魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

渓流フライ釣行 ラスト

2017-09-28 05:00:00 | 2017 FLY釣行

 

今年の〆釣行

 

 

晴れてよかった

 

 

気持ちよく一日が過ごせそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

前夜の雨の水滴に陽が差込み 

 

 

 

キラキラで綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上と同じ魚です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増水

 

 

 

川通しがとても辛い(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コケとキノコのコラボはフォトジェニックだと思うな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな秋 発見

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここで岩魚釣れたけど 痩せ痩せ

 

 

何故だろう?

 

 

まだ毛虫とか一杯いたし、餌とか豊富なのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔つきがイカツイ アマゴが釣れた

 

 

満足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤とんぼが良い位置にいてくれたので 

 

 

お気に入りショットがいただけた♪

 

 

 

 

 

 

2017の渓流フライ終わりました

 

 

来年もそれほど遠くない場所で

 

 

チビ魚相手に毛ばり遊びをしたい思う

 

 

家庭の事情でどれだけ来れるか解からないけど。。。

 

 

山よ アディオス~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知牧場の牛さん

2017-09-25 19:32:06 | 生き物

 

 

キバナコスモスと同じ日に撮ったやつです。

 

 

 

 

 

 

食べながら目はこちらに向いてる

 

 

 

人が気になるのであろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手製の絵が可愛い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモスが咲いたらまた来るよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流での釣り風景

2017-09-22 05:00:00 | 2017 FLY釣行

 

2ヶ月ぶりのフライフィッシング

 

 

ティペットの結び方を忘れていないか 前日に試したよ(笑)

 

 

最近 物忘れが酷くてね。。。。困ったもんです、

 

 

ポンコツですわ 使い物にならん。

 

 

 

 

 

 

 

快晴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに魚の写真撮った気がする

 

 

新鮮な気持ちになれたよ

 

 

でも 1匹目を釣るのにかなり時間が掛かったっす

 

 

チョンとつついて なかなか食わん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな動物の骨だろう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゴばかり

 

 

今年は 岩魚が全然いない

 

 

ちょっと渓が心配

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミヤコグサ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の退渓ポイントで

 

 

 

カッコイイの釣れたから満足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚の目に映りこんでるものは。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはリールが主役で

 

 

一番使用頻度の高いオービスのCFO

 

 

頑丈なので助かってる

 

 

 

 

 

 

 

 

キンミズヒキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの釣りだったので楽しかった。

 

 

 

 

 

 

※ これは前回の2週間ぐらい前の釣行です、

 

ちなみに昨日も釣りに行きましたが

 

他の写真整理に忙しいのでのちほど

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモスとアゲハ ②

2017-09-19 05:00:00 | 風景、季節の花スナップ

 

前回の続きで

 

 

飛んでる蝶ばかり

 

 

ほぼトリミングしてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっとカラスアゲハだと思っていた

 

 

ナガサキアゲハだそうです、

 

 

投稿サイトでコメントをくれた方に教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着地した瞬間

 

 

足が二本だけ花に着いてる

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑くて汗ダクになりながらの撮影でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモスとアゲハ

2017-09-15 08:48:05 | 風景、季節の花スナップ

 

 

キバナコスモスを撮りに

 

 

愛知牧場へ

 

 

 

 

 

 

秋らしい雲が出た空とコスモスを一緒に

 

 

撮りたかったけど

 

 

残念 空がいまいち

 

 

 

 

 

 

 

ここに猫か麦わら帽子の女性が歩いてくれたらなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は飛んでる蝶を撮るのがお気に入り

 

 

 

 トリミングしたのでボケ汚し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カメムシ君

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蝶は結構 撮ったので 

 

 

次回は蝶ばかり載せます。

 

 

 

 

To be continuned......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする