



昨日の晩ごはんです

3匹パックの秋刀魚を買って、二人と一匹で。
たら坊は思ったほどは食べませんでしたが。

大根がまだまだあるので、練り物を買ってきておでんに。

杏林堂で特売だったのを買いに行ったら、同じことを思う人が多いのか、けっこう売り切れになってました。
限られた中から三種類チョイス。
あとはこんにゃく、玉子、白菜を巻いたソーセージで。
昨日は煮立てのまだ早め、今日が本番、明日は残り物、と三日食べる予定です。

静岡からこんにちは。

三連休最終日。

ちょっと風はあるけど、いい天気なのでお出かけすることに。
まずは近くでランチ。
フリーペーパーに載っていた【きたよし】に行ってみました。
時々行く【めん虎】のお隣にある、昔ながらの雰囲気のお蕎麦屋さんです。
ずむり。はせいろ飯とうどんのセット。

鴨せいろでも良かったな~と、注文後に気付き。
次回はそうしよう。
また。は天丼にお蕎麦を付けて。

ボリュームがあって、お値段も高くなく、なかなかコスパ良し。
気軽に食べられるので行ってみて良かったです。
そして中田島までドライブ。

浜松まつりの凧揚げで有名な砂丘の北側が広い遠州灘海浜公園になってます。

1月にしては暖かくてポケ活日和。
高いところに上がらなければ風もそれほど強くなく。
まつり会館。

さすが凧揚げ会場なだけあって、広場ではこんな普通の日でも凧がいくつも上がってました。
津波避難用の丘に登ってみました。

浜松の街が見えます。
駐車場が広くて、ポケストップやジムがいっぱいあって、ポケ活には最適。

奥には展望台や野鳥観察小屋もあって、ぐるっと一周するだけでもけっこうなウォーキングになります。


レイドバトル(ヒードランGET)をして、
新しいポケモン(ダゲキ)もGETできたし、
短時間ながら充実したポケ活になりました。
今日のネコ。
ケンカ中。

まめがたら坊にいいがかり(?)を付けて追いまわしてます。

追い詰められて手が出るたら坊。

まめも負けない!
最後にたら坊が「ガー!!」っと本気で怒って終了。
気は弱いけど、今でもたら坊が本気出せば負けないんじゃないかな。
それなりに互いに手加減してるんだとは思いますが。
リフレッシュできたので明日からまた頑張ります。
