魚夢箱 『トトユメバコ』

お散歩カメラと たまにフライフィッシングの写真です。

岐阜 渓流釣行  5/23

2013-05-26 13:30:37 | 2013 Fly 釣行記

 

 

あ~忙しい

 

 

 

読みたい本が結構あり、観たい海外ドラマ、映画がたくさんあって

 

 

 

釣りにも行かなくてはいけない

 

 

 

って全部 娯楽かい(笑)

 

 

 

 

 

 

本日も新しい渓へ 様子を見にお出かけします。

 

 

 

この日は週で一番 気温が下がっているらしい

 

 

 

地図でチェックしたポイントへ入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はヤマメが良く釣れますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝に引っかかってる フライを何個か回収、 フライマンが結構入ってる感じ

 

 

 

 

その影響なのか 食いが浅くバレる バレる

 

 

 

 

 

 

下からの風が強くて ティペットが伸びきっちゃうからUの字でポイントに 入れれないっす。

 

 

 

午前中だけで数は結構 釣れたけど、サイズは似たりよったり

 

 

 

 

 

 

アカマダラのスピナーかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中で釣りはすっかり満足したので 午後からは場所 探索で渓を転々としてきました。

 

 

 

 

次の日も仕事の為 イブはやらずに帰宅です。

 

 

 

 

 

 

 

 

My favorite book

 

 

これを読んだのは3年前

 

 

日本人初のエドガー賞候補になっていた桐野夏生「アウト」 

 

 

スリルがあって とても面白かったけど、最後のエンディングがちょっと残念。。。。。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記あれこれ

2013-05-19 15:19:08 | 日常的出来事

 

雨が降って来ました

 

 

 

明日の釣りはどうしようかな。。。。。

 

 

 

2年前までは アツかったから 行ってたね~こんな状況でも

 

 

 

おバカなオイラでも 流石に学習した(爆)

 

 

 

 

 

 

雨だ

 

 

 

 

本日は家でタイイングをしよう

 

 

 

 

 

 

飛行機のオモチャは コーヒー管のおまけ

 

 

 

見ての通りチョロQと一緒

 

 

 

 

子供が入院した時の お見舞いに持って行ったら微妙な顔してた。

 

 

 

なんだよ~無機質な病室で和み系キャラなのに

 

 

 

「ほらマンガも持ってきたぞ~全巻」 って アフロ田中 を差し出したら もっと微妙な顔してた(汗)

 

 

 

ん~ 上のお兄もお姉も ゲラゲラ笑って読んでたんだけどなぁ。。。。中3女子にはダメかぁ

 

 

 

 

 

 

今年 一番 使ってるリール

 

 

 

スプールが外れないから 魚と一緒に撮れないんだよね、 砂が入ると嫌だから

 

 

 

でも小さくて 大好きなオービスティペットのロッドにピッタリなんだよなぁ。。。。

 

 

 

 

最近 海外ドラマにハマってて(今さら?)

 

 

 

いや~プリズンプレイクは面白かったわ

 

 

 

で これを全シリーズ観終えたので 今度観てるのは

 

 

 

 

 

フリンジ

 

 

こう言うのを観ちゃうと 日本のドラマは観れなくなっちゃうね。

 

 

 

内容が浅すぎて

 

 

 

まぁ製作費が違うからしょうがないけど。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けの釣り    5/13  岐阜

2013-05-15 16:34:46 | 2013 Fly 釣行記

 

連休明けの最初の釣り

 

 

 

めぼしを付けた区間に行くも先行者(泣)

 

 

 

ありゃ~ ちと遅かったか

 

 

 

下流から入渓するが朝はかなり冷え込んでいるので ドライのへ出が悪い

 

 

 

2時間ぐらい釣りあがったけど 少しは釣れるがサイズも数もイマイチ 

 

 

 

場所変更して もっと下流へ行ってみるべ

 

 

 

そこは いつも車が止まっている場所で 前から気になっていたのだ

 

 

 

国道の橋直下の為 イブ的ポイント。。。 少しは魚いるでしょ と気楽に入ってみた

 

 

 

 

 

アハッ♪   すぐに25㎝ぐらいのが釣れた 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のポイントで また すぐに これが

 

 

 

 

 

 

 

また次にコイツが

 

 

 

同じポイントにまだ いそうだなぁ~

 

 

 

ネットに魚入れたままにして フライをポイって投げたら

 

 

 

 

やっぱり いたね しかも同サイズ 

 

 

 

 なのでイワナの開きみたいな写真になってしまった ブハハ(爆)

 

 

 

 

しばらく進むと 全く魚影がなくなり

 

 

 

 

アマゴの小学生クラスも釣れなくなってしまった

 

 

 

 

結果 釣る区間少なし でも探索の為 そのまま進む

 

 

 

大っきなポイントに出くわし

 

 

 

 

 

やっと はみだし君が釣れた

 

 

 

 

 

 

 上と同じ魚だけど、違った感じで もう一枚パチリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱渓寸前で 良さげなポイントでライズしてたのを 

 

 

 

ロングキャストで釣れた 気持ちの良い一匹。。。。って書くと さぞスマートに感じるけど

 

 

 

実は キャスト失敗して 自分で追い込んで 魚 奥にいっちゃった

 

 

 

あちゃ~って思ってたら またライズし出たから ロングキャスト(笑)

 

 

 

要するに下手ってことで。

 

 

 

 

そして最後のラウンドはイブで有名な河川のポイントへ

 

 

 

 

ラッキー♪   誰もいない いつも絶対にいるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

時間帯がいいので数は結構釣れたけど  サイズはこんな感じのヤマメがほとんど 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ? イワナは何処へ ヤマメばっかり

 

 

 

真っ暗になっての釣りは嫌いだから 適当な時間で帰りました。

 

 

 

やっぱり いい季節のドライの釣りは楽しいなぁ~

 

 

 

フライやってて良かったと思う時期だね。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日    鯉釣り  

2013-05-04 23:02:51 | 菅釣り、鯉、オイカワ釣り

 

子供の日にちなんで鯉釣り

 

 

 

ウチは一男二女で子供と言っても 長男は すでに成人してるので 関係無いんですけどね~

 

 

 

ゴールデンウィークの休みが2日間しかないから 遠くに出る気も起らない

 

 

 

でも釣りはしたいから近場の釣り場へ

 

 

 

なので子供の日じゃなくても鯉釣りかな(笑)

 

 

 

 

お昼の時間帯なのか 鼻つらっに流しても スルーしちゃいます。

 

 

 

しかもキャストするとピューって逃げちゃうしね

 

 

 

案山子の様にボッサ~って立ってると また戻ってきます。

 

 

 

気が付くと後ろにギャラリーがいて オイラがロッド持って立ってるだけだから しばらくして居なくなる。

 

 

 

やっと掛けるも3連続 バラシだ

 

 

 

 

なつかしのオービスHLS #5のパックロッド 最近 鯉釣りに使ってるんだけど

 

 

 

HLSのマルチピースは駄目だね

 

 

 

ステッフ過ぎてバットに乗る感覚がつかみにくい

 

 

 

断然 2ピースの方がいいわ。

 

 

 

4匹釣ったら 満足したので ヤングマガジンを見にマンキツへ

 

 

 

 

平和な一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする