れなかったけど、明日はまた雨になりそうなので溜まっていた4日分の洗濯を。

今日と明日、ポケモンGOはシンオウツアー・グローバル。
(正確には「Pokemon GO Tour:シンオウ地方−グローバル」かな)
よくわかってないけど、シンオウ地方のポケモンが出るお祭りです。
土曜日の家事をチャチャっと済ませ、ポケ活へGO!

まず午前中にレイドでディアルガとパルキアのオリジンフォルムを確保。


とりあえず畑へ。
暖かい日が続いて董立ちしてきたのでいろいろ収穫。

来週からは空いたところを耕して、いよいよ今年の畑を始めるぞー。

お昼はコンビニごはん。


午後もぼちぼちポケ活を。
帽子を被ったピカチュウたち。


普段は出ないエムリットとアグノム。


ルートで白スジのバスラオ。


色違いはまぁこんな感じですが、

(どっちも持ってる)

思いがけず一番の収穫はディアルガの色違い!


という、ガチではなく、最低限の課題はこなす、という感じですが十分楽しんでおります。
まだ明日もあるなんて嬉しいわ〜。


今日のネコ。
ごはんに文句を言うまめ。

それ以上のものは出てきませんよ。

ではごはんができたので今日は早々に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイドデイ&サイゼでカフェタイム。

2024-01-14 19:04:59 | ポケモンGO
行者にんにくウインナー
チキンカツ(残り物)
シチュー(作り置き)
里芋の塩辛煮
作り置きおかず(ピクルス、大根菜、茄子マリネ)

昨日の晩ごはんです

前日作ったものが色々あったので簡単に。
メインはコンチが札幌土産に買ってきてくれた行者にんにくウインナー。
5分ボイルしていただきます。
行者にんにく自体を見たことがないけど、これが行者にんにくの風味なのかな?と思いつつ楽しみました。

里芋の塩辛煮はまた。作。
ずっと前に友人が作ったのを真似したそうです。
塩辛から出汁が出て美味しくできてます。
その分、塩辛のイカは旨みが抜けてスルメのよう。

あれこれ並べて品数たくさん。
お酒が進みます(笑)

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

まめが粗相して大物を汚したので、朝から洗濯を二回。
猫が吐くのは仕方ないけど、片付けやすいところにしてほしい・・・。
風もなくいい天気で洗濯日和なのが幸いです。

そして午前中に畑へ。
風がないので畑日和でもあります。
気温は高くない(11度)けど、風がなくて陽が当たれば全然寒くありません。
今日は残っていた里芋を片付け、
なんと!ほとんど芋はありませんでした。
半年かけて里芋が生を全うしただけ(笑)
こんなの初めてです。
葉っぱが育ちすぎると芋ができないことがわかりました。いわゆるツルボケ。
土にカリウムが足りないのかな。窒素が多い?
今年は肥料を考えた方が良さそうです。


午後2時からは「バクフーン(ヒスイのすがた)」のレイドデイ。

ポケ活日和なので、歩いてジムを巡ります。
これがヒスイバクフーン。↓

無料パスが貰えたので7戦して、残念ながら色違いは出なかったけど、まぁ満足。
ちょうど1時間ほどのポケ活でした。

よく歩いたので【サイゼリヤ】で休憩。
スイーツとドリンクバーに、

ピザを半分こ。

充実のカフェタイムになりました。
サイゼリヤって、他のメニューが安すぎるからデザートが高く感じちゃうけど、
スイーツとドリンクバーで500円前後だから、実はカフェとしてもすごく安いなぁと思います。


今日のネコ。
くるっと丸くなって寝ているたら坊さん。

寝ているネコが一番かわいい(笑)
触ると起きちゃうので見るだけ。


最近、夕方になるとどーっと疲れてしまい、
疲れると考えがまとまらず、何をするのにも時間がかかり、ますます疲れる、の悪循環。
書きたいことはいろいろあるのに、日記風に一日を綴るだけで精一杯です。

明日からまた頑張りましょう。
まず明日は歯医者だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクローのコミュニティデイ。

2024-01-06 18:26:39 | ポケモンGO
シュクメルリ
根菜とさつま揚げの煮物(作り置き)
トマト
なます

昨日の晩ごはんです

鶏もも肉をフライパンで焼いて甘辛味に、
と思ったけど、醤油味ばっかりになっちゃうのでシュクメルリに変更。
煮物を作っておくとごはんの支度が楽だけど、醤油味が被るのがちょっと困ります。

後はトマトとなますを並べて簡単に。

デザートはコンチが持ってきた(なぜか一個)お菓子。

以前「プレーン(カスタードクリーム)」は食べたことあるけど、「アズキ」は初めて。
あんこ好きなのでこっちの方が好きかも。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

とても暖かい三連休初日。(17度)
朝ゆっくり起きて、午前中に土曜日の家事など。

ランチはハンバーガーを買ってきました。


そして午後はポケモンGOのコミュニティデイ。
今日はモクローが大発生です。

たくさん歩きたい気分なので、どこか広い公園に行きたかったけど、いいところを思いつけずエコパへ。




エコパから愛野駅までの道はモニュメントやキレイな建物などあちこちにあって楽しく歩けます。






線路脇の公園でかわいい遊具に夢中になる初老夫婦。
エビフライのような遊具(本当はハチらしい)に揺られるまた。(笑)

右側の青い芋虫みたいなのも「これは動かないよね?」と思ったら動くのですよ!

ポケ活も頑張りました。
かわいい色違い。


個体値100もGET。

ジュナイパーまで進化させました。

春のような陽気で楽しく歩けましたが、思ったほど歩数は伸びず、8500歩ほど。
以前より歩けるようになったので、これくらいだと物足りない感じです。
たまにはどこか知らない街を歩いてみたいな〜。


今日のネコ。
ママちゃんが風呂に入っている間、パパちゃんに乗ってみたまめ。

それほど楽しくなかった様子(笑)


明日も休みで嬉しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスタリーシリーズは不発。

2023-12-09 18:05:37 | ポケモンGO
ビビンバ
麻婆豆腐(残り物)
コールスローサラダ
しらすおろし
わかめスープ

昨日の晩ごはんです

風邪ひきまた。が早く帰宅したので慌てて支度したごはん。
買い物に行ってなくて有り合わせでビビンバにしました。
前日の青椒肉絲に使った余りのお肉と冷やご飯、
具は茹でてあった青梗菜のナムルと青椒肉絲の残り、
少し残っていたキムチ、ネギと生卵をトッピング。
味付けは焼肉のタレとコチュジャンで。
苦肉の策ながら、残り物などがすっきり片付いて、意外にナイスアイディアだったかも?

残り物も含めおかず三品、わかめスープもつけました。
韓国ドラマでよく出てくるわかめスープ。
二日酔いの朝とか、誕生日にも飲むものらしい?です。
乾燥わかめさえあれば簡単にできて、なかなか良いなと思います。

デザートは生どら焼き。

スーパーに買い物に行くといつも甘いものが買いたくて。
限られた選択肢の中でもすごーく迷って何かしら買ってきます。
これはお値段の割になかなか良かったですよ。

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

穏やかな天気で風もなく暖かい週末。(19度)
だけど、また。の風邪がすっきりしないので、今週はゆっくり過ごす所存。
でも朝から苛立つこと満載でムキーっ!!
(今思い出してもまだイラつくわ)
きっとこういうのが血圧を上げてるんだろうなぁ、と思います。

また。が床屋に出かけたあとも、
家事に落ち葉の片付けにと忙しく過ごしていたら、たら坊が発作!
このところ、なんとなく調子が悪い感じだったのでそろそろかとは思っていたのですが。
これは昨日。

変な姿勢でソファにつっかえてる・・・。

まぁそれほど大ごとにはならず、割とすぐ落ち着きました。
ママちゃんのHPはだいぶ削られたけどね・・・。

お昼ごはんはスパゲティ。

もう、あまりに疲れた&空腹でイライラMAX。
ガツガツといただきました。

今日はポケモンGOはマスタリーシリーズというイベント。
家にいるとタイムチャレンジが進まないので、午後は一人で買い物がてらポケ活に。

タイムチャレンジ10セット完了、
+フィールドリサーチクリアのリワードで、
50匹以上もフリージオをGETしたけど色違いは出ず。。。

フィールドリサーチがまだ2つ残ってるものの期待薄・・・。
なんだかイマイチ不発なイベントでした。

そんなこんなでもう夕方。
1日って本当に短いのです。
まだ6時ですけどね。日が短いのね(笑)
明日はいい日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする