Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

夕飯食べに

2024-05-30 | ひとりごと
外食しました
夫と娘と3人でお寿司食べに行ってきました
活け物はうちの方が美味しいので私はマグロ三昧と中トロとフライを食べました
お寿司屋さんにフライものがあるのを初めて知りました






夫は娘が頼んだ物を少し食べていました
昔は(少し前まで)蓬莱寿司のお寿司以外絶対食べませんでした
がお年頃(老々)になって1人置いてきぼりになるのを恐れて無理して付いてきます
ありがたい事にスポンサーにもなつてくれます
「ありがとうお父さん」
と娘に言われると満更でもなさそうです
目の中には入らないけれど可愛い可愛い大好きな娘です
娘婿は風邪ひいて寝ているそうで娘はタッチパネルから持ち帰り用頼んでいました

私たち80歳と83歳今はまだ元気でいますがいつ何時周りのお世話になって仕舞うかも?と心しています
一緒に行動してくれる娘に感謝して別れました



紫陽花が色づいて来ました













雑草も一杯生えてきました






仕方ないです
近々頑張って引きます





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲きました

2024-05-16 | ひとりごと
本当に偉いわね
肥料もあげずお世話もしていないのに
今年もいっぱい咲いてくれました




庭に移植した一株も伸び伸びボチボチ増えてくれて嬉しいです



紫陽花も蕾が沢山できて少し大きくなってきました




今日の夕飯は娘夫婦と夫と4人でお寿司を食べに行ってきました






其の後中山寺の"ランプ"でコーヒー飲んで帰ってきました




目も回復して良かったなぁ〜
と1人喜んでいます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2024-05-11 | ひとりごと
夕方、娘がお花を持って来てくれました
目の手術とても心配してくれて申し訳なく思いました







紫陽花ですが一株から色々変わった色が咲いていて如何して咲かせるのかな?
と考えてしまいました

メガネはもう要らなくなりましたが新聞読む時はかけています
文字が大きく見える気がしますし目が楽ですからそばに置いておこう
と思っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花が届きました

2024-05-10 | ひとりごと
目の手術のお見舞いかな?
ひと足早めの母の日のプレゼントかな?
可愛い色の紫陽花が今届きました
ありがとうございます
かぁ〜君







ありがとうかぁ〜君


私は小さい頃から家に紫陽花が咲いてきれいだなぁ〜
まあるくてかわいいなぁ〜
と思って育ちました
大人になって色々変わった色があるのを知りました
それまでは紫陽花はブルーだとばかり思っていました
今は咲き方も花も色も沢山あって驚きです

庭にはかぁ〜君からのプレゼントの紫陽花が一杯植っています
大事に育てています
今年も一杯咲いてくれる事でしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花が届きました

2024-05-10 | ひとりごと
目の手術のお見舞いかな?
ひと足早めの母の日のプレゼントかな?
可愛い色の紫陽花が今届きました
ありがとうございます
かぁ〜君







ありがとうかぁ〜君


私は小さい頃から家に紫陽花が咲いてきれいだなぁ〜
まあるくてかわいいなぁ〜
と思って育ちました
大人になって色々変わった色があるのを知りました
それまでは紫陽花はブルーだとばかり思っていました
今は咲き方も花も色も沢山あって驚きです

庭にはかぁ〜君からのプレゼントの紫陽花が一杯植っています
大事に育てています
今年も一杯咲いてくれる事でしょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2024-04-30 | ひとりごと
たけのこを頂きました





早速ゆがいて一本だけ味付けしました
掘り立て
とっても柔らかで歯の悪い夫も食べてくれました
おいしかったです


白内障の目の手術も間近です

60年も前に(二十歳になった時)取った普通車運転免許証、法改正があり今は中型運転免許証に格上げされています
その更新もしなくちゃならないしなんだかんだと用事があります

頑張ろう私
と自分を奮い立たせています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2024-04-30 | ひとりごと
たけのこを頂きました





早速ゆがいて一本だけ味付けしました
掘り立て
とっても柔らかで歯の悪い夫も食べてくれました
おいしかったです


白内障の目の手術も間近です

60年も前に(二十歳になった時)取った普通車運転免許証、法改正があり今は中型運転免許証に格上げされています
その更新もしなくちゃならないしなんだかんだと用事があります

頑張ろう私
と自分を奮い立たせています




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬ間に

2024-04-03 | ひとりごと
お花が咲いてくれて







枯れたと思っていた木の芽も小さな葉っぱを付けていました











今日は小雨が降ったり止んだり
そんな中長い間楽しませてくれたヒヤシンスを花畑に地植えしました
ここにはモグラがいるようです
色々変わった水仙や百合を毎年植えますが2度とお花を見る事はありません
でもサンルームで枯らしてしまうより地植えしておいた方が万分の一でも希望が持てるかもしれません!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/03/13やっと終わりました

2024-03-13 | ひとりごと
確定申告やっと終わりました
って書類を整理して会計事務所に届けただけです

あれが有りません
これを持って来て下さい
と言われて三往復しました
後は長年お世話になっている会計事務所がしてくれます
税金払うだけです


頑張った私にご褒美買いました







昨年末に買ったお花もまだ元気です


水仙があちこちで咲いています






春の可愛いお花が園芸店では一杯並んでいます
欲しいなぁ〜
と思いますがグッと我慢して帰ってきました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ

2024-03-09 | ひとりごと
娘がお花を持って来てくれました
たった3株ですが色があるっていいですね




水仙も咲き出しました

この辺りにもあつたのになぁ〜
と植木鉢を動かしましたら芽吹いていました
鉢が邪魔して可哀想な事になっていました


今年は木の実が豊富なのか?
今だに一杯付いています
小鳥さん早く食べに来て下さい








クリスマスローズも半分くらい玄関前に移植しましたから枯れそうになりながらも頑張って咲いてくれています





お世話が足りないのに精一杯綺麗に咲いてくれてありがとうです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス

2024-03-02 | ひとりごと
サンルームのヒヤシンスが満開になりました









だいぶ前に買った玄関前のヒヤシンス
外なので長い間咲いています





年末に買ったお花もまだ元気です





娘宅のワンちゃん
ここちゃんです
一晩預かりました




初めは緊張していましたが爺ちゃんのそばでぐっすり眠っていました

可愛いですが私は一緒によう眠りません

目が見えにくくなって眼鏡を作り替えようと"メガネのミキ"さんへ行きました
色々検査してくださいましたが
「眼科へ行ってください」
と言われて日を改めて眼科へ行って来ました
白内障
ガァ〜ン
4月に手術します
メガネが要らなくなるようですが
何となく不安です





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト

2024-01-31 | ひとりごと
トマトを頂きました
家族身内でトマト食べられる人は私1人です
私も好きではありませんか癌の抑制になると1人思っていてあれば食べるようにしています






夫がイチゴを買ってきました
いちごは大好きなようでよく買ってきます





先週娘夫婦と夫と4人で西宮神社へお参りに行ってきました
先ずは腹ごしらえ
娘の希望でお寿司食べに行きました






神社の前の国道を挟んだ反対側のジャパンの駐車場に車停めさせてもらいお参りして来ました








もんびでないので閑散としていました
ゆっくりお参り出来ました




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災

2024-01-16 | ひとりごと
阪神淡路大震災からもう何年経ったんでしようか?
29年も前の事とは思えないんだけど......

今年も新年から石川県能登地方での地震に驚きました
この寒い時期に
と色々考えながら自粛しています
寒いでしょうね
辛いでしょうね
テレビでニュースを見て涙しています



中型運転免許証更新のお知らせが来ました
6月の誕生日が来ると60年経ちます
子供も孫も乗せてくれますし私の車アクアは自宅駐車場に停めっぱなしです
夫はミッション車に乗っていますのでオートマチック車は怖いと言います
私はオートマチック車のほうが楽なので好きです
もう更新しないでおこうかな?
と思ったりしますがあればお墓参りも行きたい時に行けますからと思ったり^_^


11日から仕事始めでした
お客さまに色々頂きありがとうございました
80歳と83歳夫は辰年生まれ今年当たり年です
11月5日が来ると84歳になります
毎朝早起きして自分で運転して買い物に行きます
えらいなぁ〜
と毎日思っています
ありがたいお客様に支えて頂きましてありがとうございます
できる事をできるだけ頑張ろうと思っています

色々頂きまして誠にありがとうございます













あゆちゃんが東京から帰ってきてましたからあちこち食べ歩きました










今年も元気でボチボチ参ります
よろしくお願い致します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前の花

2024-01-09 | ひとりごと




























家の玄関前に置いているお花たち
今年は暖かいからお花が長持ちしています
垣根の山茶花も花盛りです










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末 年始

2024-01-04 | ひとりごと
元旦から大変な事になりました
被災されました皆さまどうかお氣落としのないようになさってください
私たちも阪神淡路大震災に遭いましたが今元気に暮らせております
日本ってそんな国だと思います
何とかなるものです
寒い中避難生活大変でしょうがお気持ちだけはしっかりお持ちください
3回訪れました輪島の朝市
全部無くなってしまったんですね
残念です
何にもお手伝い出来ませんが赤十字社の募金箱に気持ちを託したいと思います




年末みなさんのお手を借りお店頑張りました
30日18時から夫が鯛の水洗い綺麗にして串を刺し普段は企業の経理の仕事をしている息子が塩打ちして大学3回生の孫が焼き台に乗せてくれて私が焼きに専従しました
片手で持てない大きな鯛は息子が手助けしてくれました
夜通しかけて31日開店までに全部焼き上げました
ご予約品と共に無事お客さまにお渡しできました





え⭕️ちゃんとく⭕️さんは順番表通り予約用紙見ながら手早く揃えてお渡ししてくれます
今年は予約期間を短くして150名にし早く締め切りましたので正解でした

80歳と83歳子供たちに毎年『年考えや』
と言われながらお客様含め周りの方々に一杯迷惑かけながらできています
感謝の気持ちで一杯です
本当にありがとうございました



新年恒例の家族の集まりは時間を遅らせ14時からとしました






















今年もどうぞよろしくお願いします



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする