Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

年だなぁ~

2017-01-06 | ひとりごと

新年あけましておめでとうございます

遅ればせながら・・・・・

年末や新年に写した写真が取り込めないので12月終わり30日に焼き鯛にあしらう南天の葉を切りに戻った時写した庭の南天と柿の葉です。

 

文字打ちが出来なかった時、何でかな?何でかな?と思っていたんですが、知らずに10にバージョンアップしていたんです。

色々変化があったんですが・・・・・取り込みのモードも変わっているんだと思うんですが・・・・・

お正月「写真が取り込めないよ」とか~くに言ったんですが・・・・・

自分の体が動かなくて、あちこち痛くて1日(ついたち)お墓参りが済んだ後は寝てばかりいました。

2日もお父さんの食事の準備をし洗濯しただけで何もせず横になっていました。

3日お父さんが「宝の湯」に連れて行ってくれました。

有馬温泉と同じ赤湯がある温泉です。

長く温まって帰ってきました。

4日少し楽になり温めるといいんだなぁ~と実感したので、こ~くんを誘って近くにある宝塚温泉に行ってきました。

1時間のマッサージもしてもらうことが出来て足や腰の痛みがなくなりました。

付き合ってくれたこ~君に夕飯をごちそうする為近場のシャンセリゼに行きました。

5日朝起きるのがとっても楽になり、マッサージもいいんだなぁ~

と思ったので以前行っていた鍼灸院へ電話を入れると11時の部が取れたのでお世話になりました。

その時整体には行ってるんですが何で痛くなったんでしょうねと話をしていましたら整体は骨格をただすんですよ。

マッサージは筋肉のハリやコリをほぐします。

とおっしゃったんでそう言えば逆瀬川へマッサージをしに行かなくなってから(廃業なさったので)足や太ももがいたくなってきたんだなぁ~と実感しました。

夕方たんちゃんが明日から仕事なので宝の湯に連れて行ってあげるというのでご一緒させてもらいました。

やっと体が戻りました。

明日はもう一度鍼灸院へ行きます。1時間ですが貴重な治療になります。

 

8日から仕事です。

お父さんが頑張っているうちは私も頑張ろうと心しています。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする