◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

U

2020-10-22 | 宇江佐真理(お江戸物語)

 

宇江佐真理
『三日月が円くなるまで 小十郎始末記』★★
 
 
こういう儚い装丁が好き。
 
 
--------(抜粋)
 
 
仙石藩士・刑部小十郎は、藩の御長屋を出て、江戸市中の借家に居を移した。
仙石藩はかねてより隣接する島北藩と不仲だったが、仙石藩主が島北に面子を潰される事件「桧騒動」が勃発、
小十郎の朋輩・正木庄左衛門は義憤に駆られ、藩主の汚名をそそごうとしていた。
小十郎は、その助太刀を命じられたのだ。
大家である古道具屋・紅塵堂の娘・ゆたとの淡い恋をはじめ、
人情篤き人々に囲まれた、ほろ苦く切ない江戸の青春時代小説
 
 
--------
 
この主人公小十郎が武士らしくない、甘ちゃんな感じに好意を持つ(笑)
熱き思いを持ちお家に命を捧げる!?なんてナンセンスと。
時代に沿わぬキャラクターだけど、その素直さ単純さが若者らしい。
父親からの命令で助太刀を引き受け、流れ流され翻弄させられてゆく若者を上手に描いている。
さすが宇江佐さん。
 
「檜山騒動」(初耳)に材を得た物語
 
その檜山騒動とは?
 
 
 
合間合間に情報を仕入れているから、内容的にちょっと迫力に欠けるかな。
 
「おれは江戸が好きだと心底思う」その気持ち分かる!
同じ東北の田舎者が江戸という大都市に感化されていく様
今の東京と重ね合わせ、自分と重ね合わせる。
 
ハッピーエンドが想像出来てしまうのが・・宇江佐フリーク?
やっぱり笑顔で終わらせて。
 
人生山あり谷あり(平坦がうらやましくも)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする