Bettyのひとりごと

思いのままに・・・

涼しくなりましたね

2010-09-17 | ひとりごと
真っ青に晴れ渡った空
そよ風
店頭の商品

チョッと前まではいつまで続くの・・・・・この暑さ
と思っていましたが季節は確実に移り急いでいます。

しばらく私事で悩んでいましたが決心がつきました。
悩んでいたって仕方がない。
気持ちを明るく持って・・・・・

そんな気持ちの最中にも色々頂きました。
ありがとうございます。


トップは昔からある宝塚銘菓乙女餅
↓神戸南京町のブタマン


鳥取砂丘のらっきょ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞休刊日

2010-09-13 | ひとりごと
朝、新聞がないと寂しい~

Netで読んでいますがあの1ページ一1ページ読みすすむ醍醐味はNetにはない。

夕刊待ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな花

2010-09-10 | ひとりごと
かわいくて思わず買ってしまったお花です。
玄関の下駄箱の上におきました。





前にも買ったなぁ~とファイルをくってみましたら・・・・・
よく似たのがありました。






カラーも好きなんです。
白いのは特に。


赤いのも今活けています。


お店にも置いています。
真っ白でしたが一ヶ月も前に買ったものですから葉っぱと同じ様な色になってきています。


なぜ好きなのかな?
と考えて見ましたら切花だけど長持ちしてくれるからでしょうか?
そして色も好き。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫さまから

2010-09-09 | ひとりごと
北海道旅行のお土産を戴きました。
細長い容器に入った夕張メロンのお菓子です。

もうひとつはいい香りがするロウで出来た芳香剤ですがとっても美味しそうな?

そうそう「食べちゃ駄目よ・・・・」って言われてたんだ。
金沢のお菓子にこのようなこうり砂糖風?ゼリー?があったような?
言われなくちゃ~食べてしまってたかもしれません。
ほのかにかおるほのかおりあじさいって書いてありました。

早速ガラスの器に入れて香りを楽しんでいます。

北海道も暑かったようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い恋人

2010-09-08 | ひとりごと
台風一過
この辺は恵みの雨が降っただけで何事もなく夜のうちに通り抜けてくれました。
これから向かう方面にはどうぞ被害がありませんようにと願うばかりです。

さて先週申し込んでいた白い恋人が届きました。

その後sugiさんのブログ ←クリック に思わず吹き出してしまう商品が掲載されていました。

新しい大阪みやげ面白い恋人です。

白い恋人に対抗して(結果は明らかですが・・・・・)大阪人ののりですね。

前の日白い恋人をネット通販で買っていたあたしは、あははははは・・・と笑いがこみ上げてきました。
ぜひ大阪空港へ行って現物を見てこなくちゃぁ~
と強く強く感じました。

でもあたしはみたらし餅の味が好きじゃないからきっと買わないだろうな
と思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2010-09-07 | ひとりごと


この所ずう~と暑い晴れの日が続いています。

次々と枯れ果てていくお花をみているともうどうでもよくなってきています。
そんな中でハイビスカスが咲いてきました。
赤い花です。
元気が出てきました。
慌ててお水を上げました。

こちらはシクラメンの葉っぱが出てきています。
一度枯れたんですが球根が残っていたんでしょうね。
頑張ってでてきてくれました。


暑い暑い毎日ですが何となく秋の気配を感じています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚の塩焼き

2010-09-06 | ひとりごと
暑い暑い毎日ですが朝晩のチョッとだけ涼しい風や雲の形や店頭の商品に秋の気配が漂ってきました。

昨日は秋刀魚を焼いて売りました。
21入りの特大品ですが一匹300円也
何時もの年の五割アップです。

秋刀魚はまだ日本から遠く離れた海域を遊泳中だそうです。
遠慮しないで日本へおいで
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃思うこと

2010-09-03 | ひとりごと
夕闇迫る武庫川のほとりです。


ビル商店街がオープンした21年前から一緒に頑張ってきた大きな雑貨店が先日クローズしました。
もう一店舗ちかじか閉店します。
24店舗あったお店のほとんどが代替わりをしています。

ず~と頑張って維持しているのは6店舗だけとなりました。
私達も高齢になりいつまで頑張れるか心細くなってきました。

規約が守られなくなり、好き勝手に何でもなされていきます。
私達食料品売り場の地下にも衣料品店が出来たり、カラオケ屋が出来たり秩序もなくなってきています。
使った電気の使用量も払わず、管理費を何年も支払っていない人もいます。

閉店なさった雑貨店のオーナーは頭が切れて難しい事も難なく解決してくださっていました。
ですからこの先どうなるのか不安で仕方がないのです。


物申す人がでてきてほしいなぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚市 メールマガジンに

2010-09-02 | ひとりごと
配信されてきたメールマガジンに市長の記事がありました。

公務で行かれた広島で苦難の中を生き抜かれた被爆地広島の平和ガイドのボランティアをなさっておられる方との一齣が取り上げられていました。


*******************
 市民の皆さまへ
  平和への願いを込めて
      宝塚市長 中川智子
*******************

 今年は尋常ならざる暑さの中で、ヒロシマ、ナガサキ被爆65年、そして8月15日
の終戦65年目を迎えました。
 私は、7月下旬、平和市長会議と広島市が主催する「2020核廃絶広島会議」に出
席するため広島を訪れました。旧市民球場に展示された折り鶴や原爆ドームなどを
視察したときのことです。蝉時雨の中、ドームの前で初老の男性が声を掛けてくれ
ました。「どちらからおいでんさったですか」と問われ、「兵庫県の宝塚からです
」と答えると、「被爆者の話を聞いてください」と自らの体験を語ってくれました

 「65年前の8月6日、私は小学5年生でした。当時、学校の始業時間は今より早く
、私と妹は学校、両親ときょうだいは家にいました。1時間目の授業が外だったの
で同級生は皆校庭に出ており、私も急がなければと教室を走り出した途端、ピカッ
ときたんです。何が起こったのか訳が分からなかった。校庭を見たら、皆吹き飛ば
されて端の方にかたまり誰一人身動きひとつしなかった。全員即死だったとのこと
です。校舎の南側は壊滅し、私は北側にいたので助かりました。そのときのことは
記憶がおぼろげなんですが、家の様子を見に行こうと歩いていたら『あっちは火の
海だから行くな』と止められて…。結局助かったのは私と3歳下の妹だけでした。
親もきょうだいも骨さえ見つからなかった。苦しかったのはそれからでした。頼れ
る親せきはおらず、私と妹は2人で生きねばならなかった。必死で食べ物を探して
何でも食べました。それはもう言葉にできない毎日でした。そのうち遠い親せきに
引き取られました。結婚?はい、妻も被爆者です。お互いそのひと言が言えず、被
爆者であることを隠して結婚しました。やがて妻の母親が『実は…』と言ってくれ
たときは私も事実を打ち明けて本当に気持ちが楽になりましたね。だけど、長い間
、本当に長い間、私たちは8月6日から目を背けて生きてきたのです。その体験は語
ることさえできないほど、つらくむごいことでした。忘れてしまいたいと思ってい
ました。でもあの日から50年たったとき、このことを黙っていてはいけないと気付
きました。二度とあの悲劇を繰り返さないためには語らなければならないと思い、
私は平和ガイドのボランティアとしてここを訪れる人たちに声を掛け、話を聞いて
もらっているのですよ」。
 聞き終えたとき、私のハンカチは涙でぐっしょりと濡れていました。どれほどの
地獄を見たか、想像を絶する体験でしょうに、その方の顔は穏やかで優しく、口調
は淡々として落ち着いていました。そのことに深く心を揺さぶられました。別れる
とき、彼は原爆の子の像の左側にある小山を指差し、おっしゃいました。「あそこ
に身元不明の7万柱の犠牲者が眠っています。私の家族もいるはずです。できれば
お参りしてくれますか」。私は深くうなずき、初めてその墓所に手を合わせてきた
のです。
 宝塚市は、毎夏さまざまな平和事業に取り組んでいます。今年は新谷のり子さん
のコンサートやアウシュビッツに消えたテレジン収容所の小さな画家たちの絵画展
などをしました。戦争ほど愚かしい行為はありません。また、「平和」も当たり前
に今あるのではありません。努力しなければ得られないし、先の大戦で亡くなった
すべての人々の無念の思いや悲しみを忘れないことによってしか築けないと強く思
っています。夏、私たちは誓います。「過ちは繰返しませぬから(広島の原爆死没
者慰霊碑に刻まれた言葉より)」。



65年も前の事ですが次の世代に語り継いでいかなくてはなりません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯のおかず

2010-09-01 | ひとりごと
これは鮭のあら
お造りに出来る生鮭の端っこです。
親分があら入れに入れたのをすかさず拾って一塩して3日溜め込んだものです。

「もったいないでしょう?」
といつも言うんですが・・・
親分は職人気取りですから「汚い事するな」っていいます。
がBettyは鱧の骨だって拾って薄塩してお吸い物のだしをとります。
「くわへんで・・・・・」
とか何とか言っていますが、結局食べているんです。

お肉のおかずが大好きな親分はお肉がないとおかずが無いおかずが無いとほざきます。
ですからお魚大好きBettyは自分用に一杯お魚料理をつくりますが親分用にお肉のおかずも作ります。




で食べ過ぎてになりました。

昨日の頂き物
モロゾフのチョコアイス(食べ過ぎたらいけないのでお店の冷凍庫に入れてきました)

湯葉豆腐 二丁
この間戴いたのと同じようです。
J・R住吉駅の近くに山口豆腐のお店があるらしい。

どなた様もありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする