Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

うれしかった!

2007-09-30 | ひとりごと
ブログのお友達ひーちゃんが歌劇を観にこられた。
その前にお店に来てくださった。
あいにくお客様がつかえていてゆっくりお話できませんでした。
最初お客さまのお嬢様だと思って接客の流れのなかでご注文かな?
それともご予約分を取りにお越しくださったのかな?
と声をかけましたら・・・・・
恥ずかしそうに「ひーちゃんです。」
とおしゃった。
ごめんなさ~い。
前に歌劇を観にこられた時一度お目にかかってるんですが大学生のような雰囲気でしたから気がつきませんでした。
ごめんなさいね
アンリシャルパンティのお菓子を下さった。
おいしいパイ菓子でした。

夕方6時過ぎゴットンへ行きましたらツレちゃんが来ておられた。
あ~ひーちゃんを連れてきてあげたかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・・・・・

2007-09-29 | ひとりごと
長持ちするだろうな~
と思って買ったシンピジュームなんですが・・・
1週間もしないうちにころころ落ちてしまいました。
暑さの加減かな?
と思っていますが大抵1箇月は持つのに
お水も腐らないようにお花が長持ちするのを入れていますのに?

まだしっかりしていますからお盆に入れて飾っています。





毎年たくさん酢橘を戴きます。
売り物にならないものだからっておっしゃっていますが・・・・・
お味に変わりはありません。
ありがたい事だと思っています。
親分はお客さんにぼんぼん差し上げています。
すぐになくなるだろうなぁ~
うちの分も10個ほどとり置いておこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御座候

2007-09-27 | ひとりごと
御座候。
あの懐かしい味が宝塚阪急にもやってきました。
大阪梅田の阪急でも神戸三宮のそごうでもいつもたくさんのお人が並んでおられます。

本日お客様がくださいました。
お昼前とお昼過ぎに戴きました。
あんこの入った昔からの回転焼きなんですがなが~い人気のお菓子です。

昨日オープン知っていたんですが・・・・・
見たら買ってしまいますから我慢して行かなかったんです。
この所食べ過ぎていますから

いつになったら昔のようなスリムボディになるのかな?






お店からの帰りみち
東の空にきれいなお月さまが出ていました。
つきに群雲
わ~~~きれい写しておかなくちゃ~

中秋の名月より趣があってよかったんですが・・・・・
親分のご飯の用意をしているうちに忘れてしまっていたのです。

気がついて2階のベランダから眺めてみましたら
お月さまはほぼ真上に来ていました。



この間のお月さまと一緒ですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月さま

2007-09-26 | ひとりごと


昨夜はお天気に恵まれてきれいなお月さまを見る事が出来ました。
煌々と輝いていました。
季節の変わり目ですね。
夕べは涼しくて、久しぶりに窓を閉めて眠りました。


もう少し暑い日が続くそうですが・・・・・
もう夏とおさらばだと思うとあんなに暑かった夏をいとおしく思ってしまいます。
日の暮れるのも早くなって気忙しくなってきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見

2007-09-25 | ひとりごと
今日は中秋の名月
お天気もだんだん良くなるそうです。
お月様の見える確立は全国的に良いそうです。

Bettyはお彼岸に”おはぎ”を供えようと思いましたが・・・・・
彼岸の入りは売り切れていました。

次の日も売り切れていましたので”白餅”を供えました。

次の日こそと思い行って見ましたら売り切れ。
写真の”お餅饅頭セット”を供えました。

3日目にやっと”おはぎ”を供える事が出来ました。

Bettyは仕事持ちですからいるものを求めてあちこち飛び回れないから仕方がないと思っています。

今日のお月見は何にも買わずに置こうと思っています。
になってしまいますから・・・・・

福田新総裁が選ばれましたね。
今日中に新内閣が出来るようです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいそうて・・・

2007-09-22 | ひとりごと
この間戴いた盛花なんですが、
家へ持って帰ろうと思いながらお店に置きっぱなしになっていました。
胡蝶蘭がだらり~としてしまいました。

大変だぁ~
見てみるとオアシスがカラカラになっていました。
慌ててお水を入れてみましたが・・・・・

元気が戻りませんでした。

仕方がないのでお花をちぎって大きなお皿に浮かべてみました。
しばらくすると元気にお水を吸い上げていました。

胡蝶蘭のケーキだなって思いながら眺めています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお花

2007-09-21 | ひとりごと
手入れもしないのにこのお花はいい子ちゃんです。
次々あたしを喜ばせてくれます。
ゼラちゃんは鉢植えのほうが好みなのかな?



お花が済んだ胡蝶蘭ですが、葉っぱが元気だからでしょうか?
済んだお花の茎から又花めが出てきました。
前にも一度こんな事がありました。
沢山戴く胡蝶蘭ですが冬を越させてあげたことがないんです。
シンピ類はほって置いても元気なんですがね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽

2007-09-19 | ひとりごと



戴いた胡蝶蘭とかご花

携帯で送ったままになっていました。
今記事を書いています。
歌劇の千秋楽だったんです。
ゴットンへ行きましたらお店中お花だらけでした。
もって帰ってと声をかけてくださったんで戴いてきたのです。
自前では買えませんがいつも戴いています。

つれちゃんにもお目にかかれて・・・・・
ゴットンはBettyにとって唯一有名人にお会いできる場所です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていました

2007-09-15 | ひとりごと
親分のおみやげなんですが・・・・・
この前蔵王へゴルフに行った時買ってきました。
ずんだもちのまんじゅうへんです。
とは言ってもだいぶ前のものですね。
賞味期限は?
O.Kまだまだ先まで大丈夫。
とすると真空パックになっているのかな?
食べる意欲が失せました。


               


わらじぐみが宝塚阪急にやってくるようです。
9月19日から25日までって書いてありました。
慌てていかなくても良かったんだ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました

2007-09-12 | ひとりごと
 
布ぞうりなんですが形がチョッとおかしいでしょう。
かかとを乗せる部分がない。


布ぞうりわらじぐみ の記事

わらじぐみへこの間行った時お目当てのこのぞうりがなかったので送ってもらう事にしてたんです。
今日送られてきました。

Mittyさんのブログ←Mittyさんがダイエットぞうりだと書いておられたので絶対買うぞと決めていたんです。
一度も履いていないのにもう細くなった
そんな気分で眺めています。
おバカなBettyで~す。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-09-11 | ひとりごと
今久々に雨が降っています。

昨夜も今夜も涼しすぎて・・・・・
阪神まけて
巨人が勝って
何もかもが様変わりしようとしているのかな?

南天のみが沢山なっています。


ピンボケだけど日当たりのいい所のはすこぉ~し色付いてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに・・・

2007-09-10 | ひとりごと


今朝は涼しい朝ですね。
何だかうれしくなってしまいます。
さぁ~頑張ろう。
と庭に出てみましたら 
プチトマトのプランターにプチトマトが一杯芽を出していました。
落ちた実が頑張ってるんですね。
しばらくこのままにして緑を楽しもうと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース首位

2007-09-09 | ひとりごと
いや~
びっくり!
9連勝
阪神地区にお住まいのフアンのかたぁ~
一時期でも首位

おめでとうございま~す


六甲おろし
←クリックして熱唱してください。

いやぁ~ いいですね!
このまま突っ走ってほしいですね!


ちなみに親分は○人フアンで~す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2007-09-08 | ひとりごと
まだまだ暑い日々ですが今日の (昨日になります) 空は秋のうろこ雲が出ていました。
季節は確実に巡っていますね。
梨も色々出回ってきましたが、まだおいしいな~と思うのにあたっていません。


毎年枝ごと酢橘を下さるお方が今日持ってきてくださいました。
今年はまだ徳島に帰っていないんだけど姉から沢山送ってきたからとわざわざ持って来て下さいました。
いい酢橘でキット売り物用なんだろうな~
と思っています。
ありがたい事です。




これはぜんざいとあん巻きです。
あん巻きは鳥取のお土産です。

ぜんざいはこの夏思いがけずご主人を亡くされた方がくださいました。
お優しいご婦人です。
「ご主人大事になさってね・・・・・。さみしいわよ・・・」
っておしゃっていました。

Bettyは日々親分に振り回されていますから時々一人の方がいいわ・・・・・
なんて思ったりしていましたが・・・・・
毎日5時に家を出て頑張ってくれている親分に”私には出来ないわ、ありがたい事だわ”
っと考え直したりしています。
Bettyは3日でばてましたから。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました

2007-09-05 | ひとりごと
『わらじぐみ』
布ぞうりやさんの出店がありました。
午前中に用事を済ませご飯を食べてからすぐ出発の予定が
シャワーを浴び気持ちよくなって
チョッと横になったとたんに眠っていました。
気がついたら2時間は過ぎていました。
やばいなぁ~

早く行かないとお気に入りがなくなっちゃうよ~
駅まで行く時間がもったいないので車を飛ばしていきました。
中山のダイエーの辺で拡幅道路工事をやっていて車がつかえておりました。
ついてないな~と思いながらものろのろと



作業をなさっている様子を黙ってしばらく眺めておりました。
きっちりきれいに編んでおられます。
出来上がりがきれいなはずですね。
切った布の端が出ないように両端を折って真ん中に芯を入れて編んでおられました。

Betty [私、本名は知らないんですが・・・・・Mittyさんの奨励品だから必ず 買おうと前々から予定していたんです。」


わらじぐみの主はけげんな顔をなさっておいででした。

Betty 「8月どこかのデパートでお友達の出展のお手伝いにいったって書いておられましたよ。その方の奨励ですから来ました。」

わらじ組「あ~わかりましたわかりました。ステキな奥様ですね。お話ししてても感じの良い方でしたよ。」

Bettyは自分が褒められたような錯覚に落ちいり気持ちよく買い物をさせてもらいました。

あゆちゃんこうくん用にも買いました。
こうくんにはチョッと大きいですがあゆちゃんにあってこうくんにないなんてBettyにはできませんから・・・・・




お代金を払う時縁起がいいからとかわいいキーホルダーのわらじをくださいました感謝です。5つもですよ。本当にいいのかしらって思いましたがチャッカリ戴いてきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする