Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

無事終えました

2019-07-29 | ひとりごと

7月27日は土用の丑の日でした。
パートさんや子供、孫まで駆り出しての大仕事でした。

とっても疲れましたが次の日も又その次の日も頑張り終えました。

おなじみさんの喫茶店の奥さまが前の日も当日もサンドイッチとコーヒーを人数分お恵み下さりとってもありがたかったです。
 


日曜日も月曜日も休まず営業でしたから身体が休まりません。

そんな中東京のお客様、山梨の大きな桃を持って来て下さり感謝でした。

あゆちゃんが写しておいてくれました。
 

箕面のおいしいパン屋さんの食パンです。

整体に行っていた頃は自分で買ってきたりしていましたが、ご高齢で先生も整体師をおやめになりましたから、箕面まで行く事がなくなりました。

パイロットのFさんがBettyちゃん、はい・・・・・とずしり重いまだ温かい食パンを持って来て下さいました。

さめてから袋に入れて・・・・・
 

バームクーヘン

これもお客様に戴きました。

お茶の時間にどうぞ・・・・・・と

ステキなお客様方に見守っていただき、老々商売は成り立っています。

本当に感謝してもし足りない位です。

ありがとうございました。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選

2019-07-21 | ひとりごと

今日は参院選投開票日ですね。
皆さんは投票して来られましたか?

今、テレビでは当選者の名が次々上がって来ています。

何かと気になる時間帯です。


土佐から龍馬みかんが届きました。
温室みかんですがとっても甘くて美味しいです。

こちらは冷蔵庫に入れます。
 
 
 
大きい箱は私のおやつです。

みかん大好きです。
 
 


昨年も頂いた大きなキュウリ

普通のキュウリの何倍もの大きさです。

身が多く種がほとんどありません。

ピクルスにしました。
 

たんちゃんが九州へ行きました。

そのおみやげです。 

抹茶味のひよこははじめてお目にかかりました。
 

 
 
 
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たぁ〜

2019-07-15 | ひとりごと

今日、気が付いたんです。
チャレンジして2回目です。
今回も1ヶ月以上流しの周りに置いて毎日水を替えていましたが・・・・・

芽が出る気配はありませんでした。

諦めて捨てようと思いましたが・・・・・

もしかしてと思い、空いていたプランターに無造作に植えました。

お水もあげずにほったらかしでした。

なのに、雑草の中で3本も芽吹いていました。
 
 








うれしくなって早速アボカドの育て方を検索してみました。

すぐ家の高さ位になるようです。

10メートルにもなるそうです。

無理だなぁ~

とは思いましたが折角出てくれた芽ですから小さい間だけでも観葉植物として葉っぱを楽しもうと思っています。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花を買いました

2019-07-10 | ひとりごと
アンスリュームと桔梗とほおずき
を買いました。









紫陽花もまだまだ綺麗です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした事

2019-07-08 | ひとりごと

先日、百貨店のお花売り場で見た紫陽花
グリーンのお花です。


 うちの七変化の紫陽花と同じようなお花が私が買った時の3倍もの値段が付いていました。
びっくりしました。
うちのお花も益々緑が濃くなって来ました。
お得商品だったんですね。

二か月に渡りクリーム色から薄ピンク、ピンク、濃いピン・・・・・・

そして緑から濃い緑へと変化してきました。

こんなに変化するなんて思ってもみませんでした。

 


今日の頂き物
ご自分で育て収穫なさつたキタアカリ
ありがとうございました。

近いうちにポテトサラダと肉じゃがにして頂こうと思っています。
 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物 2

2019-07-02 | ひとりごと

何年も、夏と年末に律儀に毎年送ってくださいます。

ローストビーフと焼き豚は戴きますが、他のハムはお嫁入します。
 

昨日頂いたわらび餅、主人と二人で食べました。

黒蜜ときな粉をかけておいしくいただきました。
 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2019-07-01 | ひとりごと
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする