Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

百合の花

2023-06-21 | ひとりごと
ガレージ横のプランターの百合が咲き出しました
大したお世話もしていないのに健気に咲いてくれてありがとうです












この時期、家の中のどの花瓶にも紫陽花ばかりが飾られています
でもいいんです
私、紫陽花がすきだから.......










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨なのに

2023-06-18 | ひとりごと
梅雨時期なのに
晴れの暑い日が続きますね
うちの紫陽花も白から青い色に変わって来ました
そろそろお花も終わりかしら?、


アナベルは蕾の時は緑色です
その後咲き出すと真っ白になりその後、緑色に変わってきます
今はまだ白いです









お仏壇にお供えした白と黄色の小菊
差し換えた時(春頃〕葉っぱがしつかりしていましたから無造作に花畑に差しておきました
なんとお花が咲いてくれました
ありがとうね


何年も前の私の誕生日に娘が大阪舞洲のゆり園に連れて行ってくれました
赤い百合はその後無くなりましたが球根で買ってきた百合は細々育っています
もう少しで咲きそうです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2023-06-18 | ひとりごと
今年初めてスイカを食べました
透明のプラスチック容器に入っています


だいぶ前から並んでいるのを見ていましたがまだ食べる気持がありませんでした

お客さまが百貨店で買って来てくださいましたカットスイカは初めて食します
半分とか4分の1に切られたものは買っていますが!
すぐ食べられる様にカットされたのは見てはいますが初めて食しました
手間が掛からず便利だなぁ〜
と思いました


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花を見に

2023-06-14 | ひとりごと
娘から
紫陽花見に行こう
とお誘いがありました
六甲山の植物園か大阪池田の久安寺
どっちが良いか?
今日は晴れてますが六甲山はカーブも多いしガスが出てたら危ないから久安寺に決まりました




パンフレット(昨年の様子)↓

今年はまだだそうです

鐘つき堂

モリアオガエルの卵









万両も赤く色ずいていました

かしわばアジサイもありました


大きな木の根元に笹が一杯生えていました


こちらが正門のようです
私たちは駐車場から近いところから入ったようです




何かと気遣いしてくれる娘に感謝しお寿司を食べて帰ってきました



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が一番綺麗かな?

2023-06-10 | ひとりごと
毎日洗濯物干しながら眺めていますが
今が1番きれいかな?

























































千両にも実ができて来ました





お日様があたり過ぎて実が赤くなる頃には葉っぱは日焼けして黄色くなったりします
植え替えなくちゃ〜
と思いながら毎年出来ないでいます
この冬には頑張ろう♪♪♪
と思っています


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2023-06-07 | ひとりごと
今が一番きれいかな?











はみ出ているお花を切って飾ってみました
何だか元気色ばかりになりました

アナベルも真っ白な紫陽花も飾りたいなぁ〜
と思いましたが今はこれでいいかと思っています


葉牡丹の種を取ろう我慢して置いていましたが見苦しいので抜きました
後に


可愛いお花を植えました






ミニバラももうおしまいです

長い間次々と咲いてくれてありがとう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目

2023-06-07 | ひとりごと
ワクチン接種
今日はコロナワクチン接種6回目です
今まで何ともなかったですが今回はどうなんでしょう?

今接種終わりました
10分待機中
みなさん雑誌類見ておられます
私は目が疎いから老眼かけないと良く見えません
ぼんやり待機中です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気

2023-06-05 | ひとりごと
今日は青空の広がる良いお天気です
我が家の玄関前の紫陽花です
この場所の紫陽花は庭の紫陽花を挿木したものです
狭い所に一杯咲いています











庭の紫陽花も一気に色付いて綺麗になって来ました







大好きなアナベル
最初は緑の小さな小花の塊です


少し大きくなりました


だんだんと緑色が消えて白くなって来ます


真っ白になったお花です





全体ではこんな感じです
小さな緑のかたまりから真っ白になったお花まで一度に見る事ができます
ここ2、3年冬に枯れてしまってもう芽は出てくれないのでは?
と心配していましたから
春芽吹いてくれた時は、まぁ〜嬉しい
って感動してしまいました

お多福紫陽花も、可愛いですね


花火、又はすみだの花火35年くらい毎年花をつけてくれます



お世話が足りないのにこの時期一杯咲いてくれてありがとうです

昨年お花が済んだのに放置してしまって切ってあげなかったから今年はお花が少ないです

時期時期のお世話は綺麗なお花への感謝を込めてしていかなくちゃ〜
と心底思う私です







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2023-06-01 | ひとりごと
わらび餅を頂きました
黒蜜ときな粉で頂きます




この間も今年初めて売り出されたのよ
と持って来てくださいました
今年2回目です
美味しいから少し冷やして夫と半分づつ頂きました

昨日も今日も雨は降りませんでした
台風2号も沖縄に接近中です
私たちの住む地域は明日の朝早くから降るようですが.?....
どうなるのでしようか?
あんまりたくさん降らないで欲しいです

あゆちゃんが帰省していましたから[すみれ坂]で夕飯食べました











サザエの壺焼き美味しそうに食べていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする