魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

渓流の釣り風景

2016-04-24 07:00:16 | 2016 FLY釣行

 

2日前から風邪を引いてしまった

 

 

 

前日の夜まで釣りは行かないつもりだったけど

 

 

 

市販の薬が結構効きましてね

 

 

 

朝起きたら動けそうだったので行って来ました

 

 

 

釣りをそこまでしたかった訳では無いけど

 

 

 

Mに付けるPLフィルターをポチッたので どーしても使ってみたかったのだ。

 

 

 

 

 

 

 

まだ雨降ってるし

 

 

 

風邪完治してないのにレインジャケット着ての釣りかぁ

 

 

 

泣けてくるな。。。。。

 

 

 

 

 

 

モデルさんが釣れたのでパチャリ

 

 

 

うむ 安物のフィルターだけど満足ぞよ

 

 

 

 

 

 

 

 

普通に釣りしてるように見えるでしょうけど

 

 

 

メチャ増水してます、

 

 

 

おいしいポイントが全て全滅してる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミドリカワゲラが出てたので

 

 

そのパターンしたら食いが良くなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にりん草

 

 

葉っぱがトリカブトに似てる

 

 

 

 

 

 

 

 

にりん草

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがここのアベレージサイズかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山は まだちょっともの寂しい感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミヤマキケマンの花

 

 

 

これも有毒植物らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カモシカ君 アディオス!

 

 

 

慌てて撮ったからf2.0のままだった(汗)

 

 

 

次回はもっと綺麗に撮ってあげるよ。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の釣り風景

2016-04-17 07:00:58 | 2016 FLY釣行

 

自分の中で行く河川の候補が3つ上がったけど

 

 

naruさんが ここへ昼前に出勤? すると言うので

 

 

年券買いがてらイシテツに決めました。

 

 

 

 

 

 

昨日より気温が落ちてるけど

 

 

 

気持ちよくイワナが遊んでくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

枯れ草の脇を流れる川の キラキラを見ると春を感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

naruさん到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘビ発見

 

 

これはシマヘビ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は季節の進行が早い

 

 

例年だとこんな感じにはいかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゴが釣れた 嬉しい

 

 

ちょっと派手だけど 一応ヒレピンだから まぁいいか

 

 

 

上流と下流でタックルを使い分けてるのでロッド&リールも変えてます。

 

 

 

 

 

 

naruさんがイトシロ娘さん達とお話したそうな

 

 

「ちょうど魚をゲットしたところを見せれた」と言って喜んでいた

 

 

うむ 良かったですな。

 

 

 

 

帰りに「だるま屋」によって食事を堪能しました、

 

 

次回は是非ここの「みぞれカツ定食」を食べたい。

 

 

おしまい。。。。

 

 

 

 

 

ちょっと待て 何か気になることがある なんだろ???

 

 

あぁ! そういえば 5月から土日休みになるんだった。

 

 

C&Rなんて人 人 人 

 

 

人が多いから釣れんとか そう言う問題じゃなくて

 

 

人ごみが嫌いなんで まったく癒されん

 

 

5回も行くかな(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園へ花撮り

2016-04-14 19:28:44 | 風景、季節の花スナップ

 

バリアングルモニターのカメラが欲しくなり

 

 

ヤフオクでまたポチってしまった(汗)

 

 

M10の新品ボディが手ごろな値段で出てたんで

 

 

これでMシリーズが3台になっちまったなぁ。。。

 

 

まぁ いいか 釣りに気兼ねなく使えるし。

 

 

 

買ったら早速使ってみたいから

 

 

仕事明けで公園へ花撮りに行きます。

 

 

 

 

 

 

猫のプレートを見ると

 

 

 

ナンシーじゃなくてナナシーだったとは。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりバリアングルモニターあるといいわ~

 

 

これで寝転がらなくてすむ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫発見でパチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写生してる人が多かった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マクロレンズも持ってきたんで

 

 

使ってみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陽時計を見ると12時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてオイラも帰るとしますか

 

 

 

 

 

名城公園

D7100 40mm f2.8

EOS M10 22mm f2.0

40mm f2.8

50mm f1.8

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御用水跡の風景

2016-04-10 07:00:26 | 写ん歩

 

仕事明けの夕方

 

 

 

去年も行った御用水跡の桜はまだ咲いてるかなっと

 

 

 

行ってみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴースト出ちゃってるよ

 

 

釣りで22mm付けっパなんで 魚の水飛沫が飛んでたんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然の力って凄いわ

 

 

 

 

 

 

 

 

猫よ 桜見て何想う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミラーレスの手軽さ やっぱり良い

 

 

スペース取らないし レンズ交換楽だし

 

 

お散歩と釣りには うってつけだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何これ?

 

 

おもしろー

 

 

川沿い勝手にアート作品

 

 

シュレックとシーサーがいます。

 

 

 

 

 

 時計の作品

 

 

もう17時30分

 

 

 

陽が長くなったなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

その通りだ 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年と同じ場所でも撮影する被写体が全然違ってる

 

 

 

さて来年はどんな構図になってるのか楽しみだ。

 

 

 

 

 

 

EOS M2 22mm f2.0

40mm f2.8

50mm f1.8

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水堀の桜

2016-04-07 07:00:51 | 写ん歩

 

自宅から近い名城周辺を125CCのスクーターにまたがり

 

 

 

ウロウロしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日なので人も車もたくさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面入り口付近は 中国人の観光客で一杯

 

 

圧倒される数でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫発見で思わずパチリ

 

 

 

さて いつものマンキツに行ってモーニングでも食べるとするか。

 

 

 

 

 

 

D7100  18-105mm

SIGMA 30mm f1.4DC

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする