Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

日本は縦長なんだ

2005-04-28 | モブログ
みちのく桜の五大饗宴

桜前線北上中のニュースに、行くころは葉桜になっているのでは?
と気をもんでいましたのに・・・・・
ザンネーン
北上も石割桜も十和田湖も弘前城も角館(かくのだて)も・・・・・
蕾みは固く沢山の桜の木を見てきました。
白いこぶしの花が沢山咲いていて又違った観賞が出来ました。

そして八甲田の雪を見て驚きました。
バスの屋根より高いのです。

奥入瀬渓流の自然の偉大さに感嘆し、水芭蕉の群生に目を見張り、
旅っていいものだな~~と又思いました。

ガイドさんや、当地の人たちの毎年今頃満開なんですよ。
と気のどくそうに言ってくださるお気持ちがうれしくて・・・・・
お土産一杯買ってしまいました。

gooさん私の投稿2回も消えていますよ。

gooのホームページに沢山同じような記事が載っていました。
これから混んでいる時は控えようと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は検査日

2005-04-20 | モブログ
20時以降飲まず食わずが始まった。
明日の検査のためなのだ。

大丈夫、大丈夫、と自分に言い聞かせている。
考えたところでどうにも成らないのだから・・・・・

休む事に致します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いていました

2005-04-17 | モブログ
やっと携帯から送れました。
写メールで
今時間がないので(2階に引越し中)
落ち着きましたら一杯写メールいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのモブログに挑戦

2005-04-16 | モブログ
うまくいくといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが専門家

2005-04-13 | Weblog
あの薄汚れたサッシの色は何処へいったのでしょう?
さすが専門家仕事が違う。
うれしい~~
リビングの床も前のままなのにです。
絨毯引いてたから痛みはないけれど・・・・・

今日は畳が入る。
エアコン8台総入れ替え。
自分でお掃除してくれるエアコンを1階の20畳の居間に取り付けます。
そうなんです、フイルターのお掃除しなくて良いのです。
松下電器の商品なんです。
全部そうしたいけどお金がかかるから、ここは我慢のしどころです。

明日から洗面所と浴室の改造です。
思っただけで
トンシ状態トンと諦め次へと飛躍。
さあ~Bettyちゃんエンジン始動、右ごみよし、左ごみよし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま~なんて事・・・

2005-04-13 | Weblog
昨日は2階と3階の窓ガラスを真空のペアガラスに入れ替えてもらった。
仕事が済んで夕食後、丑三つ時まで丁寧に大掃除をしました。
なのになのに・・・・・
今朝「ピィンポォン」のチャイムで職人さんのお出まし~~
「今日は何の工事ですか?」の問いかけに、「今日はハウスクリーニングに伺いました。」

ええ~~なんて事。とは思ったもののそこでBettyいわく「ご苦労様です。よろしくお願いいたします。」だって
ばっかみたい。

親分は今夜は商店会の例会だから・・・と一人あきらめの境地でかたずけに入る。
急がないと1階の工事が始まる。
雨にも負けて、風にも負けて、この花嵐のなごみにも目もくれず、ただひたすらに1階のものを2階へとかみ振り乱し頑張っていたBettyなのですが・・・・・やけくそになって、ソファに腰を下ろしてしまい一瞬も二瞬も”ボ~~”と致しておりました。

成る様にしかならないのだからと開き直り、P.Cの画面へと走り出したのであります。
お後は宜しくおねがいいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころちゃんごめんね!

2005-04-07 | Weblog

家の周りに足場が組まれました。


で職人さんたちの出入りが多くなり、ころちゃんを今までのように放し飼いできない状態になってきました。

うちに来て5年、庭を走り回っていたころちゃんは生まれてはじめて木に繋がれる事となったのです。
かわいそうだけど仕方がない。
ごめんね・ころちゃん
工事が済んだら一杯一杯してあげるからね。

鳴かないで(この字でいいのかな?)待っててね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああくたびれた

2005-04-05 | Weblog

親分はスポニチへゴルフ。
Bettyは仕事。
夕べはほとんど眠ってない。
2階のりホームがだいぶ進んできました。
来週初めには1階に下りてくるような気配。
いるものといらないものの仕分けに追われ、
眠る暇がないのです。

おーーい息子!
ははは(母はと読む)くたびれモードです。
頑張ろうと一人気合を入れています。

今月いっぱいで仕上がるのだから・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた咲いた桜が咲いた

2005-04-03 | Weblog

 待ちに待った桜が咲いた。
ポツポツだけどやはりうれしい。

 新一年生には最高の花の入学式に成るでしょう。
うれしいな~うれしいな~桜が咲いてうれしいな~

 Bettyは25・26・27日と東北へ桜をめでに行きます。
このまま桜前線が北上して行けば、丁度見ごろとなるでしょうが・・・・・
自然界は分からないから・・・・・

でもいいの、お友達とのお話がBettyの生きる力の源だから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする