Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

白いシラン

2010-05-31 | ひとりごと


紫色は沢山咲きましたが写真に収める事が出来ませんでした。
まだ咲いていますがきれいな時期はすぎました。

白いシランは今年は株が激減です。
やっと花をつけてきましたが庭に2本、玄関前に2本しか咲いていません。
「白いのは育てにくいわよ。」
と言っていた知人の言葉が現実として分かりました。
花数も少ないですし気候はお花にも影響しているんだなぁ~と・・・

今朝も電気ストーブ付けています。


今日も仕事が済んでからジムへ行こうと思っていますが親分の顔色見ながら遠慮しながらです。
夕飯は準備していくんですが一人で食べなくちゃなりませんから嫌なようです。
ご飯もおつゆもお茶も自分で入れなくてはならないから・・・
でもここでめげては女がすたる?
心を鬼にして実行あるのみけど気持ちのBettyです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムデビュー

2010-05-29 | ひとりごと
28日夜から通いはじめました。

マシンの使い方や特徴、機能を一つ一つ詳しく教えていただきました。

一ヵ月後の数値を書き込んでもらったり、最上1000円までなんですが・・・100g減らすと百円減額してくれるのにもチェックしてもらったり、どのようなマシンを使うと効率がいいかなど教えていただきながら・・・・・
1キロくらいの減量おちゃのこさいさいだわ~
と思っていたら体重じゃなくて体脂肪のほうでした


しんどいのは嫌なんです。
力のいるのも嫌なんです。
と勝手なことばかりいいながらも作成してくださったメニューにそってトライしてみました。

背筋と腹筋を鍛えるのをそれぞれ10回づつ
時速4キロのスピードで歩くのを30分
ぺタルこぎを30分

楽勝です。

次は自由にアクアゾーンへ
平泳ぎ100メートル
クロール100メートル
水中歩き600メートル

第1日目は終了です。

第2日目
時速4キロのスピードで1時間歩行
背筋50回
腹筋50回
ぺタル漕ぎ15分

今日(土)は10時に閉店ですからアクアゾーンへはいけませんでした。

明日も日曜で20時に閉まります。
日中仕事をしていますからいけませんのでお休みします。
焦らずボチボチ一年かけて10キロ減にトライしてみます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2010-05-28 | ひとりごと
雨がよく降って庭の紫陽花が元気になってきました。
沢山蕾をつけています。


白い紫陽花の蕾です。


白い小さなお花が咲くアジサイもどきですね(名前を知らないんです)
見る人すべてを魅了するだろうなぁ~
と勝手に思い込んでいます。
それほどかわいい花なんです。
白く色付くのが楽しみな毎日です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チィップネス

2010-05-27 | ひとりごと
昨日チィップネスに入会してきました。
宝塚にそのチップネスが出来た時からお誘いを受けていたんですが・・・
色々理由を付けて今まで頑張って?入会しなかったのです。

あたし、仕事一杯していますし、しんどい事するのが嫌なんです。
でも今、この体を力付けておかないととんでもない事が起こりそうで不安なんです。

若かった時と比べると体重は20キロも増えていますし、糖尿病も出ています。
先週かかりつけのお医者さんから半身不随になったら困るでしょう?
食べ過ぎないように、食べ過ぎたと思ったら少し運動してください。
と注意を受けています。

一念発起
チィップネスが出来た時一緒に行こうと誘ってくださった娘のお友達のお母さんに話すと、
今キャンペーンやっているから申し込み用紙貰ってきてあげるってすぐ届けてくださったんです。

夜11時までやっていますから仕事が済んでからプールの中を少し歩こうと思っています。
一人だとなんだかんだと理由をつけて動かないですから強制執行です。

途中で挫折しないように一年間の会費を払いました。
10パーセント割引がありました。

明日から行こうかな?
と思っています。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポン

2010-05-24 | ひとりごと



まごころ農園からデコポンが届きました。
せとかをネットで注文していた時期にひょっとしてまごころ農園でも作っておられるかな?
と思って電話をしました。
せとかは作っていませんが次はデコポンです。
とお返事貰っていたのが二月でしたから・・・・・

丹精込めて作ってくださったんだなぁ~と感激しています。
今着いたところですから今夜味見してみます。
まずはひとつ仏様に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

およばれ

2010-05-20 | ひとりごと
昨日ひばりヶ丘のお友達が明月記のディナーに招待してくださいました。
お腹一杯になって帰ってきました。
お話が弾み一枚も写真を撮りませんでした。

ありがとう
感謝の定休日でした。

写真がないのでうちの下駄箱の上のお花を入れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰

2010-05-18 | ひとりごと


大きな鳥に出会いました。
不死鳥?
鳳凰?


何日か経ってパンフレットを見ていましたら・・・・・
震災からの再生と復活の祈りを込めた、高さ4m長さ30mの花火鳥
なんですって・・・・・
今度行く時にはしっかり意識してみてこようと思っています。


下(花)ばかり見ていたので鳥の尾だと気がついたのは表を見て?
見上げた上のほうに目玉がありました。
進行方向が逆でしたから・・・・・
じゃ~これは羽ね
そっかぁ~真上から見るとすばらしいんじゃないのかな?
なんてとんちんかんな事をしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路花博(3)

2010-05-17 | ひとりごと

































お魚に食べられているような?
作業中のおじさんです。


イングランの丘ではパンダが4匹(頭)いました。
ゆっくり動いていました。

小学校低学年の子供達は動物や鳥達と触れ合っていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路花博(2)

2010-05-17 | ひとりごと
この頃夜早く眠ってしまいます。

しようと思っていた事の半分も出来ないでいます。
年のせいだと思わずに出来る事だけでも頑張ってみようと思っています。

今日は写真の羅列だけです。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路花博へいきました

2010-05-15 | ひとりごと

お天気に恵まれきれいな花が咲き競う花博記念公園とイングランドの丘へ行ってきました。
夜ゆっくりU.Pします。











帰途に向かうとき
駐車場にデジカメ教室のチャーターバスがありました。
お友達に言うと・・・・・
そのバスに乗せてもらって帰り・・・・・
と笑われました。
この園の何処かに先生やMIttyさんたちがいらっしゃるんだわ・・・・
と思いながら・・・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花が咲いた

2010-05-12 | ひとりごと
秋に植えかえしたので今年は駄目かな?
と思っていたシンピジュームの花が咲いてきました。
株が小さいから少しづつしか花は付いていません。
が、咲いてくれてとっても嬉しいです。





連休の大忙しが済んですぐ風邪を引いてしまいました。
色々分けありで病院へいけませんでした。
月曜日にやっと耳鼻咽喉科へ行きました。
抗生物質と風邪薬とタンのお薬を処方してもらい月曜日の夜はビックリするほどぐっすり眠れました。
火曜の夜もそうでした。

本日は第二定休日
お寺さんがお見えになります。
窓を全部開いて大掃除をしました。

まだチョッとしんどいですが美容院へも行きました。
髪を切ってもらって気分も爽快

明日からまたがんばろ~
と思っています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW ZEALANDから

2010-05-10 | ひとりごと


殿さまから大きな絵葉書が届きました。
秋のNew Zealand からです。

めじろかな?
日本にいるメジロのような鳥ですね。
目の回りが白いからメジロだわ、きっと・・・
メジロに違いない。
と勝手に色々思いをめぐらせています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室みかん

2010-05-10 | ひとりごと
温州みかんを自分のために買いました。
温室育ちの温州みかんは皮が薄く甘いので大好きです。

チョッと風邪気味で体調が良くないんです。
GW忙しく働いていましたし、その後も親分がゴルフ友達の快気祝いに出かけたり・・・
病院が午後休診だったりして・・・
病院へ行く間がなかったものですから・・・・・

温州みかんは冬のものですが今から秋まで温室物が出回りますからみかん大好きBettyは風邪もみかんで治します。
って嘘ですが喉がすっきりして治ったような錯覚に陥ります。
食欲もなくこのままの状態が続けばいいなぁ~
きっとスリムになれるだろう

と思っていますがご飯は食べたくないのに頂き物はばっちり食べているあたしなんです
栃木県のもなか


御座候から柏餅も出てるんですね
よもぎ餅の柏餅でした。


スリムになんかなれっこないですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまき

2010-05-07 | ひとりごと
お客さまに頂きました。
九州のご実家のお母様がお作りになったちまきだそうです。
長年生きてきて始めて目にする代物です。
竹の皮に包まれていました。

ところ変われば品変わるって本当ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の贈り物

2010-05-05 | ひとりごと


チョッと早いけどかー君からお花が届きました。

昨日まで毎日忙しい生活をしていましたから夕飯食べたらすぐ眠ってしまいました。
早朝目がさめてたまった新聞読んでいました。

親分が出かけて静かになって睡魔が襲ってきました。
うとうとしていましたらチャイムが鳴りました。



今年は紫陽花が届きました。
白い花{墨田の花火}ですね。
うちの庭に一杯あるんですけど・・・・・
近年自然と水色っぽくなってきています。

白い花の好きなわたしに白い花を贈ってくれました。

ありがとうかーくん!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする