魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

管釣りでBBQ

2016-11-08 07:00:00 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

6日に岐阜の管釣り場で

 

 

オイラの快気祝いのBBQをやっていただけることになり

 

 

KさんとNさんが道具と食材の準備をしてくれた 

 

 

 

 

 

 

 

 

現地は思ったほど寒くないね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋空の下で食べるお肉は美味しい~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kさん 秘密の味付けをした焼ソバがまた旨い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋を感じながらビールを飲む

 

 

 

 

プリン体カットだけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kanjiroさんから 大会形式で「遊ぶぞ~」っと提案

 

 

 

うれしいことに賞品を用意してくれた。

 

 

 

皆 なんとか魚を釣ろうと気合が入り

 

 

 

面白かったですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽が出てるうちは快適だったけど

 

 

 

陽が傾いたら寒いの何のって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り夕食をとるため美濃に寄ると

 

 

和紙あかりアート作品が街に展示してあった

 

 

街に雰囲気が出てる。

 

 

来年から管釣りやって 帰りに美濃でカメラってもありだなぁ~

 

 

 

 

 

本日はワタシの為に この様なことを開催していただき

 

 

心より感謝申し上げます

 

 

ありがとうございました!

 

 

これからもお付き合いのほど よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                               岐阜 母袋

                                                                                                                                                                                                                                                                              CANON M2

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方マス釣り場へ

2016-01-09 08:35:53 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

久しぶりに釣りでもやろうかなと北方マス釣り場へ

 

 

 

そうと決まったら 先ずは ここへ寄らないとね

 

 

 

お昼食べに松屋さんへ

 

 

 

忘年会以来なのでお久ぶりです、と ご挨拶

 

 

 

 

味噌煮込みうどん 美味しい~っす♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近所のラクダ書店に2年前からフライフィッシャー置かなくなったので久しぶりに読んだ

 

 

 

高くなった以外に それだけやってる人が少ないのでしょうね

 

 

 

反対にカメラ雑誌はメチャメチャ増えてる 値段もそれほど変わらないのに

 

 

 

やっぱり趣味人口が違いすぎる

 

 

 

 

 

 

 

北方到着

 

 

 

浅くなって釣れなくなったってネットに書いてあったけど

 

 

 

12時30スタートで15時まで釣りして20匹以上は釣れたから そんなことはない

 

 

 

底を平にした為に魚が一定箇所に溜まらず回遊してるので

 

 

 

昔の様に初心者でも釣れる確率が高くなったと思う

 

 

 

エサ釣り区間も撤廃して仕切り網を増やしたりと漁協の努力がうかがえる

 

 

 

 

 

 

 光の線を出すタメにf11にしてパチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道 飲料水の自販機の側に猫ちゃん発見っ!

 

 

 

なんて いい表情してるんだぁ♪

 

 

 

逃げないでおくれよ~っと 慌てて撮ったから日の丸構図になってしもうた(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ 君は顔が怖いから前に出なくていいよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22mmなのでかなり接近してるんだけども逃げないね

 

 

 

ちょこんと見えてるベロが可愛い 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~釣りよりテンション上がったわ(笑)

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                         EOS M 22mm

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣欲

2015-10-09 18:40:54 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

 

 

毎年 渓流の禁漁直後は結構な釣欲におそわれる

 

 

 

とくかく釣りがしたくてたまらん

 

 

 

 

フライから釣りに入った方々はそうでは無らしく

 

 

 

禁漁になったらロッドオフの方が多いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は土曜

 

 

管釣りは混んでるだろうから 近所へオイカワ釣りにでも行こうかな

 

 

 

 

 

 

綺麗なオイカワ達に遊んでもらえた 

 

 

 

 

まったく渓流で使わなくなったスコットのJSの#2がついに

 

 

 

オイカワ釣りしか使わなくなるなんて 買った時は想像すらしなかったが(汗)

 

 

 

 

ヤフオクに出品するの面倒だから タックルベリーにも売りに行くか

 

 

 

 

 

 

そして一週間後

 

 

 

禁漁期ぐらいはキャッチ&イートの釣りがしたい

 

 

 

 

 

 

ハゼが食べたくなったので木曽川へ

 

 

 

久しぶりに餌釣りすると新鮮でオモシロいっ!

 

 

 

やっぱり釣りの原点だね、

 

 

 

椅子出したけど ミャク釣りで 結構 釣れるもんだから 結局 一回も座らなかった。

 

 

 

ハゼの唐揚げ 美味かったっす

 

 

 

子供がまた食べたいそうなので来週もいこーかな

 

 

 

でも昨日 義理の父が亡くなったから初七日になるので一週間後はムリだなぁ。。。。

 

 

 

三途の川には急流と緩流があるらしい

 

 

 

緩流を渡れるよう祈ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Carp Fishing

2014-07-02 16:01:10 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

 

一人では、毛虫だらけの渓に行く気がおきず

 

 

 

実は 前々回の釣行で毛虫に触れていないのに 上半身全体がカブレて大変なことになった

 

 

 

毛虫の毛が風で飛んで服に付着し 着替える時に肌に触れたみたい

 

 

 

毛虫皮膚炎って言うらしい

 

 

 

痒くて眠れないほど(泣)

 

 

 

もう少しで病院送りになるとこだったぞ    

 

 

 

このリンク先を見ればなるほど~って感じです→ハロピス

 

 

 

 

 

そんな訳だから たまには大っきい引きでも味わいますか

 

 

 

 

 

60cmアップなので腕がパンパンになった

 

 

 

 あれ? カメラのモニターがなんか変

 

 

 

予備用コンデジのオリンパスのミュー君が突然 壊れた!

 

 

 

。。。。まぁいいか 古いし 鯉釣りと雨の日しか使わないから

 

 

 

持ってて良かった i phoneでパチリ  

 

 

 

 

 

 

 

顔が優しい レディーかな

 

 

 

まさか夏に鯉釣りするハメになるとは、毛虫めっ!

 

 

 

こちら川原の草むらには毛虫なんて全然いかなった。

 

 

 

 3匹かけて2匹釣れたけど、結構シビアでした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も北方マス釣り場   11/18

2013-11-18 18:23:52 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

まだまだドライで出ると予想して北方へ

 

 

 

 

午後からの2000円の半日券を購入し遊んで来ました

 

 

 

 

先週より人が多いなぁ

 

 

 

 

天気いいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はドライonlyで通します

 

 

 

 

35以上は釣れたかな

 

 

 

 

明日 甘露煮で食べる為 10だけお持ち帰り

 

 

 

 

やっぱり水面絡みは楽しいや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする