Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

少し望みが・・・

2006-11-30 | Weblog

切り彫りのかえで


ブログを見たかーくんが真夜中に電話をくれました。
デジカメのSDカードをそのままにしておくようにと・・・
復活出来るサイトがあるらしい。

出来るかどうか定かでないようですが暇を見つけて帰るからって言ってくれました。

私も色々忙しくなってるし、カー君もシステムの交換で大変な時期なんだから今年でなくてもいいんだけど・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅2日目

2006-11-30 | Weblog
ホテル9時出発===阿蘇大観峰(阿蘇5岳を眺望)===阿蘇ファームランド===阿蘇草千里ケ浜(放牧の牧歌的風景)===<やまなみハイウェイ>===瀬の本高原(くじゅう連山を一望)三愛レストハウス===黒川温泉郷14時到着(入湯手形片手にのんびり露天風呂めぐり、3箇所無料)

まず一番目は「団体さんを嫌います」とガイドさんの説明のあった湯場、黒川荘びょうぶの湯へ直行
巧みに岩を配した露天風呂は、天と地をつなぐかのような巨大な自然石屏風を目の前に白い湯煙を立ち上らせています。(と説明文)
かえでが浮かんでいて情緒も良かった。
宿の人も気持ちよく迎えてくれました。

二番目は湯元壮に行きました。
湯の元のような気がしましたから・・・

笹のは音とアジサイに囲まれ静かに楽しむアジサイの湯。
川の流れを愛でながら入るカジカの湯は桶風呂も併設。(と説明文)
夏の初めの説明のような?

道が細くて坂があり疲れてきたので三番目はそのお隣のふもと旅館もみじの湯に行きました。
カジカのなく筑後川を見渡しながら三角屋根の湯小屋へ。
そこには自然の恵みに感謝したくなるような彩々な湯が溢れています。(説明文)

気温2度とガイドさんが言っていましたが私たちちっとも寒くありませんでした。
温泉の効用大なり

黒川温泉
いろいろ黒川温泉を楽しんでください。

私たちは三愛高原ホテルに泊まりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆみ

2006-11-29 | Weblog
この木の実の名前はね
まゆみって言うらしい?
色々修羅場を潜り抜けて夕闇迫る頃ほっと一息珈琲ブレーク
茶寮千泉に活けられていました。

昨日母がベットから落ちて大たい骨を折ってしまいました。
金曜日に手術することになりました。
主治医との話し合いが本日13時からですのでそれまでに用事を済まさなくては・・・・・


Betty自身の歯の定期検診を前々に予約しておりましたので朝8時45分に家を出ました。
終了後皮膚科へ薬をもらいに行きそのついでにお花屋さんにより墓花を作ってもらってお墓参りに行きました。
お天気もよく周りの木々が色ずいて秋真っ盛り遠くの山々のきれいな事
ひと時見とれておりました。

母は先週の水曜定休日もこけて頭に怪我をしましたので病院へ連れて行きました。
たいした事でなかったのでまずまず一安心しておりましたら第2波がやってきました。
水曜たんびに用事が出来てしまいゆっくりする暇ございません。

でも当の本人
母「あんた今日仕事と違うの?」

Betty「きょうは定休日なんよ」

母「休みやったら体安めな病気になるよゆっくりしぃな~」

分かっているんですけど・・・・・
用事作ってくださってるのあなたなんですけどぉ~

って言ってみたところで侘しくなるだけだから・・・・・
Betty[なってしまった事仕方ないよね、痛いの?」

母「ちょっとなぁ」

きっと心配かけないで置こうと思って我慢しているんだと思いますが・・・
ま~次から次にかたずけなくてはならない事ばかり


1 おかあさん おかあさん
  赤ちゃんの時から
  私を優しく育てて
  おかあさん ありがとう

2 おかあさん おかあさん
  いつまでも 元気で
  私を守ってください
  おかあさん ありがとう

この歌は5番まであるんですけど・・・・・
もう忘れてしまいました。
教会学校に通っていた若い頃牧師の奥様冨美子先生のおつくりになった歌です。
今でもふと口ずさんでしまう優しいメロディーの歌です。

さぁ~ぞぉ~







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あゆちゃん・こうくん

2006-11-28 | Weblog
11月23日
あゆちゃん満7歳、こうくん数え年5歳
七五三のお参りに中山寺に行きました。

Bettyは仕事ですから行きませんでした。
が、準備万端任されてしまいました。

娘が昔着た着物でいいというものですからそれを使いました。
足袋、ぞうりの買い替えもせねばならないし、縫い上げもせねばならないし・・・

天気予報では雨と言っていました。
北海道は雪だし、沖縄は嵐のように雨が降っているし、九州も雨
折角準備したけれど・・・
雨じゃぁ~着物で行けないし・・・・・

娘の昔のドレスを出してみましたら、思わずかわいいって思ってしまいました。
そうだ雨ならこれを着せればいいんだわとアイロンがけ。
黒靴もって来ないだろうなぁ~
ファミリアに直行しておりました。

コート持ってこなかったら寒いだろうとコートもゲット。
お馬鹿だなぁ~
と思いつつ、ついつい手を出してしまいます。

前の日からのお泊りなのでお掃除や寝具の準備におおわらわ
二人だけだとのんびりしていますが、孫たちは思いもかけないところへ動き回りますからどこもきれいにしなければならずお疲れモード全開でございました。

当日は雨も降らず寒さも和らいで着物でおまいりできました。
ご先祖様の御慈悲に感謝しつつ無事夕飯を済ませお風呂を済ませ夜遅く帰っていきました。



悲しい事
旅の写真が一瞬にして消えてしまいました。
娘がデジカメ貸してねって言うものですから・・・・・
沢山撮れるように要らない写真を消しておこうと・・・

でも考え直しています。
忙しいBettyの身を案じてアルバム作らなくていいようにして下さったんだと思い直しています。
娘は娘で気の毒がってパソコンみたいにゴミ箱に残ってないの?
そんな機能も付けるべきよね。
って
そうだったらどんなにうれしい事だろう 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇

2006-11-26 | Weblog
黒川温泉郷に泊まる秋の九州秘湯の旅
一日目
新大阪駅(07:58発)新幹線ひかり391号グリーン車#####博多駅(10:59着)===観光バスで柳川(北原白秋のふるさと散策)後柳川の川くだりを楽しみ筋湯温泉18時ごろ到着  バス走行距離209km

新幹線のグリーン車には、はじめて乗りました。
お絞りが出てきたり、車内販売員は無言でとおり用事のある人だけが利用するんですね。
岡山駅に着いた時には白十字のチーズケーキが一瞬頭を過ぎりましたが・・・
お友達が持ってきてくれました上等のケーキや柿を頂きながらおしゃべりに夢中になっておりました。


時間がなくなってきましたので帰ってから又書きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~・・・

2006-11-22 | Weblog
忙しく過ごしています。
旅から帰りたまっていた仕事の消化に懸命です。

写真ピンボケですが・・・
カルチャー教室の先生と生徒さんの作品展がありました。
大阪、池田のとあるギャラリーを借りての大掛かりな作品展でした。

それぞれの個性が出ていてすばらしかったです。
Bettyも出来たらいいな~
あの作品ほしいな~
あの色目は大好きだな~
あっちよりこっちの方が好きだな~
なんて勝手な事考えながら鑑賞しておりました。

と、先生がおつくりしますよって
ベンチ式のもの入れとサイドボードを作っていただく事になりました。
色目だけ指定でお花は先生の感性で描いていただけるようです。
来年春ごろ完成だそうです。

頑張って働こう
物欲のある間はまだまだ死なないだろうから・・・
って勝手に決め付けています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院に来ています

2006-11-18 | Weblog
紅葉がきれいです。
携帯からですので帰ってから書きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時どうするんだろう?

2006-11-09 | Weblog
      曲がって膨らんでしまった換気扇の受け
              下から見ています。


昨日全館定休日でしたのでダスキンさんに換気扇のお掃除をお願いしました。
見積り額6万3千円也

昨夜帰って来た親分が、「どこの工事やや」
って言っていた意味が今日お店に行ってやっと分かりました。

これがプロの仕事?
後始末が出来ていないし、きれいにして帰った流しまわりも油だらけ
耐熱ガラスを割られては一大事と思い、ガラスの上に板をひいて置きましたが・・・
これまた油滲みだらけ

その上器具が壊されていました。
ですから親分針金とおして、落ちないように工夫しておりました。

私も仕事が出来ず片付けから入りました。
あっちもこっちも拭き回らなくてはならないし・・・
1時間が過ぎた頃ダスキンの方がみえました。

「落ちそうになって摑んだところがグニャと曲がってしまって受けるところが戻らずでこぼこのままで・・・・・済みませんでした。」

との事ですが親分気が済まない。
「チャンと落ちんようにしてくれ、年末鯛をようけやかんなんからな~、落ちてきたら商品も売られへん。」

その通りなんですけど・・・
どうしたもんでしょう?
お金はきっちり払わなくてはならないのかしら?

いためられた器具を元どうり修繕する費用はどこが払うのか?

こんな思いするんなら今までどおりの業者に頼べばよかったなぁ~
ダスキンの商標に安心していたBettyはどっちの見方にもなれず
せっせとお掃除しておりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いね!

2006-11-08 | Weblog
今日宝塚はトッテモ良いお天気でしたが・・・

北の国では竜巻が起こったり 
秋田ではもう積雪があり、
車がスリップしてがけ下に転落したり 
驚く事が次々報道されてビックリしています。

皆さんお元気でしょうか?
お風邪召されていませんか?

Bettyは大変元気なんですが・・・
寒さが身にしみるようになり、
そう、この分厚い脂肪を外気が冷やしてくれるんです

久しく寒さなんて感じていませんでしたから・・・
急いで暖房器具出してみました。

お花も秋色になり色んな菊が出回っています。
Bettyは白い糸菊が大好きです。
大輪もいいけど・・・
小さい花が好き
しばらく楽しめそうです。

今日はお寺さんが見えました。
若いいい声でお経を唱えてくださいました。

お帰りになった後
気持ちよくなって
ピアノプレイヤーでシャンソンを聴きました。
Hymne A L'amour ( 愛の賛歌)

Mauvais Garcon (ろくでなし)

Les Champs-Elysees (オー・シャンゼリゼ)

Et Maintenant (そして今は)

Mademoiselle De Paris (パリのお嬢さん)

Sans Toi M'amie (サン・トワ・マミー)

La Mer (ラ・メール)

Le Marchand De Bonheur (幸福を売る男)

C'est Si Bon (セ・シ・ボン)

La Seine (ラ・セーヌ)

L'ame Des Poetes (詩人の魂)

La Vie En Rose (バラ色の人生)

いや~
音楽っていいですね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼのワイン

2006-11-07 | Weblog
親分がお誕生日に頂いたワインです。
その日持ってかえるの忘れました。

今日は親分会議で居残りです。

Bettyは一人で夕飯食べました。
一人でワインあけました。
一人で乾杯しました。

歌劇の初日にゴットンが下さった胡蝶蘭を・・・・・
三輪も落としてしまいました。
あわてんぼうのBettyです。
捨てずに持ち帰り卓上用にいけてみました。

落ちたお花のようでなく
おおきくきれいに咲いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月は・・・

2006-11-06 | Weblog
私たち家族にとって11月は特別行事の多い月であります。

昔の事ですが11月27日親分とBettyは結婚しました。

11月11日に長男か~くんが生まれました。

そうそう
11月5日は親分の誕生日でした。
何にもしてあげられませんでしたが・・・
親分の大好きなお肉料理を一杯しました。
幸せそうな顔して食べてくれました。


先日、
お客様が「11月5日がお誕生日なのでお鯛を焼いてください。」
ってご注文くださった時Bettyは思わず親分の顔を見ましたら・・・
親分も驚いておりました。

そりゃ~そうだわ
日本全国では一日何人も生まれているんですから・・・
チットモ不思議でないのです。

そのお客様お鯛を取りに来てくださって・・・
さくらんぼのワインを親分にプレゼントしてくださいました。
お鯛を買っていただいて、その上プレゼントまで頂き、
おめでとう!のコメントまで頂いて・・・

親分良かったね

明日から又元気に働きましょうね



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいも

2006-11-03 | Weblog
戴いたおいもです。
R.Yさんありがとうございました。
珍しいお茶もお届けくださって、
Bettyはチョウうれしいんであります。
おいしく上手に出来ましたよ

今日は焼いてみました。
うなぎを焼くついでに、アルミホイルにまいて火の傍に置いておきました。
満遍なく焼けるように、時々回すんですね。

こげ過ぎないように気をつけていました。
気になるものですから・・・・・
(二兎追うものは一兎も得ず?ちがったかな?)に従って・・・
うなぎの方の火を消して、おいも一筋でいきました。

親分がなかに入って来てもカムフラージュ出来るように、
うなぎ焼いているような振りして、
煙も出ていないのに
うちわでパタパタあおいでおりました。

おかげでおいしい焼き芋の出来上がりで~す。
お芋は焼くと甘みが増しますね。
しあわせ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする