◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

陣馬山

2022-04-24 | 山登り・ハイキング(2022年)

 

 

お久しぶり~な陣馬山(^▽^)/
高尾山と御岳山に次ぐ気軽にふらりと行く山です。


今回は運動不足な知人をやさしめな山にご案内
ってことで陣馬山としました。
ルートによっては急坂ですけど、気力でカバー!
小一時間の山登りです。



春霞で期待していなかった富士山 ちゃんと見えた!


そして今回からお誕生日にもらったバーナー持参
(今まで他力本願過ぎた(^▽^;))

お料理までとはゆかないけど、山頂でカップラーメンと食後にコーヒー淹れちゃう(^▽^)/














コロナ渦で死んでいた茶屋も復活です(^▽^)/よかったよかった♪









お約束なお馬さんをパチリ★

山頂は賑わいが戻り、それでもソーシャルディスタンスね。
3月下旬は花粉が飛びまくっていて、くしゃみ連発でした(+o+)








ちなみに今年の山行の目標は・・
多摩100山が残28山、迫る100山制覇!!
(多摩100山なんてどうでもよいって?(笑))
他にも行きたい山は多々あるので半分ぐらいは行きたいかなと。

今年の北アルプス方面は秋口に唐松岳

長年行きたいと思っている月山(行けるかな?)

他は丹沢(ヒルが出る前に)
鍋割山で鍋焼きうどん→塔ノ岳コース

ハイキングで金時山

未だ行けてない大菩薩嶺

あと三つ峠あたりも温泉セットで行ってみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

陣馬山~高尾山縦走 - ◆BookBookBook◆

202010ふらっと陣馬山富士山は雲の中~秋は仕方なし(見えてもぼんやり)余裕があるため高尾山まで縦走することに。続く…♪♪♪陣馬山~高尾山縦走

goo blog

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする