魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

寒狭川 second times

2011-02-23 14:44:44 | 2011 Fly 釣行記

 

  釣行記をone week遅れで書いてます、

 

 

今回もK君が同行  やる気あります。

 

 

ミッジの釣りは 年取って目が悪くなったら、辛いので (今の時点でもう厳しいが)

 

 

出来るウチに楽しみましょう。

 

 

 

天気の方は午後辺りから 雨の予報

 

 

夕方までもって欲しい

 

 

 

カイドが凍った 先週より気温が下がってる

 

 

ライズがあるまでは、いつもの様にニンフでやります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの魚は、放流魚なのに高山産だから ヒレピンで綺麗なんですよね。

 

 

何匹かは 稚魚放流か自然再生のアマゴが混じったけど、小さくて やせ細って色は汚い

 

 

それが自然の姿なんでしょうけど。 

 

 

 

 

ユスリカのハッチも起き ティペットを0.1号に落としたので ライズも取れ 

 

 

気分良く テーブル出して、昼食&ティータイム

 

 

 

 

 

午後からは、色々場所換え

 

 

しばらくすると 恐れていた雨が。。。。。

 

 

下流に行くと S坂研治さん来てました、

 

 

地声が大きいからすぐに解かります。

 

 

 

 

雨の中 すっかりニンフをマスターしたK君 2桁釣って満足の ニコパチです、

 

 

でも顔の表情から かなりの寒さが伺えるぞ(笑)

 

 

 

確かに釣り場では雨なんですよね、雪じゃなくて

 

 

そして帰り道は。。。。。

 

 

 

 

ノーマルタイヤでノーチェーンで帰る羽目に  しかも山を越える峠道

 

 

車? もちろん 普通のFFですよ

 

 

スゲーでしょ? 彼

 

 

普通に運転してたけど(爆)

 

 

 

帰りは、足助の名物 「びっくり屋」で デカ五平餅を食べて帰りました。

 

 

僕の釣りの方はFピューパ、アダルトで5匹 ニンフで〇十匹で満足です。

 

 

 運転お疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作バンブーを拝見

2011-02-15 15:44:12 | fly その他

センターテールの kanjiroさんにお渡し物があり、工房にお邪魔すると 机の上に

 

数本のバンブーが並んでる

 

これは?と聞くと 「新作だよ~~」 と言われ 手に取ると

 

中空になっており、#5ロッド なんかは、目をつぶって ロッドを振ると 

 

グラファイトと間違えそうな ぐらい軽い!

 

アクションも モタツキ感なんて皆無

 

(新作デモロッド)

 

実際 昔 公園で前のモデルの #6ロッドを試投した時にフルラインが出た、

 

7フィート #4 モデルも短めのラインだと全部出ちゃう。

 

すげ~なぁ この人のバンブー。。。 と まじまじ ロッドを見たのである。

 

 

じゃあ買えばと聞く あなた 

 

それは 諭吉が20人は必要なのだ  チープは僕には難しいぞ 

 

退職金払いでOKなら、速攻で購入しますが(笑)

 

 

100本 以上はあるリーダー群 

 

とある方から いただきましたが、高番手過ぎて 普段の釣りに使えない 

 

キャス錬に使えるから 欲しいと言われたので お譲りしました。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁しました  寒狭川 2/7

2011-02-08 11:09:46 | 2011 Fly 釣行記

 今年の自分の解禁日

 

 

寒狭 初挑戦のK君が同行です、その為にネオプレーンを新調したぐらいだし

 

 

駐車場に付くと  シャクイワナさんの車がおいてある、 着替えてるとライズさん

 

 

丁度 到着した、 ご挨拶して話を伺うと、 「昨日も来てさ 3桁 釣ったよ~」と満面の笑みを

 

 

浮かべてる、    そんなに釣って今日も来てるし~~ 困ったお人だ。

 

 

それにしても3桁って。。。。 どう言う事 

 

 

用意して川に降りると 解禁日の次の日だけあって たくさんの人がいる 

 

 

ライズが無いなので いつものニンフで

 

 

 

最初の一匹の取り込みは 程よい緊張感があるなぁ~~

 

無事 新作ネットも入魂完了

 

 

 

 

 

 

まるいネットさんも 到着  

 

 

僕にとって ここは、皆さんに会えるオフ会の場所でも あるのだ

 

 

解禁日はワイワイやって釣りしていた方が 楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

横を見ると K君も釣っている 

 

 

 

 

テーブル出して 昼食タイム  アウトドアのコーヒーは美味いっす。

 

 

 

 

 

風が強い  気温が例年より暖かいせいであろうか。

 

 

ライズが単発でしかないが

 

 

でも なんとかミッジドライで釣りたい

 

 

 

対岸近くまで投げて  Fピューパで釣れた、 嬉しい~~

 

 

天気も良く、暖かな一日で お喋りして魚釣って 楽しい解禁日でした、

 

 

皆さん お疲れ様でした。

 

 

 ※ またアイツいました 相変わらずのマナーだ

   被害者 K君(笑)

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする