Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

あ~~やっと終わった

2005-07-30 | モブログ

旅の写真のアルバムがやっと出来上がり6セットプリントアウトして皆様に貰っていただいた。

そこにくるまで、大変だった。
久しくプリンター使用していなかったので、色彩がおかしい~?

ヘッドクリーニングをしよう・・・
なかなか終わらない

うむ、プリンターのウインドーを開け又クリック、そんな事して時間ロスを招いてしまった。
私ってバカボン

アルバムの表紙に淨蓮の滝を持ってこようかと思ったのですが・・・
内容でたくさんご覧いただけますので、あのつり橋の袂から写した海岸線の風景を入れました。
タイトルもかっこよく収まった。
日付も入れた。

こんな事して喜んでいただけるのがうれしくて頑張って作成いたしました。
もしかして?
迷惑がられているかもしれませんね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたんじょうび

2005-07-24 | モブログ
今日24日はBettyの娘とその娘のお誕生日でした。

我が家は親分がAB,BettyもAB,息子もABなのです。
(AB型は巷では二重人格者と言われてはいます・・・・・)

が、どうしたことか?娘だけがBなんです。
その娘が結婚して生んだ娘がクローンなんです?
7月24日生まれ、Bなんです。
おお~見方をつくったなぁでもまだ3対2

もう一人います。もうひとり。
息子の大親友○樹君の妹子ちゃんも娘と同い年の7月24日生まれB
でお互いの兄達の話の中で、誕生日が一緒なら会わせてみようか?と言う事で

お友達に成りました。
そう~今でも大の仲良しで~す。

B型=わがまま、自分勝手
 そそんな事ないですよぉ おおらかで一生懸命で、欲張りでなく、想像力たくましく、誰にでもかわいがられている、憎めない存在の3人を思い浮かべています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆は・・・

2005-07-16 | モブログ
お天気ぼ~やにこよなく愛されておりますBettyの今回の旅も梅雨の最中でありますのに、
雨も降らずお日様もささず、絶好の旅日和でした。

伊豆の温泉はお湯あたりがやさしく(今まで気ずかなっかたのですが)
また訪れてみたくなりました。

海岸線にありますつり橋は今回始めて行きました。
高いところが怖いBettyは、へっぴり腰で
でもデジカメ片手に写真を撮ろうと試みたのですが・・・・・
揺すられて断念こわ~~い、揺すらないでぇ~~~~~

タダひたすら橋の真ん中をジッと睨み、一歩一歩
恐怖の橋渡りとなりました。

わさびソフトがおいしいとガイドさんが説明しておりました。
コレは食べなくてわ・・・・・
お店の人に聞いて買ってバスの方向へ「どこでこうたん?こっちでかわな」「そうなん」ざんね~ん。
その輪で皆さんソフトを食べている。
あああほんまもんが食べたいな~~と思った瞬間”親分”もそこにいた。
さっと手渡し、Bettyは次のお店へ走っておりました。
3段階の辛さがあり、辛くても、物足りなくても心を満たさないだろうと中辛を選びました。
小さい粒状のわさびが入っており、さっぱりしていておいしかった。

わさび漬け、わさびせんべい、生わさび、わさびマヨネーズ、お茶、温泉饅頭、などなど普段近場にない物を買ってきました。

これからしばらく食卓もおやつも伊豆伊豆伊豆になりそうでこわ~い



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーだった

2005-07-11 | モブログ
今日18時過ぎ ”鳳蘭”さんとお話しました。

元歌劇生が切り盛りしている「ゴットン」というスナック店での出来事です。

いつまでも、どうしてあんなにお綺麗なのか?

あの頃は何気なく近場(徒歩3分)だったので歌劇も再三観に行っておりました。

遥くららさんとは隣同士で観劇した事もあります。

そう私、歌劇生のチケットを分けてもらってたのです。
(後に知ったのです。お店にこられていた方がそのチケットの元締めをなさっていた事を)

ですから、いろはにほへと の前の席での観劇でした。

いつの頃からか観なくなってしまいました。
娘が興味を示さなくなったからだと思います。
親は子供が喜ぶだろうと思って・・・・・
せっせせっせと思いでのページを増やしてやろうと思い色々試みていたのですが・・・

今日は”鳳蘭と集う会”だったそうです。

「ゴットン」には色々な方が見えますので、運がよければお目にかかれます。
涼風真世さんも時々お目にかかります。とってもかわいいですよ。

この前は元歌手、相良直美さんと3時間ほど飲食しました。
ゴットンのママたちとお友達だそうで気楽に時間が持てました。

その日ブログに "相良直美 in Takarazuka"のタイトルで記事を書きましたら、驚くほどのアクセスがありBettyはびっくりして、その記事を消去してしまいました。

だって「Bettyのひとりごと」へのアクセスは1日三桁になることは絶対無いんですもの。
あの時、記事を書いて閉じてすぐ開けてみましたら、130にもなっていたんですから・・・
怖くなってしまったのでした。あかんたれのBettyの一面でした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンみやげ

2005-07-09 | モブログ
姫様ご来店。おみやげいただいた。
いつも珍しい物をありがとうございます。

ロンドンへ飛んでいたそうです。
この前の紅茶もおいしかったけれど、このクッキーは格別おいしい~~~
 甘くって、しっとりしていて、いっぺんでお気に入りになりました。

姫様はあの9.11のテロの時は、ニューヨークの上空だったし  ロンドンのテロの時は・・・・・
2度も怖い目にあっておいでなのです。
「お気をつけてくださいね。」「情報が入るし、ホテルから出ないから・・・・・大丈夫ですよ。」って、でも怪我をした人がホテルにも入って来てたようです。
とってもおきれいで、背が高く、”歌劇の生徒よりきれいだな~~”と
殿方たちがうなるほどの美人なのであります。

それ以上に性格がいい。
かわいくてかわいくてかわいくて・・・・・
その姫様を独り占めしているのが殿さまなのであります。
殿さまはユーモアーに長けていて私の大事なメルトモなのであります。
どうかおふたりとも、私の前で光り輝いていてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へ

2005-07-08 | モブログ
13・14日と伊豆へ参ります。
我が人生2.5度目の伊豆です。
前と同じコースなので乗り気がしなかったのですが・・・
商工会役員さんが人数が足りないので行って欲しいという事で
仕方なく親分と2人で参加する事と相成りました。

初めて行った時はものめずらしさもあり、バスの長旅も苦になりませんでした。
”伊豆の踊り子”のイメージを抱いて・・・・・

2度目はアメリカからLee・・・のご両親が来たとき、もう5年も前の事となりますね。
マウント フジが見たいと希望されていたので、
成田に着いてすぐ河口湖までは強行過ぎるので伊豆で1日泊まりました。
半島の南まで行かなかったので、0.5

あの旅館は良かったな~~~
到着が遅れて夕食が9時ごろになったのだけど
いやな顔ひとつしないでもてなして下さいました。

今回は”はとや”に泊まるらしい。
いと~~にくるならハトヤ・ハトヤにきめた~~
のコマーシャルで有名なのです。
どんなんだか安旅なので不安です。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする