◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

T

2018-04-05 | 辻村深月




辻村深月
『スロウハイツの神様㊦』★★★+


一気に読破 我ながら読書スピード早し
速読術を取得しようとは思わないけど。
日曜の午後の待ち時間

めでたしめでたし それがよろし。
途中途中のなぞな部分が全て明かされる。
私的には一カ所「??」って部分があり戻り読み。
その 謎解き も含め、涙ぐむホロリとさせられる場面もあり読み応えがあった。
ただ不思議とこれだけの登場人物がいるのに、誰にも感情移入出来なかった。
物語をただ覗きこんで経過を眺めていた感じ。
異なる世界観
みんなキラキラ輝いていてダークな重みもそんな重みに感じなかった。
キレイなお話
誰も傷つかない。
救いがあるから救われる。

わたしが面接に行ったら(まず紹介されないと思うけど)
環に確実に落とされる!
(笑)





































先日ラウンドへ向かうクルマの中で、
「今100万投資するって言ったら何したい?」って突然聞かれ、
「100万・・?」じゃ何も出来なくない?的会話になり、
「まぁ300万でもいくらでもいいんだけど」ほぅ
要は何か新しいことを始めたいらしく模索中らしい。
そうやって逢う人に聞いてまわったら意外なヒントが隠れていたりするのかしら?
働く対価としてのお金に関して考えさせられた。










週末日比谷ミッドタウン 激混みで人酔い・・
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2018-04-05 | 村上春樹

 



村上春樹
『螢・納屋を焼く・その他の短編』★★


昭和62年初版本

今回は納屋を焼く以外で。
小人が気になるのと、新年度のばたばたさで、読んでいたゴルフ指南本を挫折・・
一体何冊チャレンジしたのか坂田さん(坂田塾)さえ毎度挫折・・
ゴルフは水曜出張と言われて勢いが削がれたまま。

山のような未読本が消え、再読期間?
話題本NO.1のコペルくんも途中放棄
穂村さんの新刊と、震災関連本、昨日BOOK-OFFで買った吉田修一
読みかけは5冊

読書会メンバとのお花見は流れ流され・・
















































先週末 in飯能 クルマで二時間・・遠い~
お酒を飲みつつ芝生の上でごろごろ
久々のお休みにゆっくり出来て満足そうだった。

もー桜におなかいっぱい(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする