Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

慎之助

2017-10-29 | ひとりごと

[user_image 1a/ef/8aedca3e0e14fab35f8ffa2bb4c9b336.
新潟県産のお米「慎之助」が届きました。
名前がお友達のお孫さんと一緒なのです。
どんなんだろう?
と勧められるまま興味本意で求めました。

毎月秋田の涌井さんから残留農薬ゼロのお米が届きますが、たまには違う銘柄のお米も食べて見たくなります。

昨年は山形の「つや姫」と「あきたこまち」が毎月届きました。
余って来ますが娘家族が消費してくれますから無駄にはなりません。

主人は白いご飯が大好きですが味ご飯や豆ご飯は食べません。
私はえんどう豆のご飯が大好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな柿

2017-10-26 | ひとりごと
大きな柿を主人が買って来ました。





皮を剥きましたら、ゴマがいっぱい入っていました。
甘〜い柿です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーサラダとプリン

2017-10-25 | ひとりごと
夕方、中山観音駅近くにお住いのお友達が
Morozoffのプリンとご自分作のジャーサラダを持って来てくださいました。



細かい細工に感心してしまいました。
前にお呼ばれに行った時のテーブルに置いてあつた氷のお花を思い出しながら頂きました。

私にはとてもできない技ですね。

Morozoffのプリン
主人は上等やなぁ〜
と言いながら頂いておりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電(3)

2017-10-23 | ひとりごと
只今関電の車が来て作業してくれています。
もうすぐですね。

お向かいの奥様が熱いコーヒーでも飲んでねって持って来てくださいました。
オール電化を心配して差し入れてくださいました。
感謝です。

ちなみに卓上ガスコンロはあるんです。
洗濯機が使えないので手洗いです。

便利さに慣れてしまって電気のありがたみを感じ無くなって久しいです。
感謝しなくちや〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電'(2)

2017-10-23 | ひとりごと
台風一過青空が広がって来ましたが.....
昨夜10時07分からの停電はまだ復旧していません。

携帯で調べて見ましたら宝塚市のあちこちで3700件余り発生していますが、うちの地域は載っていません。
もっともっと発生しているんでしようか?
うちはオール電化なので不便極まりない。

リホームした時ガスの配管そのままで元だけ止めています。
両方ある方がベストだと思い知らされました。
考えて見よう。


寒い時期でなくて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2017-10-22 | ひとりごと
今停電しています。
この辺りだけのようです。
ラビスタ(山の方)や栄町(歌劇場方面)は電気がついています。
さっきまで風の音がしていましたが今はそれ程でもありません。
何処かの電線が切れたのかも?

本当に久々の停電です。
とっても静かです。

選挙速報もお預けです。

お休みなさい💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しました

2017-10-22 | ひとりごと
子持ち鮎です。
只今完成致しました。

今日は選挙の日
台風接近中で朝からシトシト雨が降っています。
清き1票投じてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ元気できれいです

2017-10-22 | ひとりごと
夏のお花ですがまだまだ元気で玄関を飾っています。
そろそろ季節に合わせなくちゃ〜
と思っています。




栗の渋皮煮を頂きました。
大きな栗です。
私も何年か前チャレンジして作りましたがとっても手間暇かかります。
其の後作った事がありません。
ありがとうございます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいよ

2017-10-20 | ひとりごと
昨日、お店の片付けをしている時ご予約のお客様がお見えになりました。
そしてお豆腐をくださいました。

人気の湯葉豆腐と山芋豆腐でした。

近くの百貨店でも時々限定販売されていますが、まず私には買えません。
並ばなくちゃ〜ならないからです。

神戸まで行って来られたようです。
ありがとうございました。

その後残業してお家で甘露煮を炊かれる方の予約鮎の素焼き仕上げをしてきました。
まだ当分続きます。



大きな子持ち鮎です。
わたし頑張れ〜〜〜
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種無し柿

2017-10-19 | ひとりごと
主人が和歌山の種なし柿を買ってきました。
お野菜嫌いだからう〜んと食べてくれればいいなぁ〜
と思い皮をむいて小さく切っておきますと中に入って来るたび摘んでいます。



二段ビッシリ入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花が咲いた

2017-10-18 | ひとりごと

今日は晴れ、夕方から天気は崩れて来ると予報で言っています。
主人は朝早くからゴルフに出かけました。
晴れて良かったね〜

私は庭の草むしりをしようと思ったんですが雑草を見て嫌になりました。
時間がかかりそうなので...........
取りあえず玄関前を綺麗にしようと銀木犀の伸びた枝を切り雑草を抜いて木の下の可愛いお花たちを眺めていました。
頑張って咲いてくれてありがとう😊

昨年植えたシクラメンです。お花が咲きました。

ミニ薔薇も年中花をつけています。



1か月ほど前に植えた菊、白い花はおいしいのかあくがないのか虫が食べてきれいなところが少ないです。










春に買ってお花が済んだ後、液体肥料を挿しておきましたら又一杯お花を付けてくれました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼす

2017-10-17 | ひとりごと

この時季、毎年頂くかぼすです。
種が少なくてお汁が一杯出てお気に入りです。




一昨年まではスーパーのレジ袋一杯下さっていました。
昨年は10個
今年は5個頂きました。
葉付きの2個はお料理屋さんに差し上げました。
私はサンマの塩焼きにかけて頂きました。

いつもおきにかけてくださつてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-10-15 | ひとりごと
主人が梨を買って来ました。
前に買って来たのはあまり美味しくなかったので今回はどうかな?
と心配しながら頂きました。
合格💮

サクサクしていて甘かった。

頂きもの

主人の小学校の同級生が大阪から買い物に来て下さった。
お昼に食べてねって、有馬温泉に来られる時はいつも寄って下さいます。
年に4、5回来て下さいます。
ありがとうございました。





右のふたつ、種類は沢山ある様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ろう

2017-10-14 | ひとりごと
今日は曇り空です。
涼しくなってチロリアンランプのお花も可愛く咲いて心和みます。


昨日残業して子持ち鮎を焼いて一煮立ちして帰って来ました。

暫くご予約分の宅急便に追われます。
私のする事ですから一回に仕上がる量が50匹前後です。
店売りは少ないです。
毎回出していますがご予約優先販売しています。
もう暫く頑張ってご用意致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀木犀がさきました

2017-10-11 | ひとりごと
あたり一面いい香りが漂って幸せな気持ちになりました。



今日は第2水曜日です。
お寺さんが見えました。
主人は朝早くから6時半出発で鳥取県へゴルフに行きました。
明日は日本海側はお天気悪そうです。
折角だから晴れるといいのにね。

プリンターのインク切れで暫く使ってなかったんですが必要になりインクを入れて作動しましたがうまく行きません。

10にバージョンUPしてからなんだかんだと不都合が起きています。
根気が無くなりもうおしまい。

アイホーンで写した録画のパソコンへの取り込みも忘れてしまいました。

落ち着いたらまたトライしてみます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする